【悲報】楽天ドラ1小深田、衝撃のフリー打撃で安打性0

2020/02/14
東北楽天ゴールデンイーグルス 0
1: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:10:55.15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000019-dal-base
楽天新外国人・シャギワ 28球安打性2本 ルーキー小深田、黒川を圧倒
楽天の新外国人、J・T・シャギワ投手(29)が、今キャンプ初めてフリー打撃に登板。
ドラフト1位の小深田大翔内野手(24)=大阪ガス、ドラフト2位の黒川史陽内野手(18)=智弁和歌山=に28球を投じ、安打性わずか2本に抑えた。

 慣れないフリー打撃登板も「今この時期にいろいろな経験ができるのはありがたい」と、その力を見せつけた。この日の最速は148キロ。
小深田からは変化球で空振りを取り、黒川に安打性2本を打たれたが、直球で差し込む場面も見られた。

201911100000331-w1300_0.jpg


2: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:11:53.47




3: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:11:56.67
実戦派やから



4: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:12:12.55
黒川がドラ1だからセーフ



47: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:17:21.49
>>4
黒川もいうほど打ててないんだが



6: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:12:40.81
高卒でも2本打ってて草



7: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:12:46.85
凡打製造機



10: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:13:25.61
シャギワが大当たりの可能性を考えろ



11: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:13:26.50
あのコブカーター抑えるなんてシャギワ期待できるな



14: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:13:53.47
ホームラン性どころか安打性すら0なのか・・・(困惑)



17: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:14:14.27
空振りは草



18: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:14:53.69
相手メジャーリーガーやからセーフ



34: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:16:17.05
黒川は期待できそうやん



40: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:16:54.48
黒川に負けてて草



56: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:18:00.76
この時期の投手から打てないって



61: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:18:28.44
前評判通りのバッティングやし



69: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:19:40.85
小深田さんの社会人時代成績
打率.207 出塁率.258 長打率.351 OPS.609
ちな比べられる近本
打率 .413 出塁率.438 長打率.538 OPS.976



81: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:20:20.96
>>69
なんでこんなグロい奴獲ったんだ



101: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:22:01.16
>>81
不作やからな
小深田でも一応アマナンバーワンの即戦力内野手や



72: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:19:49.10
フリー打撃全タコはマジでヤバイだろ



84: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:20:45.96
柵越えじゃなくて安打性が0なのか…



119: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:23:29.90
919 風吹けば名無し 2019/10/17(木) 23:15:51.97 ID:A7dIgQ0ZH
今日は有給の予定やったんや
もちろんドラフトを生で見るために
けど急な仕事入って仕方なく出勤したわけよ
録画してるドラフト会議を楽しみに頑張ったわ
ネタバレが怖いからなんJもYahooも開かずに
帰ってきて録画を再生
そこにあったのは1位小深田
あんまりや
あんまりや



128: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:24:01.00
>>119
かなC



135: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:24:23.46
>>119
これすき



169: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:26:46.64
>>119
心に染みるリリック



123: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:23:54.33
高卒にヒット量産される新助っ人の方がまずいから良いニュースでは有る



165: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:26:36.61
言うて源田もアマ時代は大した事なかったし、ここまで打つとは誰も思わんかったやろ



166: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:26:38.80
即戦力で安打0はいかんでしょ



173: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:27:02.12
少なくとも1位ではない
いい守備持ってるけどね



187: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:27:47.28
社会人No. 1ショート様やぞ



197: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:28:18.29
でもあれだけ叩かれまくった大山がそれなりのパワーヒッターに育ったし小深田も余裕やろ



221: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:29:34.82
オリックス安達(2012年8月ごろ).032(31-1) 0本 1打点 OPS.096

これ超えればええだけや



222: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:29:34.91
初めから打撃は期待してない守備走塁専やないの
それをドラ1ってのが適切かどうかは置いとくとして



224: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:29:40.22
高卒に負けてるやん



226: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:29:54.80
今の社会人野球でもまともに打ててないしな
そらプロやと厳しいやろ



312: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:34:52.90
黒川がほんまの1位やしな
今の時点で一軍キャンプってなかなかおらんし
よく2位でとれたわ



340: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:36:05.69
小深田の社会人時代の成績見てドラ1指名した理由をトコトン問いただしたい



368: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:37:04.74
ゴミだった近本も新人争うまで行ったから小深田も大丈夫やろ



515: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:44:00.67
>>368
近本は社会人時代無双しとったけどな



400: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:38:39.74
もし1位じゃなかったらここまで煽られなかったって考えると可哀想



461: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:41:37.97
内野版近本やろ?



475: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:42:14.67
>>461
近本って近年の社会人野手では打撃成績かなり抜けとるで



485: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:42:47.15
>>461
近本って社会人時代5番打ってたらしいけど小深田クリーンナップじゃないやろうし別物ちゃう



563: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:46:06.55
>>461
一応近本は「大阪ガス史上最高の打者」って言われてたくらいやから
繋ぎ役として2番打ってた小深田とは全然違う



487: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:42:47.84
まず顔が好きくない
no title




614: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:48:33.24
近本「小深田いいっすよ!」
阪神「う~んどうしよっかな~w」
楽天「!」シュバババババ



620: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 12:48:52.50
>>614




コメント(0)

There are no comments yet.