【悲報】DeNA・大和 打率.091 OPS.258
1: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:57:03.58
2: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:57:31.87
草
3: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:58:04.28
守備の人定期
4: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:58:22.25
しかも初戦に負けにつながるエラー
6: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:59:20.69
阪神戦で打ちまくりそう
7: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:59:41.92
進塁打すら打てないのはヤバいやろ
8: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 10:59:59.03
倉本守らせるよりは全然ええわ
9: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:00:16.18
だから言うてるやん守備以外はゴミって
10: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:00:35.71
もうちょい上げてはくるやろうけど
11: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:00:57.30
平常運転やろ
13: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:01:13.41
なにがヤバイって打てそうな感じが全く無いってところ
三振も多いし
三振も多いし
16: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:02:52.94
一丁前のFA戦士面してんの草
17: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:02:56.09
これでもかなりチームとしてはプラスやぞそれくらい異次元の守備力や
西岡高山金本ベイスにやるから年俸2億5000で帰って来てくれや
西岡高山金本ベイスにやるから年俸2億5000で帰って来てくれや
21: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:04:22.29
>>17
上手いけど異次元はあまりにも言い過ぎ
上手いけど異次元はあまりにも言い過ぎ
37: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:08:41.36
>>21
元が異次元の低レベルって意味ならあってる
元が異次元の低レベルって意味ならあってる
45: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:10:10.66
>>37
倉本と比べたら誰でも異次元だからな
倉本と比べたら誰でも異次元だからな
18: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:03:23.10
ここから上げてくるやろ
最終的には.280あたりかな
最終的には.280あたりかな
24: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:05:20.33
>>18
大和は春先が一番打つからなあ‥
大和は春先が一番打つからなあ‥
19: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:03:55.41
代わりに倉本が打つからいいんやで
何ならセカンドの半分も大和が担当してくれ
何ならセカンドの半分も大和が担当してくれ
22: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:04:32.33
>>19
余った半分でもエラーするであいつ
余った半分でもエラーするであいつ
23: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:05:04.60
大丈夫。打ちまくる時期が来るから心配すんな
25: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:05:34.51
横浜キラーだったよな
26: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:05:51.23
返品はいつでも受け付けるで~^^
27: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:06:05.79
まあ突然猛打賞とかするからまだわからん
28: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:06:16.63
倉本をセカンド送りにできただけでも価値はある
30: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:06:58.97
80: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:54.17
>>30
ぐう畜
ぐう畜
31: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:07:13.94
2週間めっちゃ打つ時期が年2回くらいくるからそこできっちり使ってあとは守備固めや
34: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:08:16.06
打つ方は元々こんなもんやから
それに我慢できなければ外すしかない
それに我慢できなければ外すしかない
38: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:08:44.60
めちゃくちゃ強力な打線なら大和みたいなんがひとりいてもいいが
ベイスみたいなゴミ打線に入れるとかキチ采配もいいとこ
ベイスみたいなゴミ打線に入れるとかキチ采配もいいとこ
39: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:08:54.67
守備は結構助けられてるの?
42: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:09:16.01
大金はたいて獲った以上、しばらくは使わざる得ないFA縛り
43: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:09:22.33
打てんわオッサンやわで横浜には相応しくない選手やなこれは
しゃーない責任もって阪神で引き取るから送り返して
しゃーない責任もって阪神で引き取るから送り返して
44: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:09:37.58
というかスペがな
その場合やっぱ倉本がショートに戻るんか?この前サードやってたし倉本大変やな
その場合やっぱ倉本がショートに戻るんか?この前サードやってたし倉本大変やな
46: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:10:37.41
のちのちのコーチとして考えてもお得やで。つか既にコーチっぽい存在やし
48: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:11:06.95
昔は落合ですらなかなか1億いかなかったのに
今はこんなのが1億だからな
今はこんなのが1億だからな
51: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:11:59.68
桑原大和のおかげで打順の歪さが改善されだしたのでセーフ
54: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:12:28.59
いや打たなきゃあかんで
何故か2番なんやから
何故か2番なんやから
55: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:13:09.17
倉本馬鹿にするけどお前らの打線倉本いなかったらうんちなるじゃん
57: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:13:12.66
いつもの大和
58: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:13:31.81
いつものことやん
59: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:13:52.47
なぜレギュラーの座を与えたのか理解に苦しむね
60: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:13:53.20
何故獲ってしまったのか
74: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:03.48
>>60
英智とか大和みたいに打撃ボロカスだけど守備の人みたいなのは夢があるからな
英智とか大和みたいに打撃ボロカスだけど守備の人みたいなのは夢があるからな
89: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:19:03.33
>>74
それでも守備固めの選手を
Bランクで獲るのは理解に苦しむ
それでも守備固めの選手を
Bランクで獲るのは理解に苦しむ
61: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:14:23.50
ヤニキですら上本大和みたいな小兵は
気いつかって休み休み使ってたのに
いきなりスタメンフルイニングみたいたことすればそら潰れるわ
気いつかって休み休み使ってたのに
いきなりスタメンフルイニングみたいたことすればそら潰れるわ
63: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:14:36.33
そういえば大和って1年通して出場した経験あるんか?
68: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:15:20.96
>>63
規定は1回か2回かあったはず
規定は1回か2回かあったはず
73: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:02.78
>>63
規定に乗った時も不調時には併用にしたりしてるから
厳密に言えばシーズンで固定したことはない
去年も半分は糸原と併用してたから得意の左ピッチャーが多い
規定に乗った時も不調時には併用にしたりしてるから
厳密に言えばシーズンで固定したことはない
去年も半分は糸原と併用してたから得意の左ピッチャーが多い
69: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:15:40.30
取説通りの大和やん
阪神でレギュラー取れない選手やぞ
阪神でレギュラー取れない選手やぞ
77: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:12.82
>>69
金本以外の監督だったら不動のレギュラーなんだよなぁ
前の試合とか大和おったら普通に勝ってたで
金本以外の監督だったら不動のレギュラーなんだよなぁ
前の試合とか大和おったら普通に勝ってたで
72: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:00.14
対ベイスでかなり打ってただろ
そういうことや
そういうことや
76: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:09.60
いつか知らんけど滅茶苦茶打つ時期来るやろ
78: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:23.63
別に大和が打たんでも筒香ロペスが目覚めりゃええんやで。宮崎はもうずっと打つわ
79: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:17:46.89
守備大したこと無いとか言ってるクソニワカ死ね
ロペスが捕球後にっこにこな時点で察しろ
ロペスが捕球後にっこにこな時点で察しろ
87: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:18:38.51
ここまで打てへんとは聞いてないで
86: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:18:20.77
阪神ファンから散々「2番じゃなく7番打ってた意味よく考えろ」って言われてたやろ
81: 風吹けば名無し 2018/04/03(火) 11:18:02.32
ショートゴロの度に心配する必要なくなったから…
2018-04-04 │ 横浜DeNAベイスターズ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit
コメント