斎藤佑樹、ノーヒットノックアウトという新たな伝説を作ってしまう
1: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:44:34.48
2: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:45:29.34
打者にビビりすぎやねん
4: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:45:54.26
器用やな
これからに期待がもてる
これからに期待がもてる
8: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:46:44.15
メジャー無敗は伊達じゃない
9: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:47:07.45
持ってますわ
11: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:47:13.05
デッドボールもあって草
10: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:47:12.54
当たっても怪我しなさそう
12: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:47:22.69
奪三振1とか投げてる球はほんまにしょぼいんやろな
しょぼすぎるノーコンで相手も打てんかったんやろ
しょぼすぎるノーコンで相手も打てんかったんやろ
15: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:48:22.56
打たれるからゾーンで勝負できないとか完全に末期やな
16: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:48:26.69
ロッテじゃなきゃ10点くらい取られてそう
17: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:48:42.46
三振した奴が一番の問題なのでは?
26: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:50:00.35
>>17
1回表ロッテの攻撃
1:試合開始
2:荻野 外角のストレートを打つもライトフライ 1アウト
3:藤岡裕 外角のツーシームを見送りフォアボールを選ぶ 1塁
4:中村 死球を受ける 1,2塁
5:井上 四球を選ぶ。ピッチャー斎藤佑樹にとって痛いフォアボールとなる 満塁
6:鈴木 低めの変化球を打つもショートフライ 2アウト
7:菅野 2アウト満塁から押し出しのデッドボール 日0-1ロ 満塁
8:福浦 カウント2-2から内角のカットボールに空振り三振でバッターアウト 3アウトチェンジ
福浦やで
1回表ロッテの攻撃
1:試合開始
2:荻野 外角のストレートを打つもライトフライ 1アウト
3:藤岡裕 外角のツーシームを見送りフォアボールを選ぶ 1塁
4:中村 死球を受ける 1,2塁
5:井上 四球を選ぶ。ピッチャー斎藤佑樹にとって痛いフォアボールとなる 満塁
6:鈴木 低めの変化球を打つもショートフライ 2アウト
7:菅野 2アウト満塁から押し出しのデッドボール 日0-1ロ 満塁
8:福浦 カウント2-2から内角のカットボールに空振り三振でバッターアウト 3アウトチェンジ
福浦やで
99: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:00:15.39
>>26
どっちもひどい
どっちもひどい
482: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 09:19:44.12
>>26
うーんこの拙攻
うーんこの拙攻
18: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:48:54.83
こいつ打たれない投球は出来るとか言ってたよな
20: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:49:20.30
逃げて抑えるスタイル
22: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:49:32.34
140いかないしコントロール糞だしな
25: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:49:58.97
松坂より球遅い
28: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:50:20.13
四死球減らしたら絶対打ち込まれるわ
こいつの球威で抑えるとしたらこれしかないやろ
こいつの球威で抑えるとしたらこれしかないやろ
30: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:50:33.98
藤浪の生き霊が憑依したのかな
38: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:51:46.28
ほんとに持ってる選手だよな
話題に事欠かないもん
話題に事欠かないもん
40: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:52:05.13
もう30という事実
41: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:52:05.54
斎藤じゃなかったらいらついて見てられんわ
42: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:52:19.59
ノーコンすぎて捉えられないとかいう漫画みたいな展開
46: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:52:50.39
相変わらずピンチには強いな
50: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:53:19.43
武田勝ってすごかったんやなって
53: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:53:46.72
8四死球はホンマ草生えるわ
こいつのラストチャンスは何年連続何回目なんや
こいつのラストチャンスは何年連続何回目なんや
54: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:54:00.92
8四死球か・・・ノーコン速球派ピッチャーやろなあ
60: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:54:50.32
四死球でどんどんランナー増えて守りにくく、しかも三振取れないから守備によりプレッシャーかかる
後ろ守ってる野手はイライラしそうな投球内容やな
後ろ守ってる野手はイライラしそうな投球内容やな
61: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:54:51.97
そりゃ打たなくても四球で塁出れるんなら振らんわなw
74: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:56:33.61
荻野と大地と福浦でアウトをとるスタイルやぞ
75: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:56:44.58
1回
右飛 四球 死球 四球 遊飛 死球 三振
2回
遊ゴ 二飛 三ゴ
3回
左飛 四球 遊直 盗塁死
4回
二ゴ 四球 右飛 四球 四球
右飛 四球 死球 四球 遊飛 死球 三振
2回
遊ゴ 二飛 三ゴ
3回
左飛 四球 遊直 盗塁死
4回
二ゴ 四球 右飛 四球 四球
88: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:59:06.71
>>75
四球と死球を除けばパーフェクトやんけ
四球と死球を除けばパーフェクトやんけ
483: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 09:20:57.71
>>88
普段安打さえなければノーノーやし
普段安打さえなければノーノーやし
94: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 07:59:43.75
東京ドームでこれなら全然悪くないと思った
103: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:00:52.31
こんな先発でも打線は活発だったというリズム理論の破壊者
106: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:01:08.72
凄いのか凄くないのかわからない
118: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:03:27.59
最速140キロ程度なのにノーコンってすごいな
125: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:03:56.25
打たれるくらいなら精神やぞ
130: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:05:08.96
打たれるなって空気よ呼んで四死球選んだと思ったらかっこよくない?
