【悲報】菅野、シンカー覚えた結果退化する
1: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:51:03.28
5: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:52:28.47
シンカーの進化真価神火を見誤った結果がコレよ
8: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:52:54.09
新垣もシュート覚えようとしてぶっ壊れたからな
204: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:16:16.64
>>8
村田が黒田のシュートすげえぞって言われて覚えさせたんだよな
菅野がシンカー覚えたのも黒田リスペクトだったりして
村田が黒田のシュートすげえぞって言われて覚えさせたんだよな
菅野がシンカー覚えたのも黒田リスペクトだったりして
9: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:52:59.16
制球が藤浪と化してる模様
10: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:53:27.20
これが日本のエース?
太ったダルマにしか見えないぞ
太ったダルマにしか見えないぞ
13: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:53:47.24
シンカー覚えるとストレートがおかしくなる
16: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:54:08.50
変化球覚えすぎると頼れる球が分からなくなってダメになるって昌だかが言ってた
17: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:54:17.10
シンカー習得とか言い出したらコーチが殴ってでも止めないと
22: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:55:14.37
下手に球種増やしてもアカンのやな
ってかフォークとチェンジアップあるならシンカーいらなくね?
ってかフォークとチェンジアップあるならシンカーいらなくね?
581: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:44:23.30
>>22
新しい球種投げると既存の球種に影響出る場合があるみたいだしね
新しい球種投げると既存の球種に影響出る場合があるみたいだしね
26: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:55:49.33
ストレートがうんこ
スライダーがうんこ
ワンシームがうんこ
顔もうんこ
スライダーがうんこ
ワンシームがうんこ
顔もうんこ
28: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:56:07.44
なんで覚える必要のない変化球を覚えようとしてしまうのか
29: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:56:09.51
菅野がただの意識高いデブになってまうなんて見たくないわ
31: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:56:38.90
やっぱ金子千尋って天才だわ
99: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:05:38.53
>>31
投げようと思えばなんでも投げれる化け物と比べたらあかんよ
投げようと思えばなんでも投げれる化け物と比べたらあかんよ
33: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:56:55.36
自分の器用さに酔いしれて欲張ったからや
35: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:57:08.28
シュート系のボール覚えるとアカンね
42: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:58:16.69
シンカーが原因か知らんけど去年が出来過ぎだったのは巨人ファンも分かってたろ?
43: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:58:30.52
やみくもに新球種覚えても逆効果っていう例やね
44: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:58:35.21
犯罪もせずに新球習得とかしてるからバチが当たったんだろ
どすこい見習え
どすこい見習え
297: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:23:07.00
>>44
ナックル覚えたんだよなあ
ナックル覚えたんだよなあ
359: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:26:59.78
>>44
どすこいの右ストレートは扉壊せるからな
どすこいの右ストレートは扉壊せるからな
50: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:09.67
ウンシームがあるのになぜシンカーを投げようと思ったのか
51: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:13.34
金田があれだけ警告してくれたのに無視するから
52: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:15.09
自業自得やん
54: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:31.52
驚くような球はないからね
制球できないと通用せえへん
制球できないと通用せえへん
55: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:33.00
ストレートとコントロールが劣化する
57: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 19:59:54.31
腕の使い方からして真逆やからねえ
これは結構引きずるで
これは結構引きずるで
75: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:02:12.82
ツーシーム覚えようとしてフォーシームおかしくなる投手良くいるけど同じような原理やろうな
84: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:03:40.09
腕を変なひねり方しないと投げられない球やから他全部おかしくなる
85: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:03:42.27
あのダルビッシュが覚えるのを辞めた球やからな
かなり負担がかかる球なんやろ
かなり負担がかかる球なんやろ
88: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:04:07.19
逆玉放ろうってんだからそら腕が壊れるよ
97: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:05:22.52
結局スライダーとカーブとフォークとチェンジアップだけでいいんだよな
これだけ完璧にできれば他はいらない
これだけ完璧にできれば他はいらない
104: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:06:00.57
逆に沈む球は普通に持ってたのになんでよりによってシンカー習得
112: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:06:43.94
向上心がありすぎるのもよくないんだな
118: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:08:06.66
メジャー仕様に新しい変化球覚えた結果wwwwwww
NPBすら通用しないピッチャーになったンゴ・・・
NPBすら通用しないピッチャーになったンゴ・・・
119: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:08:06.75
今日94球中4球しか投げてない
ストライクに入れたのは1球のみでそれで三振取ってる
しかも奥村と青木にしか投げてない
言うほどシンカーか?
ストライクに入れたのは1球のみでそれで三振取ってる
しかも奥村と青木にしか投げてない
言うほどシンカーか?
131: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:09:35.42
>>119
シンカーの投げ方覚えた結果他の球種の投げ方に影響出たんやろ
シンカーの投げ方覚えた結果他の球種の投げ方に影響出たんやろ
179: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:14:34.01
>>119
覚えた時点で終わりなんやで
覚えた時点で終わりなんやで
128: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:09:07.31
シンカー覚えるとストレートが死ぬ投手多いよな
130: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:09:34.16
>>128
曲げようとすると腕下がるからな
曲げようとすると腕下がるからな
156: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:12:47.47
じゃあ逆に藤浪がシンカー覚えたら……!!
217: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:17:34.56
>>156
何人殺す気だ
何人殺す気だ
175: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:14:24.16
うまくいってる間はいじらん方がいいね
183: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:14:52.42
古くは杉浦も駄目になったからな
187: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:15:03.30
結局はシンカー覚えて
シュート回転の投手になってる
シュート回転の投手になってる
193: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:15:23.89
単に去年出来すぎやぞ
指標は大したことない
指標は大したことない
208: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:16:33.09
菅野 → オワコン
千賀 → オワコン
菊池 → オワコン
藤浪 → オワコン
どうするんだこれ・・・・
千賀 → オワコン
菊池 → オワコン
藤浪 → オワコン
どうするんだこれ・・・・
285: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:22:09.65
>>208
雄星は悪いなりに抑えてるから格が違う
雄星は悪いなりに抑えてるから格が違う
211: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:16:59.56
シンカーが本当に原因か知らんけど怖いなぁ
急にこんなになるもんか
急にこんなになるもんか
220: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:17:55.76
>>211
檻やけど、松葉もツーシーム覚えてストレート死んだわ
菅野もそうやろ
檻やけど、松葉もツーシーム覚えてストレート死んだわ
菅野もそうやろ
218: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:17:41.41
なんだかな
菅野も巨人も嫌いだし、菅野打たれるとスカッとする
でも何というか、ここまでボロボロの菅野見るのは複雑な気持ちだわ
菅野も巨人も嫌いだし、菅野打たれるとスカッとする
でも何というか、ここまでボロボロの菅野見るのは複雑な気持ちだわ
269: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:21:15.09
3/30 虎 7回5失点
4/06 燕 6回5失点
4/13 鯉
来週は更なる爆発炎上が見れそうやね
4/06 燕 6回5失点
4/13 鯉
来週は更なる爆発炎上が見れそうやね
274: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:21:30.17
そもそもこいつ去年ストレートがおかしくなるからチェンジアップやめるとか言ってたのに
今年シンカー覚ようと思ったの頭おかしいやろ
今年シンカー覚ようと思ったの頭おかしいやろ
311: 風吹けば名無し 2018/04/06(金) 20:23:59.11
これもうただのブサイクだろ
2018-04-07 │ 読売ジャイアンツ │ コメント : 1 │ トラックバック : 0 │ Edit