【異常】MLB、まだFAが200人も契約なしで残っている - きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきゅう♪きうり♪@なんJ ホーム » MLB » 【異常】MLB、まだFAが200人も契約なしで残っている

【異常】MLB、まだFAが200人も契約なしで残っている

1: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:22:20.02
やべぇやろ
no title



3: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:23:04.10
村田が混じってもバレへんやろ…

6: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:23:59.02
ダル、イチローが今だに所属先ないなんて信じられん

11: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:25:39.01
>>6
ダルは高望みし過ぎた結果やけどイチローはもう妥当やろ

9: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:25:12.68
エイオキは待てずに帰ってきて正解やったな

10: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:25:29.68
これ誰が悪いんや

19: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:27:05.92
>>10
大谷や
大谷みたいなスターが格安で取れるのにロートルに馬鹿みたいに金払えるかってのが球団内の意識に芽生えた結果がこれ

310: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:16:05.13
>>19
自分たちで決めたルールに殺されてて草

345: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:21:50.39
>>310
ポスが高いのはおかしい!って騒いだ結果これやからな

74: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:34:43.83
>>10
給料高騰価
来年のFA
最弱アストロズ育成計画成功

高くリスクあるアラサーより、弱くても安く若い選手とりたい

25: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:28:06.33
これ諦めて大物が日本に来るパターンあるか?

30: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:29:07.89
>>25
十分あると思う
こっから200人全員雇用されるとはあまり思えない

31: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:29:09.49
そいつらでチーム作って戦えばいいじゃん

46: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:31:24.35
無職になったら意味ないやんけ
年俸抑えてもいいんで雇ってくれいうやつもおらんのか

73: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:34:40.08
>>46
代理人「ダメです」

77: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:35:11.05
>>46
それ1人やったら他の選手もそれやらなアカンくなりそうやし
逆に1人だけバカを見る可能性もあるし難しいわ

53: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:32:15.44
200人去年のメジャーリーガーいなくとも
どのチームも枠はそれなりに埋まってるんだよな

78: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:35:12.43
>>53
30チームやからな
各チーム開き直って若手を3Aから数人上げてくれば埋まるし

62: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:33:32.95
ボラス「ワイに頼めば好条件取り付けるぞ」
選手「こマ?頼むで」
球団「もうあいつ相手にすんのやめよーぜw」

70: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:34:21.63
全員契約なくシーズン開始したら笑えるわ。
まあ、オーナーが結託してふっかけ野郎防止でそう言う事するのもありだろうけどな。

87: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:36:37.01
逆になぜ平野ごときがすぐ決まったのか気になるわ

105: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:40:25.10
>>87
ほとんどの球団がリリーフから先に埋めてるらしいで

91: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:37:13.76
涌井も運がなかったな
今年の市場じゃなかったら多少はマシな条件提示あったかもしれん

103: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:40:07.42
なんで今年こんなに動き鈍いんや?
あんま関係無いけどNBAもなぜかトレード期限明日なのに動き少なすぎるし

112: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:40:56.27
>>103
欧州サッカーのインフレがやばすぎるからどの業界も対策してるんだろうな

109: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:40:46.26
これもしかしてNPBに大物格安で来る可能性ある?

115: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:41:50.81
>>109
きても来年に備えてサボりまくりそう

110: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:40:49.59
アストロズが悪い
マーリンズみたいな糞ゴミチームのままならこんなことにならなかったのに

114: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:41:32.64
あんま活躍してない選手が何十億貰ってるからな
異常やで

121: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:43:13.29
強制FAの弊害出てるな

123: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:43:20.89
単に市場に出てる選手に価値がない
しかもその価値がない選手が高望みして5年6年って長期の高額契約要求してるから決まるわけがない

134: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:44:34.90
今のメジャーみると試合に出て邪魔しないだけ松坂が良心的に思える
マイナー落ちしない契約込みで長期契約とかきついやろ

152: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:47:10.28
>>134
マイナー落ちさせたら自動でクビになって試合に出なくても金取られるだけだぞ

141: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:45:18.31
どっかのメジャー選手が「選手は今まで自分たちの事だけ考えてこんなルールにした。だから選手はこうなった時にも甘んじてペナルティを受ける義務があるんだ」みたいなこと言ってたよな

174: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:51:44.06
どこの球団もいらねぇつってんだからしゃーねーだろ
諦めて引退しろや老害ども

175: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:52:48.81
>>174
ダルレベルやと契約ふっかけてるだけやと分かるけどイチロー上原みたいなのが未だに粘ってるのは見苦しいわ

179: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:53:38.94
日本の某球団みたくあらゆるFA物件に食いついてくれるセーフティネット的な金満球団おらんのかMLBには

189: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:54:48.50
>>179
その球団でも二人救うのが精一杯やし

186: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:54:42.70
正直FAをよく分かってないんだけどなんなの?

FAになると移籍できるようになるの?

194: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:55:36.80
>>186
日本でいう自由契約って認識でいいやろ

203: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:57:17.12
>>186
向こうは契約期間が切れると自動的に自由契約になる
オファーがあれば残留してもいいしもっといい条件があれば移籍してもいい
あとは野たれ死のうが関知しないというスタイル

207: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:58:32.94
FAとか言えば聞こえはいいけど貰い手ないならクビ同然やろ

208: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 13:58:55.90
長い契約で活躍し続けるわけないしなぁ

249: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:04:05.52
日本もメジャーも若手育成の時代だからな

260: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:05:35.02
市場が滞ってる原因は明確や
ちな来年のFA市場
カーショウ
ハーパー
マチャド
ドナルドソン
ドージャー
カイケル
ジオゴン
キンブレル
マーフィー
オスーナ
ハップ
クルーズ
ブリットン
ブラックモン
Aミラー
ポメランツ
マカッチェン
Aジョーンズ
ロバートソン

265: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:06:28.78
>>260
これほんとヤバい 20年に一度レベルや
QO受ける奴が何人おるのか

283: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:09:40.01
Jは自動FA持ち上げるけど日本でやったら毎年こうなりそう

294: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:11:55.49
>>283
日本のがまだ契約しやすいで70人やし
メジャーは球団が抱えてる人数に対してロースターが少なすぎる

315: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:16:40.86
時間切れで
今年は日本に来るってならんのか

366: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:24:37.58
真面目にそいつらで球団作れるやろ

374: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:26:00.62
だれかマーリンズと間違えてマリーンズに来てくれや

344: 風吹けば名無し 2018/02/08(木) 14:21:49.49
別にこいつらいなくても困らない球団がほとんどやろ

★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/11587-b309e1a4