菅野「ほれデブ、スローボールぽいっ!w」山川「…」観客「…」
1: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:31:12.06
3: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:31:50.14
菅野は何やっても映えないからあかん
4: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:32:02.98
その後の四球もクソすぎ
6: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:32:46.08
超スローボールも今一盛り上がらない
7: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:32:47.64
オールスターで滑るのは巨人の宿命
9: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:33:30.81
ストライク入らないなら投げんなよ
14: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:34:07.40
>>9
あれからストレートのフォアとかほんとダサい
あれからストレートのフォアとかほんとダサい
15: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:34:25.92
一人マウンドでニヤニヤしててキモかった
16: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:34:41.53
正直球場ヒエヒエやったな
19: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:35:00.95
若干滑ってたな
24: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:35:52.44
巨人は岡本が何しに来たんだってレベルで酷かったな
坂本もたいして活躍してないし
坂本もたいして活躍してないし
46: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:39:11.00
>>24
一番盛り上げたのは小林なんだよな
一番盛り上げたのは小林なんだよな
26: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:36:20.93
終始滑り倒してたよな
山崎康晃はおもろかったけど
山崎康晃はおもろかったけど
29: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:36:34.61
実況アナは喜んでたから
30: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:36:36.03
別にああいうのはいいけど普通に歩かしてどうすんねんとは思った
31: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:37:05.57
菅野はいい投手だけどスター感は全くないわな
42: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:38:46.79
>>31
投球からしてジジ臭いからなあ
なんで外角の出し入れとかいう投球術をこんな若いやつがやってるんだって話だが
投球からしてジジ臭いからなあ
なんで外角の出し入れとかいう投球術をこんな若いやつがやってるんだって話だが
33: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:37:08.41
四球の後にふざけたからなんか空気変だったよな
しかもその打席も四球っていう
しかもその打席も四球っていう
43: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:38:57.19
追い込んでからスローボールで三振取りゃ格好良いのにな
44: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:38:58.69
松坂「全球ストレート勝負するンゴ!」
松坂「でもワイのストレートはたまに曲がるンゴね」
これホンマ草やろ
松坂「でもワイのストレートはたまに曲がるンゴね」
これホンマ草やろ
47: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:39:11.39
60: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:28.34
>>47
キモすぎワロタ
キモすぎワロタ
48: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:39:21.42
森に舐められ菅野にこいつなら冗談通じるやろと思われる山川
ええんか?
ええんか?
49: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:39:38.94
自分を新庄みたいなんと勘違いしてる
52: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:00.67
不人気野郎がお遊びしたらどうなるかの典型
お前は大好きな巨人で防御率1点台で10勝10敗してるのがお似合いや
実力は随一だろうがスターでは無い
お前は大好きな巨人で防御率1点台で10勝10敗してるのがお似合いや
実力は随一だろうがスターでは無い
53: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:12.07
別に投げるのはええしそれがボールになっちゃうのも慣れてないやろからええけど
そこから普通に勝負して四球になるのがダサすぎる
そこから普通に勝負して四球になるのがダサすぎる
56: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:16.65
130㌔台の直球連発してた手抜きピッチング菊地よりはマシやろ
244: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:07:45.13
>>56
松坂が初回5失点なんかしなけりゃもう少し真面目に投げただろうよ
松坂が初回5失点なんかしなけりゃもう少し真面目に投げただろうよ
58: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:21.45
野球つまんないって一般人に思われたな
W杯でサッカー面白かったしまずいなこれ
W杯でサッカー面白かったしまずいなこれ
73: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:42:40.31
>>58
一般人観てないからセーフやろ
一般人観てないからセーフやろ
59: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:27.84
1番クソだったのは菊池がフライ落としたやつやな
余裕あるのにカッコつけて背面で捕ろうとして落とすとかいくら球宴とはいえ萎える
余裕あるのにカッコつけて背面で捕ろうとして落とすとかいくら球宴とはいえ萎える
61: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:40:29.52
野手はチンタラ走って投手は手抜いて投げて今年は酷すぎやろ
89: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:44:41.41
菅野ってなんで華がないんだろう
やっぱ顔か?
やっぱ顔か?
119: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:49:04.64
怪我人のロペスに忖度せずカーブ投げた岸は本物だわ
129: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:50:18.46
153: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:52:54.71
>>129
岸はトイレだった…?
岸はトイレだった…?
132: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:50:40.90
こいつどうやったらスターになれるんやろ
206: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 03:59:20.23
いきり陰キャの典型
213: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:00:50.61
セリーグは「俺たち別に本気じゃねえしw」感出てて見てて悲しかったわ
225: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:03:25.49
陰キャがイキったらどうなるかの実験やぞ
232: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:04:38.79
菅野は絶望的に華がないからしゃーない
239: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:06:31.95
スローボールでウケたいんならストライクゾーンに投げなきゃな
菅野も藤浪も下手やわ
菅野も藤浪も下手やわ
241: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:06:55.90
番長のときは大盛り上がりだっったのにな
247: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:08:20.91
陰キャって何やっても滑るよな
248: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:08:23.49
いっそのこと楽しむだけならシーズンオフにやったがええんとちゃうか?
263: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 04:12:21.04
全球ストレート勝負とか逆につまんねえけどな
2018-07-16 │ 読売ジャイアンツ │ コメント : 6 │ トラックバック : 0 │ Edit