イチローフリー打撃でホームラン連発 大谷を上回り高笑い - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » イチロー » イチローフリー打撃でホームラン連発 大谷を上回り高笑い

イチローフリー打撃でホームラン連発 大谷を上回り高笑い

1: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:05:10.03
エンゼルス・大谷は試合前練習ではマリナーズのイチロー会長付特別補佐の元へあいさつに出向き、談笑した。

そのイチローはフリー打撃で、3連発を含む11発もの柵越えを披露。6本だった大谷に大差をつけた。20歳年下の柵越えを上回ったことを伝え聞いた背番号51は「そうですかあ」と満足そうに高笑いしていた。


no title





2: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:05:23.57
えぇ...



3: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:05:27.62
まだ現役でいけるじゃないか



4: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:06:05.89
11本もブチ込めるならまだいけるだろ



10: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:07:02.72
なお試合では内野安打しか打てない模様(笑)



12: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:07:14.72
打撃練習見るとほんまビックリする
かなり飛ばすんよなこいつ



13: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:07:21.41
打率捨てたら30本行けるとかイキってた頃あったよな



31: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:09:46.63
>>13
40やろ



34: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:09:58.66
>>13
日本で25本打ってるしなあ



18: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:07:55.68
NPB帰ってくればいいのに



20: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:08:18.38
人間の老いによる限界のサンプルおじさん
やっぱ動体視力がネックなんやな



22: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:08:25.00
もう球が見えんくなっとるからなあ



29: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:09:42.91
目の衰えなんやろ?
150キロ前後でなおかつ動く球とか44歳の目では追いつかんやろ



36: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:10:19.94
no title

no title

no title




47: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:11:36.99
>>36
やっぱ花があるな



54: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:12:08.53
>>36
コメディアンかな



58: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:12:24.67
>>36
うーんこの陽気なおっさん



203: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:46:13.19
>>36
がきデカやん



39: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:10:32.53
昔からよく言われとるな
イチローはフリー打撃だとめっちゃ飛ばしまくるって
試合じゃそうじゃないけどなんでやろな



59: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:13:08.08
>>39
記録の時はHR狙って大体長打にしてるから単に率残すスタイル一貫させてるだけじゃね



43: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:11:13.55
目もそうだけど晩年は明らかにスイングスピードも落ちてる印象だったけどな



46: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:11:30.78
イチローは昔から打撃練習じゃホームラン王だったろ



55: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:12:08.95
楽しそうで何より



60: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:13:31.30
NPBなら無双できそう



64: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:13:46.45
NPB帰ってきてホームラン競争させたら優勝するんちゃうか
バリーボンズもイチローがホームラン競争出たら余裕で優勝言うてたし



69: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:14:15.85
練習だけして試合中はベンチ裏でビデオ観戦なのによくモチベーションが続くなと思う



70: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:14:20.38
日本でならまだやれそうだけどな



79: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:15:43.29
普通にフリーでテニスみたいに飛ばすのは昔から有名やしな



89: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:17:21.30
45でかろうじてだけど野球選手やってるやつもうイチローしかいねぇし



94: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:18:51.40
バケモノやんけ



96: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:19:05.33
元気やな



100: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:19:38.28
日本に帰るとまだそこそこやれるってメジャー帰りsが証明してるから



139: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:31:24.18
日本なら青木位やりそうでこわい



192: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:43:05.86
イチローは日本時代本塁打王寸前になった事もあるし



202: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:46:05.63
マジですげえな



226: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:51:27.16
元々打撃練習では怪物だったやろ



234: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:54:17.03
そもそも何球中なのか書かないと意味ないやろ
大谷が10本中6本柵越えかもしれないしイチローが200本中11本柵越えかもしれないし



238: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:55:09.76
>>234
迷惑なくらい打ってて草



240: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 07:55:40.05
>>234
くっそ迷惑なおっさんで草



266: 風吹けば名無し 2018/09/15(土) 08:04:49.00
青木見てたらより帰ってきてほしくなった



★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
  1. マリナーズとの契約に縛りがあると思うが、オリックスか中日で日本球界復帰は無いのかな、復帰するにしてもMLBでかな。

    2018-09-15 09:36 │ from ななし♪URL

  2. 全盛期なら1スイングで7本の柵越えだったのにな。衰えたな

    2018-09-15 09:40 │ from ななし♪URL

非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/13282-8346dbd6