131: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:05:11.81
次回のラストチャンスには間に合うもよう
136: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:06:02.13
ハムファンももう愛想が尽きてるだろう?
143: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:07:11.22
>>136
まず甲子園の時点で道民的にはマイナスからスタートしてるぞ
まず甲子園の時点で道民的にはマイナスからスタートしてるぞ
141: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:06:31.76
四死球8で草生えたもうチャンスないやろなあ・・・
157: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:09:45.64
160: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:10:38.39
>>157
さすがにこれはかわいそう
さすがにこれはかわいそう
165: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:11:03.15
>>157
うーんこの畜生
うーんこの畜生
166: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:11:04.03
>>157
草
草
172: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:11:56.90
>>157
その時のてょの顔が見たいわ
その時のてょの顔が見たいわ
318: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:40:09.27
>>157
ド畜生
ド畜生
180: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:16:08.29
全方面から笑い者にさられる斎藤さん
あれじゃ絶対後輩からも馬鹿にされてるやろな
8年目30歳今年クビやろけどどっか引き取るとこないんか?
あれじゃ絶対後輩からも馬鹿にされてるやろな
8年目30歳今年クビやろけどどっか引き取るとこないんか?
190: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:18:11.67
打たれるくらいなら当てた方がマシとか実はメンタル強くね
昔の近鉄みたい
昔の近鉄みたい
191: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:18:14.28
こいつ大嫌い
毎回毎回ロッテ戦に出てきやがって
しかも勝ったりすんのがムカつくわ
毎回毎回ロッテ戦に出てきやがって
しかも勝ったりすんのがムカつくわ
204: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:20:09.01
ここ数年のさいてょの基本ルート
①シーズン初登板は甲乙付けがたい内容である程度抑える
②翌日2軍落ち
③しばらくして一軍復帰
④完膚なきまでにボコられる
⑤2軍落ち
⑥以降、何度か③~⑤の繰り返し又はシーズン終了まで2軍幽閉
つまり次の登板は炎上します
①シーズン初登板は甲乙付けがたい内容である程度抑える
②翌日2軍落ち
③しばらくして一軍復帰
④完膚なきまでにボコられる
⑤2軍落ち
⑥以降、何度か③~⑤の繰り返し又はシーズン終了まで2軍幽閉
つまり次の登板は炎上します
207: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:20:59.05
>>204
最初の登板がそもそも抑えてないんだよなあ
最初の登板がそもそも抑えてないんだよなあ
283: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:34:10.81
288: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:35:18.50
>>283
不満顔がええな
不満顔がええな
290: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:35:35.45
>>283
5枚目から不穏な空気わかる流れで草
5枚目から不穏な空気わかる流れで草
293: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:36:15.37
>>283
ガッフェの目やばすぎ
ガッフェの目やばすぎ
296: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 08:36:43.14
>>283
ガッフェのはぁ…また数試合こいつを使っていかないといけないのか感じとれる
ガッフェのはぁ…また数試合こいつを使っていかないといけないのか感じとれる
495: 風吹けば名無し 2018/04/08(日) 09:26:13.60
三振1にイラッとくる
2018-04-09 │ 北海道日本ハムファイターズ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit