【悲報】中畑清まで中日根尾を叩き始める…

2020/02/13
中日ドラゴンズ 1
1: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:41:21.08
2年目になった途端各方面から叩かれまくり


中畑「一方、根尾はこぢんまりしちゃったな。際だったものが何も感じられない。自分を見つめ直し、ドラフト1位指名で4球団が競合したオーラを取り戻してもらいたい。 」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000133-spnannex-base

no title




8: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:42:42.82
世間が根尾フィーバーに湧き上がる中、何故なんJだけが「根尾は地雷」と冷静に評価することができたのか?



15: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:43:44.31
>>8
なんJ民なんて贔屓チーム以外の選手はみんな地雷扱いするやん



16: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:43:46.39
>>8
基本誰にでも地雷扱いするだろ



22: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:45:40.08
>>8
というか世間はガチで甲子園のスターが好きすぎる
ちょっと甲子園で活躍したとこを見ただけで将来有望だろと贔屓に欲しがる



11: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:42:51.13
あまりにもなんJ民がおもちゃにしすぎた



12: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:43:30.29
さすが清
陰湿だわ



13: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:43:37.76
今日の打席見たら悪くなかった



14: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:43:39.59
石川というポジ枠が入ったからもう用済みなんやろ



17: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:44:12.31
おもちゃにしたのはなんJじゃなくて在名のメディアだろ



18: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:44:44.24
あと二年もすればコンプレックスこじらせてメンタルやばそう



19: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:44:55.21
大体スケール小さい系の言われ方してて
まじで希望ないな



20: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:45:25.87
no title

no title




21: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:45:39.04
おもちゃにされて普通に同情する



24: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:45:52.16
金村も石川絶賛して根尾酷評してたな
スローイングひどすきでショート無理って



25: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:46:11.87
中学時代
no title




41: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:48:14.41
>>25
まるで成長していない



57: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:52:52.41
>>25
何も変わってないじゃん



27: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:46:30.24
木製バットじゃ打てないのバレてたよな



31: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:47:07.51
>>27
u18じゃ打ちまくってたしホームランも出てたんやけどなぁ



28: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:46:50.11
お前らも去年は散々オナペットにしてたのになぁ
んど今度は石川か



29: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:46:50.36
ストロングポイントを誰も上げずに頭もいいとか礼儀正しいとかスキーでも全国レベルとかワイワイ騒いでた時点で察してたわ



32: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:47:14.25
その点石川は安心だわ
一流の選手になるかはわからんが失敗する可能性は低いと思う



33: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:47:16.15
そもそもいつ際立ったものがあったんや



35: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:47:36.25
そもそも一年目もわりとダメだしされてなかったか



36: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:47:52.06
根尾にも問題あるけど今更叩くのほんま腹立つわ
こういう奴らは大体来年石川も叩いてるやろ



43: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:48:32.42
来年は石川も叩かれてる模様



46: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:49:19.69
大したことないと思ってた派やけどフォームは良くなってた気がする
素人目やけど



47: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:49:36.04
元からこじんまりとしてたぞ
ホームラン打てたのは金属のおかげ



66: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:54:07.94
ショートの守備でも石川の方が上だし今まで何やってきたのよ



72: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:55:17.09
>>66
ショートはそもそも無理やったんよ高校でも急造でショートやったわけやし
落合が見抜いてたけどセンターが一番適正あると思うわ



69: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:54:33.42
まだ19歳やぞ
二年後には期待の若手外野手や



70: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:54:41.09
大成した選手は1年目から2軍で何か光るものを見せるけど根尾はパッとせんかったしな



71: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:55:08.61
中日は注目度低いからかえって若手にはええ環境ってポジってたのにな
高卒二年目でよってたかって袋叩きとかもう中日球団のよさがないやん…



74: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:55:27.96
1年目はお客さんとしてファンは見る
2年目からは戦力としてファンは見る

根尾はあまり成長した感じがないもん
仕方ない



75: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:56:08.85
こぢんまりって言うけどそもそもそんなスケールのある選手じゃねえだろ
なにも考えずに三振させるよりはミートに徹した方がプロで成功できるよ



80: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:56:39.00
打撃は分からんけどショートが無理なのは分かる
はやく外野一本にしろ



84: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:56:57.00
でも親は医者だから



86: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:57:02.80
根尾は頭いい!(スポーツ推薦クラスの中では)

これほんと草生えた



87: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:57:24.55
意識高い風に見せてるだけだろ
森友みたいな方が野球に対してしっかりやる



90: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 21:57:45.86
中畑なんて全然見る目ないしいちいち気にするのは馬鹿
梶谷と筒香以外は誰も見出してない



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    アスリートタイプはバッティングこじんまりしてるよ。
    立浪を目指せば良い

    2020/02/14 (Fri) 02:05