4: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:06:22.29
クソ塁審死ねや
頭にウジ涌いとんか
8: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:06:55.05
飯塚クソやな
今すぐ審判やめろや
26: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:08:17.98
マジでやべーな
審判のレベル
27: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:08:19.32
審判の権威やぞ
28: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:08:19.45
そのあとの説明がマジでひどい
誰一人何言ってるか理解できてない
43: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:08:53.49
あの動きで意志を認められないとか北條はAIか何か?
51: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:03.45
タッチする意思がないからしゃーない
56: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:09.20
タッチの意志がない北條に追いかけられて3フィート以上離れる藤井
もうこれわかんねえな
61: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:18.84
これからはタッチにし行くときにアウトーって言いながらじゃないとダメなのか…
90: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:04.41
>>61
タッチタッチ言いながらタッチしにいくんや
カバディみたいなもんや
69: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:28.03
タッチする意思がない(想像)
74: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:43.49
スリーマイルルールなんてしっかり測ってる訳やないしそこまで厳密に適用できんやろ
113: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:44.66
>>74
3マイルはガバガバすぎませんかね
124: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:58.76
>>74
それなら「越えてない」って判定にせーや
「越えてたけど北條はタッチする気がらなかったからセーフ」は道理が通ってない
388: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:17:08.12
>>74
それもう野球じゃなくて鬼ごっこだろ
78: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:09:48.21
こんなのってねえよ
103: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:24.66
意思がないの意味がわからん
104: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:28.57
死ね 北條はロボットか?
116: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:10:51.25
タッチする意思がないってどこに目をつけてんのや
139: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:11:22.36
おもろい試合ぶち壊したのだけ許せん
148: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:11:35.27
北條、意志のないロボットだった
149: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:11:35.56
北條って機械やったんか
155: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:11:37.88
飯塚審判「タッグ行為がなかったため」
北條は思いっきりタッグしに行ってるしアピールもしてる
なんなんやこれ
163: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:11:48.09
【悲報】北條選手、タッチの意思が無いのに藤井を追いかけてしまう痛恨のミス
281: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:14:34.26
>>163
何しに追いかけてたんやろな
藤井に惚れてたんか
187: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:15.89
3フィート越えてないって方がまだ納得出来るわ
どうみてもタッチしにいってるやろ
191: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:23.27
飯塚的には
北条がこけたからそれを避けただけみたいな判断なんやろか
192: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:26.08
あれがタッチする意思がないことになるんやな
もうなんでもありやな
199: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:33.74
飯塚「北條に意思がない」
ロボットかな
202: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:38.19
このプレーはリクエスト対象外?
205: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:43.53
赤星とかがフィールド自由に逃げて、結果ホームに入れば点入るのか
282: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:14:35.34
>>205
全く手が届かへんところまで逃げればタッチの振りすらできへんからタッチの意思なしとみなされてセーフやな
336: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:16:01.30
>>282
えぇ…
たしかにそうやな
206: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:46.85
審判が試合をつくるな
212: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:12:56.43
タッチの意思がないのにウロチョロする選手wwwwファーwwww
216: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:05.59
審判ひどすぎやわ
選手は必死にやってんのに
220: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:12.88
追いかけて逃げられたらタッチする意思ないってどういう事やねん
224: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:16.08
審判が神様ってのはそろそろやめるべきやわ
こいつら誤審しまくってリクエストで覆ってもなんも思ってへんやろ
そもそもリクエストで覆ったらその誤審した審判になんかペナルティあるんか?
226: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:17.77
そもそもタッチしにいってるからあそこまで膨らんだわけやろ
しねや
238: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:34.45
飯塚はクソ審判で有名やからな
3フィートアピールしてタッチする意思がなかったからセーフって意味わからないわ
246: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:43.88
こんなん許してたら試合なりたたんわ
259: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:55.50
素人にはわからんと思うけどプロレベルになると意思の塊が見えるんだゾ
297: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:15:01.20
これでリクエスト出来ないならリクエスト制の意味なくね?
338: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:16:02.57
タッチする意思がないのにランナーを追いかける北條
AIでも搭載してんのかこいつ
363: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:16:27.60
無能な上、人格も終わってる老いぼれ無能審判飯塚
28日、甲子園で行われたプロ野球公式戦=阪神×埼玉西武の一戦で、阪神・金本知憲が代打で出場するも、見送ったボールをストライクとされ見逃し三振に。言い争いになり、飯塚富司球審に詰め寄るという場面があった。
報道では、金本が「低いでしょ」とコースの確認をしたところ、飯塚球審からは「偉そうに何を言うんだ」という返答があり、この言葉が金本の怒りに火をつけたという。
392: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:17:13.85
>>363
飯塚はアンチ阪神だった…?
435: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:18:21.02
>>392
金本と割と喧嘩してるから金本アンチの可能性
368: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:16:33.81
北條がバランス崩して走路走っててもタッチ出来てなかっただろうからセーフって言いたいのか?
434: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:18:18.63
>>368
バランス崩して走路に行っちゃっただけでタッチする意思は無かったって判定
727: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:27:17.27
どこもかしこもゴミ審判だらけで見てられんわ
237: 風吹けば名無し 2018/06/29(金) 21:13:31.28
北條ロボット説は流石に草
鳥谷の後継者見つかったな