【悲報】ハリルホジッチ、とんでもないパワハラ監督だった
1: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:53:57.99
普段からパワハラ的な発言が多く、解任直前の3月の国際親善試合では、開始前にスタメン起用した選手に対し「きょうは使うが、W杯に連れていく気はないから」と言い放ったこともあるという。イレブンの信頼を失ったのも当然だ。
本田に関しては「3月の欧州遠征に本田を呼んだのは、いかにダメな選手かをみせつけるためだ」と親しい関係者に明かしていた。ハリル氏が監督を続けていたら、本田、香川、そして岡崎もW杯ロシア大会には呼ばれなかっただろう。
この解任は成功だったのか、失敗だったのか。ロシアW杯での西野ジャパンの結果がその答えになる。
本田に関しては「3月の欧州遠征に本田を呼んだのは、いかにダメな選手かをみせつけるためだ」と親しい関係者に明かしていた。ハリル氏が監督を続けていたら、本田、香川、そして岡崎もW杯ロシア大会には呼ばれなかっただろう。
この解任は成功だったのか、失敗だったのか。ロシアW杯での西野ジャパンの結果がその答えになる。
10: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:56:22.43
本田香川岡崎抜いて代わりに誰呼ぶの...
15: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:56:56.94
夕刊フジを見た瞬間久保だろうなと思ったら久保だった
17: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:57:20.87
夕刊フジの久保って野球の記事もめちゃくちゃ書いてる奴やん
サッカーも同じノリなんか
サッカーも同じノリなんか
18: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:57:26.13
夕刊フジやんけ
東スポソースのがマシ
東スポソースのがマシ
27: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:59:29.35
まーた親しい関係者に明かしてしまったのか
28: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:59:29.98
ハリルを辞めさせなければ置きスラでケイスケホンダが恥をかくこともなかった
33: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 19:59:55.14
正解なんだよなあ
36: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:00:01.79
いや香川、ホンダはリストに入ってたやん
38: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:00:14.73
ハリル下げしたいんだろうけど
どうみても黒いのはサッカー協会やスポンサーのほうだから
どうみても黒いのはサッカー協会やスポンサーのほうだから
41: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:00:32.31
クーデターまではハリルも予想出来んかったやろなぁ
46: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:00:48.43
ハリル正しすぎるやん
52: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:01:06.38
でもお前らが選手やったらこんな監督嫌やろ
55: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:01:45.19
>>52
無能を切り捨てるのが監督の仕事やが?
無能を切り捨てるのが監督の仕事やが?
254: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:23.47
>>55
無能切り捨てて結果出してるならいいけど
自分が結果出さない言い訳に選手侮辱してるだけだからなあ
誰使っても試合内容変わらなかったし
無能切り捨てて結果出してるならいいけど
自分が結果出さない言い訳に選手侮辱してるだけだからなあ
誰使っても試合内容変わらなかったし
53: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:01:28.71
メキシコなら通用してるけどもう代表クラスだと露骨にアカンな本田な
56: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:01:47.88
せっかく見せつけてみんな納得できてたのにな
無能協会のせいで
無能協会のせいで
58: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:01:53.32
メキシコってそんなレベル低いんやなあ
85: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:04:59.64
>>58
まあJリーグと比べてどうなのかって話になると
「選手の質はメキシコの方が上だけどやってるサッカーの質はJとあんま変わらない」
みたいな意見で大体一致しとるし
まあJリーグと比べてどうなのかって話になると
「選手の質はメキシコの方が上だけどやってるサッカーの質はJとあんま変わらない」
みたいな意見で大体一致しとるし
63: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:02:31.44
MF宇佐美(現デュッセルドルフ)は体脂肪ノイローゼに陥り、記者が別の代表選手にJリーグのスポンサーである菓子メーカーのビスケットを勧めたところ、
「こんなの食べたら、またハリルに怒られるよ」と拒まれたこともある。日本代表に常にピリピリした空気が流れるようになった。
「こんなの食べたら、またハリルに怒られるよ」と拒まれたこともある。日本代表に常にピリピリした空気が流れるようになった。
74: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:03:56.85
>>63
ボクサーかなにか
ボクサーかなにか
69: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:02:57.82
久保の書く「サッカー関係者」「協会関係者」「ある選手」「デスク」は全て架空ということを理解してな
90: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:05:30.50
事実やとしても有能やんけ
96: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:05:47.91
いや、現在進行形でホンダ達の酷さを見せつけられてるのだが
