【朗報】大谷翔平がまた記録 9盗塁10登板は103年ぶり!!!
1: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:04:45.73
メジャーで103年ぶりの記録を達成した。
エンゼルスのマット・バーチ広報はツイッターで「エンゼルスのショウヘイ・オオタニは、
セントルイス・ブラウンズの殿堂入り選手ジョージ・シスラーが1915年に達成して以来、
初めてシーズン9盗塁、10試合以上登板を果たした選手となった」と発表した。
「ゴージャス・ジョージ」と呼ばれ、2004年にマリナーズのイチローに抜かれるまで、
メジャー年間最多安打記録「257」という記録を誇っていたレジェンドは、
オリオールズの前身のブラウンズでデビュー時に「二刀流選手」だった。
そのシスラーがルーキーイヤーの1915年に残した記録に大谷は並んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00201468-fullcount-base

エンゼルスのマット・バーチ広報はツイッターで「エンゼルスのショウヘイ・オオタニは、
セントルイス・ブラウンズの殿堂入り選手ジョージ・シスラーが1915年に達成して以来、
初めてシーズン9盗塁、10試合以上登板を果たした選手となった」と発表した。
「ゴージャス・ジョージ」と呼ばれ、2004年にマリナーズのイチローに抜かれるまで、
メジャー年間最多安打記録「257」という記録を誇っていたレジェンドは、
オリオールズの前身のブラウンズでデビュー時に「二刀流選手」だった。
そのシスラーがルーキーイヤーの1915年に残した記録に大谷は並んだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180911-00201468-fullcount-base

2: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:05:05.16
せめて10盗塁にすればいいのち
9: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:06:38.96
そう…
10: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:06:42.73
やる奴がおらんだけの記録更新してもなんとも思わんわ
11: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:06:45.80
この手のしょうもない記録探す係楽しそうやな
12: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:06:52.96
史上初はないんか
13: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:07:08.97
なんでもありやな
14: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:07:24.34
山本昌が出場するたびに何らかの新記録みたいなもんやろ
16: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:07:34.12
なんでメジャー行ったらこんなに盗塁できるようになってん?
22: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:08:46.07
>>16
ハム時代はあんま走るなと言われてたんちゃうの
足は元から早いし
ハム時代はあんま走るなと言われてたんちゃうの
足は元から早いし
31: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:10:50.25
>>16
メジャーの投手はクイックが下手だから
メジャーの投手はクイックが下手だから
17: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:07:45.46
あっちが勝手に騒いでるだけだからセーフ
19: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:08:29.01
NHK「大谷の投手としての8盗塁はMLBトップやで!」
小宮山「DHだろ」
小宮山「DHだろ」
20: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:08:31.11
しょうもなくても過去の選手の名前が出てきて覚えてもらえるならいいことやな
27: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:09:45.00
雄平に投手やらせば大体可能やろ
今のヤクルト投手陣ならどっか投げさせられる
今のヤクルト投手陣ならどっか投げさせられる
37: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:11:13.33
>>27
雄平じゃホームランも盗塁も無理やろ
雄平じゃホームランも盗塁も無理やろ
28: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:10:10.18
記録探す係大谷のおかげで大忙しだな
30: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:10:20.11
これもうトロフィーコンプやろ
35: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:11:06.20
キリ悪すぎ
40: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:11:39.87
というかイチロー以外にジョージ・シスラーの名前を引っ張って来れる奴がいたことに驚くわ
41: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:11:41.88
こんなビミョーな記録よく探してくるわ
44: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:12:03.97
重箱の隅みたいな記録ばっか更新していくな
45: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:12:19.48
どんな微妙な記録やねん!
50: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:12:56.66
あとひとつ盗塁したら『二桁登板&二桁盗塁』になるから見栄えが良くなるな
52: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:13:03.97
大谷すげええええ
54: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:13:29.34
二桁勝
二桁本塁打
二桁盗塁
ぐらいやってから言え
二桁本塁打
二桁盗塁
ぐらいやってから言え
55: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:13:31.04
よく探すよなこういうの
64: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:15:00.65
前例あんのかよ
67: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:15:12.35
1番悲しいの松井が生涯で4回しか取れなかった週間MVPを大谷が一年目でもう2回取ってしまったという事や
71: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:15:54.00
>>67
これ何気に凄いな
これ何気に凄いな
74: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:16:34.73
>>67
大谷てスケールちゃうなあ
大谷てスケールちゃうなあ
69: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:15:52.53
10「登板」て
メジャーのクソ弱チームなら出来んことないやろ
たまに野手投げとるし
メジャーのクソ弱チームなら出来んことないやろ
たまに野手投げとるし
70: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:15:53.36
なぜ10 10でカウントしないのか
73: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:16:34.40
規定も乗らないのにこんなに過大評価されてるのは史上初
32: 風吹けば名無し 2018/09/11(火) 15:10:52.18
10盗するまで待てや
2018-09-11 │ 大谷翔平 │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit