【悲報】清宮の守備がいくらなんでも酷すぎる
1: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:53:41.94 
2: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:54:10.21 
 ゴミじゃん 
3: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:54:28.71 
 酷すぎワロタ 
4: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:54:43.64 
 これはちょっと 
5: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:54:49.66 
 1枚目糞過ぎて草 
6: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:54:50.29 
 打撃よくても守備がこれじゃな 
8: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:55:17.92 
 高校から一塁専門でやっててこのレベルじゃ伸び代ないわ 
10: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:55:30.73 
 外人で補えそうだよな 
清宮って
清宮って
14: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:55:44.96 
 翔さん再評価いいゾ~ 
15: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:55:50.20 
 斎藤「同じ早稲田出身として恥ずかしい」 
444: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:11:54.32 
 >>15 
おまえも打たれすぎ
おまえも打たれすぎ
18: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:55:59.09 
 正面の打球スルー 
正面の送球スルー
こんなの一塁手いないのと一緒だろ
正面の送球スルー
こんなの一塁手いないのと一緒だろ
20: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:56:05.12 
 だからいったやん 
22: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:56:28.27 
 分かりきってた事やんw 
24: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:56:34.23 
 まだまだ3月でこうこうせいなんだから… 
26: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:56:49.17 
 高卒で一塁専ってなのが 
まあパだからいいんだろうけど
まあパだからいいんだろうけど
90: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:59:30.45 
 >>26 
守備に関する可能性がある程度閉ざされてるのはきついだろうなぁ
守備に関する可能性がある程度閉ざされてるのはきついだろうなぁ
30: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:56:52.96 
 なんやこれ視力に問題あるんちゃうか 
33: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:57:12.75 
 まじであかんやん 
40: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:57:36.74 
 このくらいならそのうち慣れるやろ 
41: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:57:37.63 
 重すぎてまともに動けないんじゃね 
45: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:57:47.67 
 一枚目ひでえな 
全然違う方向やん
全然違う方向やん
54: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:58:11.85 
 最後はサードくそやな 
55: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:58:12.30 
 硝酸も最初は下手だったしヘーキヘーキ 
63: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:58:36.75 
 筒香コースでレフトやらせればええやろ(適当) 
134: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:01:02.24 
 >>63 
清宮って肩壊して外野守れないんじゃなかったか?
清宮って肩壊して外野守れないんじゃなかったか?
70: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:58:51.02 
 早実の先輩のてょは2回5失点で結果残したのに何してんねんこいつ 
73: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:58:58.43 
 こいつに外野や三塁守らせる構想があったという恐怖 
79: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:59:04.26 
 どうせDHで使うんやろ大谷もおらんし 
80: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:59:09.91 
 これはDHやな 
87: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:59:24.93 
 DHしかないなこれ 
89: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 17:59:28.78 
 ボール全然見てないやん 何がしたいんやこいつ 
101: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:00:05.93 
 守備センスないならレフト回すべきだな 
DHは年齢的に勿体ない
DHは年齢的に勿体ない
111: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:00:21.84 
 パで良かったな 
セなら出番すらない
セなら出番すらない
119: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:00:36.69 
 清原さんは一塁守備うまかったよな 
126: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:00:48.99 
 ずっと一塁やってきてこれやろ 
守備は一切期待できんわ
守備は一切期待できんわ
142: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:01:30.39 
 ある程度守れないと我慢して使えん 
156: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:02:12.95 
 ボールから目を逸らしてるじゃん 
素人以下だろ
素人以下だろ
167: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:02:32.65 
 ピッチャーが可哀想になってくるレベルで酷いな 
175: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:02:46.34 
 ファーストラミレスレベル 
186: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:03:12.27 
 パリーグで良かったやん 
DHあるし
DHあるし
253: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:05:40.41 
 4割60本打たんとスタメンで使えんなこの守備 
279: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:06:27.89 
 ボール見ないで適当に勘でやってる感じだな 
素人にはボール怖くて顔や体避けたりするやつ当たり前にいるがプロレベルではこれは珍しい
素人にはボール怖くて顔や体避けたりするやつ当たり前にいるがプロレベルではこれは珍しい
311: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:07:44.22 
 プロの打球速すぎやろ 
高校レベルでこんな球足みたことないししゃーない
高校レベルでこんな球足みたことないししゃーない
350: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:08:51.51 
 打球はともかく送球逸らすのはヤバイよ 
477: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:13:08.36 
 少なくとも一枚目は草野球のおっちゃんでも捕れるし捕れなくても身体で止めはする 
プロとは思えないプレー
プロとは思えないプレー
479: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:13:10.52 
 一塁とはいえ内野に置いててええ守備ちゃうわレフトかDHに変えよう 
507: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:14:00.52 
 もう割り切ってDHでええやん・・ 
508: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:14:06.12 
 こらアカンわ 
509: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:14:07.68 
 ショートバウンドだと顔そらしちゃうのがな 
836: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:27:23.96 
 これ練習で矯正できるレベルちゃうやろ 
できたら草野球選手でも守備固めにできるぞ
できたら草野球選手でも守備固めにできるぞ
938: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:31:37.12 
 センスねーな 
DHあってよかったな
DHあってよかったな
944: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:31:51.96 
 1枚目ほんまクソ 
目測誤ってるとかいうレベルじゃない
目測誤ってるとかいうレベルじゃない
993: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:33:49.39 
 一枚目が一番難しい球やと思うで 
スピン掛かってるから一瞬ライン際のボールと思ってしまうのはしょうがない
スピン掛かってるから一瞬ライン際のボールと思ってしまうのはしょうがない
994: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:33:50.12 
 こいつ高校から一塁やっててこれかよ 
997: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:33:52.92 
 高校時代は打つ方の結果しか見られてなかったしな 
一選手としての化けの皮が剥がれる
一選手としての化けの皮が剥がれる
501: 風吹けば名無し  2018/03/03(土) 18:13:45.26 
 守備はマジでセンスだからこいつは守備は無理 
2018-03-04 │ 北海道日本ハムファイターズ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit


