ロッテ中村「帽子取ってください」→オリックスブチギレ - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 千葉ロッテマリーンズ » ロッテ中村「帽子取ってください」→オリックスブチギレ

ロッテ中村「帽子取ってください」→オリックスブチギレ

1: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:03:38.60
阪神Vデイリー ロッテ・清田V犠飛!ベンチ一丸でのサヨナラ勝ち

ベンチ一丸となった気迫が、ロッテ・清田を後押しした。延長十回1死満塁で左翼へのサヨナラ犠飛。三塁から中村が決勝の本塁を踏んだ。
それまで4打数無安打だった清田は「チャンスでも使ってくれた監督に感謝です」と声を弾ませた。その井口監督が言った。「(最後は)
ベンチがなんとかしようと全員で向かっていた」。この回、中村が1死から死球を左腕に受けた。中村は比嘉に「帽子を取ってください」
と声を掛けたが、これをきっかけに両軍がベンチを飛び出し、一触即発の険悪な雰囲気が漂った。



233: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:33:19.82
このあともずっと中村が比嘉にブツブツ言って気がついたらオリックスベンチがキレて飛び出してきた
no title




2: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:04:26.28
何で帽子取らなかったんやろな
日本やのに



4: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:05:20.98
>>2
比嘉(35)
中村(26)
若手に帽子取るのカッコ悪い風潮があるからな



6: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:05:57.04
これで負けてるからな
ダサすぎるやろ



7: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:06:10.76
ハゲてるんやろ察しろや



12: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:06:55.61
帽子を取るのはあくまで自発的なのがいいのであって
バッターが強制するのはちょっとちゃうね



465: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 07:00:56.52
>>12
確かに



728: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 07:41:49.81
>>12
ワイもこれ



15: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:07:03.95
でも直接言われたらちょっとむっとなるわ
意地でも謝らんという気になる



20: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:07:58.12
禿げてるんじゃないの?



26: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:08:57.97
取らない奴もおるやろ
野手が催促することちゃうわ



33: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:09:38.67
>>26
オリックスの与死球の半分近くがロッテらしいぞ



27: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:09:06.21
それにしても死球くらい過ぎちゃう



29: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:09:19.33
あそこまで露骨に当てといて帽子取らないのはな



32: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:09:28.13
これでなぜかオリックス側がブチギレだったのが面白かった
しかもサヨナラ負けしてるし



35: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:10:01.39
青柳「これで堪忍してくれ…」
no title




64: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:13:55.30
>>35
他の選手「まぁしゃーない」
長野「何さらすんじゃごらあああああああああああああああ」



182: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:26:49.27
>>35
こんなん絶対笑って許してまうわ



317: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:42:40.00
>>35
ロッテ中村「帽子とって、くれなくて良いです」



42: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:10:47.56
オリベンチのが先に動いたのが草



48: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:11:51.07
オリって地味だけど乱闘生産機だよな
どのチームともいざこざ起こしてるイメージ



58: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:13:21.75
>>48
なおいざこざ起こした相手選手をほくほくで獲得した模様



70: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:14:29.34
>>58
中島とナカジ(マ)は別人やぞ



60: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:13:37.45
この謎の文化いつからできたん



69: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:14:17.32
オールスターでも中田に当てた松坂帽子取ってないからな



652: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 07:28:49.63
>>69
松坂はメジャー時代帽子取って謝る必要ないって球団から言われても日本流貫き通してたのに変わるもんやな



74: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:14:50.03
アマチュアならともかくプロでペコペコする投手はあんまり見たくないなぁ
打者も田口壮みたいに爽やかな対応するのが一番カッコええのに



79: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:15:39.59
年下に取って謝るとベンチで馬鹿にされるんやろなあ



82: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:15:56.51
わざとやないのに10個下に謝れって言われたらイラっとくるやろ



106: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:18:11.05
年下に取って下さいって言われて帽子取る自分に抵抗があったんやろな



117: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:19:10.82
いや丁寧な口調で取ってくださいって感じではなかったで
取れや帽子!って感じだったわ



130: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:20:58.47
死球受けたら受けた選手が投手をバットで殴るとかでええやん



140: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:22:11.62
こんな年離れてて取るわけないじゃん



141: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:22:11.97
なんで催促したんや清原か



180: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:26:11.13
オラついてサヨナラ負けは最高にダサい



196: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:28:27.27
別に謝る必要なし
野球ってそういうもんだから
デッドボールが嫌なら野球やんなって話だし



260: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:37:04.79
あれは投手の謝意であってその意思がないなら強制されることはない



332: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:44:08.88
メジャーリスペクトやったんやろなぁ



344: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:45:58.34
もっとサツバツとしたNPBが見たいわ



353: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:46:58.05
>>344
わかる
過去の乱闘集とか大好きやわ



368: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:48:36.71
>>344
たし蟹
罰金数万レベルの殴り合いやってほしいわ



364: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:48:20.09
防止取っているの新人か若手くらいしか見ないけど



395: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:51:20.67
帽子取らなきゃいけない程の選手なんか?



407: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:52:07.05
>>395
逆に比嘉みたいな安もんは帽子を取らないといけない選手



420: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:54:21.59
そんな態度取ってるから野球の神様も呆れて壊れやすくさせてるんちゃうんか



295: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:40:29.55
一番意味が分からんのはロッテファンが怒るんじゃなくて当てるなら清田にしろて言ってた事



314: 風吹けば名無し 2018/07/21(土) 06:42:21.88
>>295
それ多分太陽のレスやぞ



★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/13040-96fa67a4