伊藤光が二塁にドンピシャ送球 なお石川が…
1: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:44:55.50
10: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:48:05.41
なお
11: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:48:25.79
12: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:48:56.33
>>11
草
草
16: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:49:18.63
>>11
グラブで空振りしよる
グラブで空振りしよる
172: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:06:09.24
>>16
(ノ∀`)アチャー サンガツ
(ノ∀`)アチャー サンガツ
20: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:49:42.09
>>11
えぇ…
えぇ…
26: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:32.85
>>11
うせやろ…
うせやろ…
31: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:53.00
>>11
さすがベイスボールの申し子
さすがベイスボールの申し子
99: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:56:21.43
>>11
伊藤のセンター前ヒット
伊藤のセンター前ヒット
106: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:57:36.51
>>11
まじで送球はドンピシャで草
まじで送球はドンピシャで草
2: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:45:27.05
ベイスボールの恐怖
18: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:49:26.42
あれ捕れないなら捕れるボールないだろ
21: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:05.50
あれで伊藤の悪送球になるの意味不明だろ
27: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:43.35
そらセカンドが触れることもできないボール投げたら悪送球やで
25: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:31.69
ここまで華麗なベイスボール最近なかったやろ
30: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:50:51.89
これ伊藤のエラーにしちゃう公式記録員っていらなくね?
34: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:00.47
BSで解説伊東勤「話にならない」
38: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:29.21
>>34
残当
残当
51: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:52:28.63
>>34
草
草
36: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:18.67
伊藤「とんでもないチームに来てしまった」
47: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:52:01.60
>>36
お前もじきに染まっていくんやで
お前もじきに染まっていくんやで
39: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:33.49
石川……だからお前は石川なんだよ
41: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:39.26
伊藤が誰にも取れないツーシームを投げたんやろ
46: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:51:57.60
送球本当に完璧で草生える
48: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:52:04.52
コース完璧やん
そこで待つだけでアウトにできる
そこで待つだけでアウトにできる
56: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:53:03.61
触ってないから記録的には悪送球でしゃーない
59: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:53:12.47
いやいやこれは責められんで
ワイも小学生の時にタッチを焦って似たようなプレーやったことあるわ
ワイも小学生の時にタッチを焦って似たようなプレーやったことあるわ
66: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:53:48.70
>>59
石川さん、小学生だった
石川さん、小学生だった
71: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:54:05.04
>>59
小学生のころと比較されてて草
小学生のころと比較されてて草
64: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:53:38.29
この送球捕れないならなにが捕れるんや?
65: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:53:44.30
90: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:55:57.65
>>65
ランナーより守備側が逆を突かれてるとか草
ランナーより守備側が逆を突かれてるとか草
118: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:59:40.97
>>65
これほんと草
普通に危ない
これほんと草
普通に危ない
132: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:02:07.91
>>65
エックス斬り
エックス斬り
86: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:55:20.22
横浜高校でこんなことやったら背番号剥奪されんじゃね?
121: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 20:59:51.64
伊藤が盗塁刺そうとしなければなにも問題なかったからしゃーない
伊藤の判断ミスや
伊藤の判断ミスや
147: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:03:58.94
163: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:05:06.78
>>147
最後までベイスボールたっぷり
最後までベイスボールたっぷり
218: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:10:12.88
>>147
ローションぬるぬるで草
ローションぬるぬるで草
208: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:09:18.42
オリックスのセカンドって基本守備は並以上あったからうっかりしてたんやろな
214: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:09:49.57
>>208
二遊間に限ればかなり固いからな
二遊間に限ればかなり固いからな
210: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:09:38.89
やっぱり石川内野手はレベル違うのを提供してくれるなら
221: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:10:29.11
大体送球が速すぎるんだよ
石川は捕手じゃないんだぞ
石川は捕手じゃないんだぞ
228: 風吹けば名無し 2018/09/01(土) 21:10:53.97
いつ見ても美しいな
2018-09-01 │ 横浜DeNAベイスターズ │ コメント : 2 │ トラックバック : 0 │ Edit