内川聖一、古巣への愛着「お!ナイトゥー!」

2019/05/31
横浜DeNAベイスターズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:50:58.11
パ・リーグ ソフトバンク5-3オリックス
(4月14日 京セラドーム)
 ソフトバンク・内川が猛打賞。新天地でチームを今季初勝利に導いた。

 オフに横浜からFA移籍。求めたのは「勝利の味」だった。在籍した10年間では3位が2度あっただけで、最下位は実に7度。「(試合後の)ハイタッチの喜びが薄れてしまった…」。

 1勝、1敗の重みをより感じて野球がしたい。深く思い悩んだ末に、昨季のリーグ優勝チームへの移籍を決断した。それでも古巣への愛着は変わらない。12日の開幕戦。横浜が内藤のサヨナラ打で中日に勝利したと聞くと「お!ナイトゥー!」と大喜びした。

 「これからも大事な場面で打ちたい」。これから何度も繰り返すであろうハイタッチ。その先に連覇が待っている、と内川は信じている。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/15/kiji/K20110415000633050.html



4: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:51:49.62
no title




2: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:51:10.13
神定期



24: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:54:24.07
>>4
w



27: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:55:06.71
>>4
ブランコ含め全員いなくなってて草



30: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:56:13.79
>>4
もう戻って来ない横浜のあの日々



5: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:51:53.75
8年前か…



8: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:52:13.25
内藤とかいうこれでしか語られない男



14: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:53:06.21
生え抜きだぞ



17: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:53:39.51
こいつが引退したときがなんjの時代の終わりやと思ってるわ



23: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:54:19.05
>>17
カッスもヤニキもそう言われてたし



25: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:54:39.33
>>17
ネタキャラどんどん消えていくよなバッツレもいまいち盛り上がらんし



26: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 14:54:47.35
震災の年やっけ



43: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:00:18.11
ベイスターズってこの時のユニが一番ええよな



54: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:02:21.44
当たり前のように猛打賞する内川泣けるわ



74: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:06:08.30
今のプロ野球ってネタ選手ほとんどおらんよな



78: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:06:48.00
1(遊)聖域と化したショート石川
2(左)契約更改でゴネた挙句チームの意識の低さを批判した弥太郎が直後にトレードで飛ばされる
3(三)村田の愛車に生卵が投げつけられる
4(右)内川語録
5(一)TBSの番組の都合で急遽バッセンで待機してたノリさんを獲得する
6(二)6番セカンド内藤
7(捕)二番手捕手の鶴岡をシーズン中にトレード放出したにも拘わらずオフに正捕手の相川もFA流出し急遽野口を獲得
8(中)終盤に出てきた若手投手陣が翌年になったら全員リセットされる
9(投)山本省吾が前半戦だけで11敗をマークし尾花から「使った俺が悪い」と言われる



87: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:07:39.75
>>78
グロ



52: 風吹けば名無し 2019/04/10(水) 15:02:08.95
no title




コメント(0)

There are no comments yet.