168: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:11:41.57
名誉毀損で訴えられろ
198: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:13:41.19
うそくさ
203: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:14:05.26
>この解任は成功だったのか、失敗だったのか。ロシアW杯での西野ジャパンの結果がその答えになる。
W杯の結果を答えにするなら解任は失敗ってことになるな
W杯の結果を答えにするなら解任は失敗ってことになるな
206: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:14:18.99
ハリルホ「こんなやつになっちゃダメやで」
なお他の選手は反面教師にせず洗脳されたもよう
なお他の選手は反面教師にせず洗脳されたもよう
221: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:15:14.93
まーた妄想で糞記事書いたのかよ
いい加減死ねや久保
いい加減死ねや久保
251: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:13.06
仮にハリルホジッチが続投してたところで成功したかっていうとぶっちゃけそうでもないって思う
やっぱりこの期に及んで戦力試しててチームが完成する気配が無かったのはアカンと思うわ
やっぱりこの期に及んで戦力試しててチームが完成する気配が無かったのはアカンと思うわ
253: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:20.61
今が糞だからってハリル持ち上げる流れほんときらい
ハリルも大概糞やろ
ハリルも大概糞やろ
255: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:27.83
全敗してもアクロバティック擁護すんだろマスゴミ
277: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:19:06.48
296: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:19:57.20
>>277
本田だけ叩くのも可哀想やわ
本田だけ叩くのも可哀想やわ
314: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:21:08.35
>>296
本田は叩くのは終わってからにしろカスゴミ
と煽りに煽りまくってたんだから自業自得やで
本田は叩くのは終わってからにしろカスゴミ
と煽りに煽りまくってたんだから自業自得やで
266: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:55.17
本田岡崎はまあ呼ばれなかったやろな
呼ぶ気満々だった香川をここに連ねてる意味は分からんが
呼ぶ気満々だった香川をここに連ねてる意味は分からんが
267: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:18:02.99
これほどワールドカップ気になるの初めて
まんまと思惑にハマってるわ
まんまと思惑にハマってるわ
261: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:17:48.90
なんだかんだハリルは本田呼ぶつもりあったんちゃうかな
と思ってたけどスイス戦の本田の絶望的な遅さを見て考えを改めたわ
と思ってたけどスイス戦の本田の絶望的な遅さを見て考えを改めたわ
273: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:18:46.78
本田や香川の実力が若干衰えたとはいえこういったビッグネームはフィールドにいるだけで相手を威圧できるからな
前回エムボマが出てきて日本が威圧されたように今回は本田が相手を萎縮させる
前回エムボマが出てきて日本が威圧されたように今回は本田が相手を萎縮させる
305: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:20:47.11
ハリルを解任するのが遅すぎたって言う人がおるけど早めに解任やったらチームが完全に崩壊してたやろ
311: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:21:05.28
ハリル辞めさせた結果更に弱くなったンゴwwww
315: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:21:24.82
ハリルが正解
スポンサーのために呼んだだけ
スポンサーのために呼んだだけ
320: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:21:39.50
ハリルは、ある時点までは本田のこと擁護してたじゃん
なんとかしようと模索して特別扱いしてた
最終的に、こんなゴミはイラナイポイーになっただけでさw
なんとかしようと模索して特別扱いしてた
最終的に、こんなゴミはイラナイポイーになっただけでさw
321: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:21:39.98
みんなで仲良くが趣旨の同好会やからハリルが間違ってる
343: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:22:28.27
ハリルdis記事のつもりが、評価が上がる謎wwww
349: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:22:42.37
ついでに香川と岡崎も追い出してくれりゃ良かったのにな
無能やんけ
無能やんけ
357: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:23:06.21
で、その3人はいうほど必要か?
358: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:23:07.46
ここまでコケにされたら意地見せて欲しい気もしてくる不思議
369: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:23:35.78
ハリルは言うことだけは正しかったんだよな
結局具現化できなかったが
結局具現化できなかったが
425: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:26:09.82
本番で恥かいて戦犯になるよりええやん
ハリル優しすぎやろ
ハリル優しすぎやろ
463: 風吹けば名無し 2018/06/11(月) 20:27:59.85
さすがに嘘やろ
2018-06-11 │ 雑談 │ コメント : 5 │ トラックバック : 0 │ Edit