金本「生きてきた中で1番きついわ。」 密かに漏らした本音 - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 阪神タイガース » 金本「生きてきた中で1番きついわ。」 密かに漏らした本音

金本「生きてきた中で1番きついわ。」 密かに漏らした本音

1: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:22:14.10
 “解任”の側面が色濃い退陣劇だった。
複数の関係者の話を総合すると、前日10日には谷本球団副社長兼本部長らが
フェニックス・リーグが行われている宮崎に飛び、金本続投を大前提に来季組閣に着手。
その一方で揚塩社長は電鉄本社に呼ばれ、今後の監督人事について意見交換を重ねていた。
甲子園でのDeNA戦後、揚塩社長はクラブハウス内で金本監督を呼び出した。

 最下位まで落ち、本拠地での観客動員数が昨年より約13万5000人減。
ファン離れは顕著で来季に向けての期待感を醸成しにくい現状を踏まえた上での会談だった。
今季から新たに3年契約を結んでいた金本監督は、試合前の辞任の意向については「なかったです」と否定。
関係者によると、試合後の面談は事実上の“辞任勧告”ともとれる状況で、無言の外圧を感じて自ら終止符を打つことを決断したというのが真相だ。
(略)
「超変革」から始まった金本阪神。今季は「これまでのチームでは一番強い」と期待しながら、目指す「積極的な攻撃」は最後までできなかった。若手が伸び悩み、打線も下降の一途。甲子園では借金18の屈辱。「俺の人生で一番ぐらいにきついわ…。ちょっとこの経験はない」とも漏らしていた。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181012/tig18101205050015-n2.html

d8679588a3f47b2bdeecdc70fd3a524b_1539228210_2.jpg



4: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:23:52.66
なんか可哀想になってきた



5: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:24:45.19
金本って致命的に人の上に立つ器じゃなかったよね



16: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:27:46.70
>>5
そういう奴社会だとけっこうおるからね
仕事は異常に良くできるけどリーダーとかになるとてんでダメなやつ
由伸も同じやろ



6: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:25:34.35
片岡を選んだのが貴様の敗因だ



7: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:25:44.09
きついわね



9: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:26:21.07
泣いちゃうわね



11: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:27:15.55
えぇ…



15: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:27:42.98
だって女の子だもん



17: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:27:52.28
無能だけどこの終わり方はあんまりやろ



18: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:27:52.72
かわいそう…



20: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:28:26.32
ラミにもこのしおらしさを分けてくれよ



24: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:29:22.73
あの守備晒して試合出続けるんは大してキツくなかったんやな



32: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:30:22.24
阪神は常勝球団ではないんだから
もうちょっと時間あげてもいいじゃん



33: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:30:35.88
詐欺被害よりも辛い阪神の監督



35: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:30:55.42
金本くらいやろ
監督としても選手としても終わり際には罵声だらけで消えるの



36: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:31:00.19
地獄わね



37: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:31:01.79
まぁ最下位は完全にやっちまった感あるけどな



38: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:31:03.00
実際金本が全て原因じゃねーのにな
阪神の場合は明らかに選手の質が悪い



43: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:31:37.95
あの雨日程で13万しか減ってないとも言える



47: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:32:02.09
ちょっとこの経験はない(50)



52: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:32:36.16
就任3年目で17年ぶりの最下位になって叩かれるのは当たり前
むしろ叩かれないチームなんてない
もっと言えば和田なんかAクラスでももっと叩かれまくって解任された



56: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:33:12.74
正直由伸も大概無能だけど最終戦でなんか許されたみたいな雰囲気があるのは異常だ



84: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:36:58.32
>>56
3位で辞めるのと最下位で解任させられるのじゃさすがに印象違うやろ



62: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:33:55.73
監督ってつくづくいやな立場やな



85: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:37:10.08
なんか自殺しそうで怖いわ
トンチンカン解説でもええから元気な姿を見せてくれよ



90: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:37:41.17
可哀想



92: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:37:58.05
まあいくらなんでも甲子園で負けすぎたな
金本だけが原因じゃないとは思うが



97: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:38:30.77
阪神のスーパースターの金本が完全に死んだのに、そのことを悲しがってる阪神ファンがほとんどいないのが怖い
みんな「ついにいなくなるぞ!」って感じで喜んでるからな

指導者経験なく監督に据えて、前年2位で3年契約結んだのに結局契約途中就任3年で解任
金本が有能だとは思わないがこの不幸な結果を生んだのは球団の方やろ



128: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:41:25.48
>>97
スーパースター金本は現役中に死んだやろ



102: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:39:09.47
悲しいなぁ



103: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:39:12.86
ほんま可哀想やな
糞みたいな戦力しか与えられずこの仕打ちか



121: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:40:49.99
散々ヤジっといて今更かわいそうとか言い出すファンもどうかしとるw



179: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:47:44.82
由伸もそうやけどいきなり監督はやっぱり無理があるで
そういう意味では被害者側とも言える



184: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:48:17.82
コーチからやらせればよかったのに



186: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:48:31.25
詐欺られた時よりキツイんか?



220: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:52:56.98
みんなしていじめるのやめろや



226: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:53:33.26
うまくいかないときって何やってもだめやからなあ



247: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:54:59.50
金本ですらメンタルやられるんやなぁ



258: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:55:54.41
>>247
金本は元から繊細な方やろ
見た目がゴツイからあれやけど



262: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:56:18.02
やっぱ監督業って凄まじいんやな



270: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:57:00.15
悲しいわね



279: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:57:32.86
散々おちょくっといてなんやけどなんかかわいそうになってきたやつおるやろ?



313: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 02:00:02.08
成績で見て解任は当然でもだからってホテルの前まで乗り込んで行って罵声浴びせたり人格否定してもいい理由になるわけないやん



63: 風吹けば名無し 2018/10/13(土) 01:34:06.27
この阪神の体質は100年後も変わらないと思うで



★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
  1. いや練習させまくった金本が原因だと思うが
    おかげでけが人続出させまくるし
    試合前に練習させまくって本番の試合でバテバテ状態だし

    2018-10-13 09:34 │ from ななし♪URL

非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/13548-206b15bd