イチロー、女子高生との野球後ベンチ裏で泣いていた

2022/01/18
イチロー 0
5PDtXUO.gif


1: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:19:04.69
9回裏2アウト2ストライク。この試合、イチローさんの147球目。空振り三振で1-0の完封勝利。

イチローさん
「次の球は、もう投げられなかったんですよ。あの最後の三振の1球で(右手の)親指がつっちゃって、もう全部つっちゃってるんですけど、親指がこんなに(親指が手の平の方に曲がって動かなくなる状態に)なっちゃって。
もう次の球は投げられないですよ、それで終わったんですよ。あの1球で親指が動かなくなって最後。整列したときに『帽子取れない』って思ったんですよ。
『帽子取れないかもしれないけど、ゴメンね』って言って、女子選手に。(ベンチに一度)戻ってきて、(整列では、帽子をとることは)できたんですけど」

試合後、イチローさんはベンチの裏で泣いていました。



2: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:19:26.41
イチローさん
「あの日の限界をまさに僕自身が感じたので、なんか泣けてきたんでしょうね。そういう経験ないもんね。とにかくやりきって『あっもう無理』ってなったことなかったので。初体験ですよ、野球をやっててあんな状態になるなんて」
昨日のTBSより



3: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:19:42.06
悲しいなあ



4: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:19:58.70
イッチも歳には勝てないんやね



5: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:20:15.87
いや限界て引退から何年経っとんねん



6: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:20:18.28
老化は悲しいもんや



8: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:20:31.56
no title




17: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:23:15.91
>>8
これなんか抜ける



21: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:23:45.67
>>8
これ何歳の時?
こんなスイング見たくなかった😭



22: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:24:15.80
>>21
マイアミ時代やから41~44歳くらいやろ



29: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:26:10.25
>>8
虚しい



9: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:20:52.97
昔のイッチなら泣かんかったやろ
むしろ見返してやるって感じやろ



10: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:20:56.86
JKにぶつけまくったの草生えた



11: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:21:31.72
そら体感温度マイナス2度で147球投げたら限界になるやろ



18: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:23:19.03
ピッチャー経験高校以来の47歳が147球投げて限界来ないほうがおかしいやろ



20: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:23:45.34
イッチって子供欲しかったんやろね



23: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:25:06.35
イッチはこういうの絶対口に出さない性格だと思うんやがだから泣いたの驚いたわ



27: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:25:52.91
玉遊びに夢中になって偉いね
大人になるまで玉遊びできてすごいね

こちとらそれどころじゃねぇんだわ



33: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:26:46.41
>>27
なんJに書き込む暇がある定期



28: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:26:00.03
しかし若い子相手に142球も投げ切るとか化け物やな



31: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:26:25.74
泣くくらいなら初めからやらない方が良いと思うんで、とか言いそうなのにな



57: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:35:23.71
それが老化というものですよイチローさん!



58: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:35:49.72
人間って年取ると涙脆くなるなぁ



62: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:36:31.52
今の年俸上がってる状態でイチローの全盛期の成績やったらなんぼ貰えたんかな



68: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:38:56.93
>>62
つかメジャーの人気って昔と比べると落ちてるのになんで年棒は上がるんやろ



74: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:40:14.26
>>68
放映権料が爆上がりしたからとは言われてるなそれでも高騰し過ぎな気もするけど



79: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:41:26.81
>>68
録画機器の性能が上がって皆がCM飛ばすから
ライブで見るスポーツ番組とかの価値が上がったからって聞いた事がある



75: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:40:18.62
女の子「オラッ!イケっ!」

イチロー「あっ♡もう無理っ♡」



85: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:43:38.93
全盛期のイッチは高校球児とかにも厳しいこと平気で言いそうな怖さがあったのに
今はなんでも教えるよ♪っていうオフシーズンの機嫌いい時にしか出さない愉快系イッチになってて歳とるとみんな丸くなるんやな



91: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:46:31.63
>>85
むしろオリ入団したばかりのころから名電訪れて後輩気にかけてたり子供にも優しく教えるタイプやで
褒めて伸ばすタイプや



88: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:44:56.84
普通泣くか?



89: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:45:04.34
投げ切ったのはすげえは



95: 風吹けば名無し 2022/01/18(火) 11:46:59.33
野球するの辞めたらポックリ逝きそう



コメント(0)

There are no comments yet.