緒方「甲斐の送球凄いなあ」 「もっかい見たいなあ」 - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 広島東洋カープ » 緒方「甲斐の送球凄いなあ」 「もっかい見たいなあ」

緒方「甲斐の送球凄いなあ」 「もっかい見たいなあ」

1: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:53:49.32
緒方「もっかい見たいなあ」
no title
no title

no title





2: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:54:28.32
あれは見たくなるわ



3: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:54:32.50
走りまくって捕手疲れさすのやめーや



44: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:00:53.97
>>3
工藤はちゃんと髙谷に代えるから偉いわ
第2捕手も阻止率高いってやべぇだろ



4: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:54:34.13
甲斐から盗塁できたら実質勝利と勘違いしてるからしゃーない



7: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:54:55.92
勝とうと思ってなくてやってんなら許すわ



10: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:55:12.14
誰か成功せーや



13: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:55:52.98
野球ファンなら何度も見たくなるのはしゃーない



14: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:55:56.36
これは野球バカ



16: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:56:11.31
盗塁が広島側のプレッシャーになってるし、寧ろ甲斐の集中力を高めてて逆効果やな



17: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:56:26.72
現役時代の自分の足と甲斐の肩を比べてるんやぞ



18: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:56:40.77
プロ野球て興行やからな



21: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:57:29.08
こいつらいつもはるか手前で刺されてんな



23: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:57:50.68
全然惜しくも無いからな



30: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:58:56.47
広島は全員盗塁下手くそだからななんで走るのか



31: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 00:59:01.33
盗塁が成功したら実質勝利とか思ってそう



43: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:00:39.07
盗塁成功すれば試合に負けても勝負に勝ったと言えるよな



48: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:01:25.36
あたま緒形



53: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:02:03.22
ファンの気持ちを代弁してくれる名将



61: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:02:40.28
てか田中も丸もセリーグでも盗塁死しまくってるのになんでかけるんや?



68: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:03:16.46
やっぱ緒方は短期決戦では無能だな
そらペナントでも常に短期決戦みたいな采配してる工藤に勝てないわ



80: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:04:06.52
>>68
リーグ戦は予行練習だからな



70: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:03:28.45
甲斐ってプロ野球史上最強の強肩だよな
古田超えてるやろ



71: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:03:32.22
甲斐これでも怪我して肩弱くなってんだよなあ
怪我なかったらガチモンスターやったかもな



74: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:03:50.20
実際すごい



76: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:03:54.21
プロ野球ファンを楽しませる野球人の鑑



79: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:04:04.95
ギリギリアウトならわかるんだがかなり余裕を持ってアウトなの凄いは贔屓に欲しい



93: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:05:16.55
盗塁成功したら1点入るルールにするか



107: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:06:35.62
みんな甲斐の送球見たいしね



130: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:08:30.73
盗塁にはなかなか無い際どいアウトじゃなくて余裕のアウトばかりだからイラつく



139: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:09:14.03
松井雅人とすり替えたい



153: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:10:05.11
あんだけ刺すと敵ながら気持ちええわ



157: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:10:18.19
工藤公康
甲斐拓也をバンデンと組ませまくって盗塁阻止率をあえて下げる
チーム四死球を578個(12球団1位)にしてノーコンが多いと思わせる
シーズン最終盤思いつきで第二先発を始めて投手に酷使を慣れさせる
西武ドームで負け越しまくり西武に慢心を与える
西武ドームで負けまくりつつも本拠地優勝だけ阻止する
台風と沖縄県知事選でハムの引退試合の日に西武を負け優勝させて勢いを削ぐ

名将だわ



197: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:12:50.92
>>157
ただの性格悪いやつやんけ



234: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:15:00.82
>>197
工藤は性格悪いやろ
鷹ファンの9割はそう思ってる



265: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:16:54.86
>>197
???「何しに来たんだよ」
no title




321: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:19:47.96
>>265
no title




401: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:24:42.55
>>321
ワイ読唇術を習得する



418: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:25:38.86
>>321
これすき



489: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:29:44.16
>>321
ざまーみろ!バーカ!



188: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:12:18.77
アマダーとかいう甲斐から盗塁決めた俊足



270: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:17:05.11
緒方「盗塁阻止率4割の捕手相手に6回失敗したのか、そろそろ残りの6割の揺り戻しが来るだろ」



397: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:24:26.25
緒方まだ盗塁狙ってくると思う?
続けるなら一周回って評価するけどワイはもうやらないと思う



410: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:25:21.75
>>397
絶対続ける、緒方はオフシーズン跨がんと方針を変えられん



427: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:26:15.88
>>397
意地なってるしやるやろ



409: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:25:20.31
育成から這い上がってきて常勝軍団の正捕手になったってストーリーが凄いよな



658: 風吹けば名無し 2018/11/01(木) 01:41:44.37
甲斐の阻止率は4割
現在の盗塁成功率は6回走って.000
つまりこれからあと4回走れば4回成功して確率.400に収束する
これをギャンブラーの誤謬という



スポンサーサイト



★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/13749-3bc3b080