阪神・広島・ソフトバンク「死んだフリ作戦、大成功!wwwww」 - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 阪神タイガース » 阪神・広島・ソフトバンク「死んだフリ作戦、大成功!wwwww」

阪神・広島・ソフトバンク「死んだフリ作戦、大成功!wwwww」

1: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:08:49.68
オープン戦下から3つの球団が余裕で勝った模様

no title


阪神 5-1 巨人
広島 6-3 中日
SB 2-0 オリ

2: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:09:10.51
ガチで狙ってやってたんやろな

3: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:09:39.75
オープン戦の順位高いと対策すぐ取られるからやろな

5: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:10:10.22
首位のエースとキャプテンボッコボコで草生えますよ

7: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:10:26.24
強いとオープン戦どうでも良さそう

9: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:10:52.07
逆転の広島やけん

18: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:12:21.72
オープン戦からガチンコでやるとかアホやし

19: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:12:39.52
こうなるとわかっとったやん
ぬか喜びしてた児は流石におらんやろ

20: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:12:47.73
ソフトバンクはマジでさあ

23: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:13:01.85
去年阪神がOP戦1位で結局2位だったから単純に意味ない事理解して適当にやってたんやろな

476: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:40:54.12
>>23
ここちょっと消えてますね

125: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:21:17.04
>>23
ロッテなんだよなぁ

30: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:13:54.06
オープン戦にマジになるやつぅwwwwwwwww

31: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:13:54.44
どうやったら死んだふりできるんや
あんだけレギュラーメンバー出しといて

44: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:15:00.02
>>31
どこ投げたら打たれるかテストしたり
敢えて苦手な球種打ちに行くとかやないか?

32: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:14:09.92
オープン戦弱いとスゲー煽られるからそれはそれで辛かった

36: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:14:32.46
巨人ファン「オープ戦優勝!!!!!」

おめでとうw

49: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:15:41.96
阪神だけたまたま感

51: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:15:44.31
オープン戦なんか本番前の調整みたいなもんやろ
オープン戦ごときで一喜一憂するのは弱いチームと弱いチームのファンのすることやん

54: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:16:24.12
阪神ずる賢くなったな

58: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:16:39.59
ちょっと真面目にやったらこれよ

67: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:17:22.97
優勝候補が下位チームに普通に勝ってるだけやん

72: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:17:42.73
ほんまJカスは毎年たかがオープン戦の結果で喚いて。。。学習せえへんな

77: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:17:55.04
こういう卑怯なことをする球団が一番許せんわ
オープン戦も見に来てくれたファンのために全力でハツラツと躍動していた球団がバカみたいやんけ

80: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:18:05.80
うまいことやったな

98: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:19:39.80
中崎「死んだフリ作戦、大成功!w」

518: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:43:30.35
>>98
何人か心臓発作で死にかけたんですが…

111: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:20:27.06
つまりオープン戦真の最下位は中日

129: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:21:58.42
オープン戦って微塵も関係無いのがよく分かるな

155: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:23:26.38
広島打線の格が違った

181: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:24:44.93
阪神はまだ怪しい

190: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:25:25.16
オープン戦の成績とかほんま無意味やから

196: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:25:40.91
去年オープン戦優勝したところとか酷かったもんなあ

203: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:25:51.77
目指してる高見が違ったようだな

233: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:27:41.20
大山HRが一番意外やったわ
しかも菅野からて
おまえ撒き餌やってる立場ちゃうやん

241: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:28:07.70
たまたま去年上位の3チームがオープン戦下から並んでるけどこいつら完全に調整だけで終わらせる余裕あるってことなんか?

260: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:29:08.99
去年のロッテ見てればオープン戦なんて当てにならないのわかるやろ

278: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:30:09.89
オープン戦とは何だったのか

287: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:30:41.95
菅野
対メッセンジャー通算 0勝5敗

291: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:30:48.41
大山ホームランの時の金本就任以来最高にウキウキしてたな
no title


310: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:31:43.17
広島とSBはまだしも阪神が菅野打つとは思わんかった

516: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:43:27.05
オープン戦はまるで参考にならないなんて分かっててもあんま負けとると不安になるわ

517: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:43:28.98
ソフトバンクは投手盤石すぎて笑った
絶対日本一やろこれ

756: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 22:01:56.78
オープン戦とは

798: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 22:07:21.90
開幕に合わせて調整してただけやぞ
これがプロなんや

813: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 22:09:17.01
巨人はオープン戦でも阪神に負けてたから

836: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 22:12:44.30
ヤクルト「1年死んだふりしてたンゴwwwww」

839: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 22:13:41.66
阪神はOP戦の最中も振りこんでたりウエイトばっかりやって

疲れてたんやろな

134: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 21:22:13.73
たった1試合の結果でポジる奴wwwww

★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/12089-28c97948