MLB科学者「本塁打が増えたのは何故か空気抵抗が小さくなったから」
1: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:03:04.40
1. ボールの反発係数はあまり変わってなかった
2.飛距離が伸びたのは空気抵抗が小さくなったから
3.気候は要因ではない
4.縫い目の影響ではない
5.ボールの中身の問題ではない
6.検査は問題ない
7.打球角度は過大評価
8.投手の影響ではない
9.抵抗が小さくなった理由までは判らない
ttps://amp.mlb.com/278120310-mlb-report-on-baseballs-home-run-rates.amp.html

2.飛距離が伸びたのは空気抵抗が小さくなったから
3.気候は要因ではない
4.縫い目の影響ではない
5.ボールの中身の問題ではない
6.検査は問題ない
7.打球角度は過大評価
8.投手の影響ではない
9.抵抗が小さくなった理由までは判らない
ttps://amp.mlb.com/278120310-mlb-report-on-baseballs-home-run-rates.amp.html

4: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:06:15.54
なんなんや
5: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:06:52.94
なるほど温暖化のせいやな
6: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:07:08.54
結局のところ、分かってないのでは……?
10: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:08:42.35
は?😅
12: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:08:56.92
抵抗いうか投手のスピンレート上がって揚力が働いとんのやろ
せやからホームランと三振が増えとんのじゃね?
せやからホームランと三振が増えとんのじゃね?
14: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:09:02.36
つまり球が変わったってことやんこれ
15: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:09:18.08
要するに回転やろ
16: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:09:28.98
何が言いたいんだ?
17: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:09:33.56
気候の影響で抵抗が小さくなった可能性もあるし縫い目の影響で空気抵抗が小さくなったのかもしれない
あまりに無能な科学者
あまりに無能な科学者
20: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:09:55.08
"あまり"変わってなかった
21: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:10:13.52
つまり魔法使いがいる…と
22: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:10:19.46
空気抵抗が理由だけどなんで空気抵抗下がったかは分からないンゴ!
24: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:11:02.62
>>22
科学の醍醐味やね
科学の醍醐味やね
34: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:11.52
>>22
正直でええな
目立ちたがり屋の科学者なら無理やり理由つけるやろ
正直でええな
目立ちたがり屋の科学者なら無理やり理由つけるやろ
25: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:12:30.51
いまだ気づかれていない地球の異変かもしれんな
26: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:12:52.48
薬やろなぁ
29: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:13:44.32
縫い目なんか変わったら投手が真っ先に文句言うやろ
ボールが良くハネるようになっただけ
ボールが良くハネるようになっただけ
37: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:29.19
>>29
反発係数変わってないって言ってるだろ
ガ●ジか
反発係数変わってないって言ってるだろ
ガ●ジか
39: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:47.81
>>29
それは変わってないのが確認されてるというか、反発係数の検査結果は公開されてて2016→2017で反発係数は下がってる
それは変わってないのが確認されてるというか、反発係数の検査結果は公開されてて2016→2017で反発係数は下がってる
30: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:13:46.36
気圧か?
31: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:13:55.08
フライングレボリューションのおかげとかドヤ顔で言ってた奴ら恥ずかしいな
35: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:12.49
正直、薬だろ
38: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:36.76
ドームランってことやん
42: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:15:21.93
薬やろなぁ
47: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:16:26.29
打者が体を鍛えただけではないか
48: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:16:31.31
フラレボのおかげと信じ込んでたわ
やっぱり素人の思い込みって怖いな
やっぱり素人の思い込みって怖いな
49: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:16:58.34
野手を検査すべき
33: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 13:14:09.96
要約:分からない
2018-05-25 │ MLB │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit