【悲報】ラミレス、伊藤光にブギキレ「我々の配球を無視したので交代」→伊藤は不満げ
1: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:41:11.60
ラミレス監督は試合後のオンライン会見で「伊藤光と今永のコンビネーションが機能していなかったので替えた。
試合前に我々が立てた戦略とは違う方向に行っていた。ジャイアンツに傾いた流れを止めようと思った。代わって出た戸柱はよくやってくれた」と説明した。
この日の伊藤光のリードには、試合前のミーティングで打ち合わせた戦略が反映されていなかったということなのだろう。
とはいえ、今永が今季先発した5試合中、4試合の女房役が伊藤光(1試合は嶺井)。なかなか、これほどバッサリ替えられるものではない。
ラミレス監督らしい、ドライかつシビアな采配といえるかもしれない。
配球に関しても、捕手任せでなくベンチ主導で行う方針を改めて明確にしたともいえそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1255498187571401f91a15f126da6fa8019430a9
伊藤光のインスタグラム

試合前に我々が立てた戦略とは違う方向に行っていた。ジャイアンツに傾いた流れを止めようと思った。代わって出た戸柱はよくやってくれた」と説明した。
この日の伊藤光のリードには、試合前のミーティングで打ち合わせた戦略が反映されていなかったということなのだろう。
とはいえ、今永が今季先発した5試合中、4試合の女房役が伊藤光(1試合は嶺井)。なかなか、これほどバッサリ替えられるものではない。
ラミレス監督らしい、ドライかつシビアな采配といえるかもしれない。
配球に関しても、捕手任せでなくベンチ主導で行う方針を改めて明確にしたともいえそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1255498187571401f91a15f126da6fa8019430a9
伊藤光のインスタグラム

2: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:41:22.22
草
4: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:41:54.64
チームがバラバラだよ
5: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:41:55.44
球界のバルカン半島
6: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:41:58.60
ぶちギレてるやん
7: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:42:15.18
監督の言う通りにリードするだけでいいんだから楽じゃね
何で造反するんや
結局打たれたし
何で造反するんや
結局打たれたし
8: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:42:23.20
年俸一億超えてるから干せないの草
ラミレスざまあ
ラミレスざまあ
13: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:42:53.10
伊藤四年で年俸1億だろ?
干すのはさすがに無理じゃないか?
干すのはさすがに無理じゃないか?
16: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:43:02.17
こいついつも首脳陣に嫌われてんな
17: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:43:07.56
マジで嫌われたな
19: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:43:28.79
伊藤もラミレスのこと嫌ってそうだなw
22: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:43:44.35
どうせラミレス今年で退任だろ
27: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:43:57.16
采配で勝てるわけないのにラミレスはずっと勘違いしてるよな
今年は余裕ないしもうアカンな
今年は余裕ないしもうアカンな
37: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:44:38.26
>>27
ベンチの指示無視するような選手をそのままにしてた方が勝てるわけないだろ・・・
ベンチの指示無視するような選手をそのままにしてた方が勝てるわけないだろ・・・
32: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:44:23.10
なお伊藤を使わない場合高城の封印が解かれる模様
33: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:44:30.34
メジャーはたいていベンチからサイン出してるな
あと権藤がコーチだとベンチからサイン
あと権藤がコーチだとベンチからサイン
49: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:45:25.45
試合前に明確に決めたこと無視するのはアカンやろ
52: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:45:44.83
伊藤光とかいういつも首脳陣との関係が壊れる男
55: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:46:02.18
伊藤って最高のチームを見つけたとか言ってたよな
102: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:48:09.59
>>55
サイン無視しても適当に言い訳してれば懲罰されないチームやったんやろな
調子乗って何回もやった結果がこれ
サイン無視しても適当に言い訳してれば懲罰されないチームやったんやろな
調子乗って何回もやった結果がこれ
56: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:46:02.84
てかあんまり言われないけど
横浜のベンチだけ明らかに声出てなくね
雰囲気悪いんやろうか
横浜のベンチだけ明らかに声出てなくね
雰囲気悪いんやろうか
57: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:46:07.58
昨年FAで出ていくべきやったろ
58: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:46:12.91
ラミレスの言ってることが真実だとしたらラミレスが正しい
たとえイチロー9人のチームがあったとしても
組織のメンバーがトップの指示に従わなかったらチームは崩壊する
たとえイチロー9人のチームがあったとしても
組織のメンバーがトップの指示に従わなかったらチームは崩壊する
148: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:50:26.48
>>58
まあぶっちゃけ野球ならそんな場面ほとんどないけどね
サイン無視して盗塁したところで崩壊はしない
指示に従わないゴミは外さないと秩序が保てないのは事実やけど
まあぶっちゃけ野球ならそんな場面ほとんどないけどね
サイン無視して盗塁したところで崩壊はしない
指示に従わないゴミは外さないと秩序が保てないのは事実やけど
59: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:46:18.80
こういうの外に言わん方がええと思うんやけどな
100: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:48:09.28
決まりごとを無視するのは論外
試合中にやっぱりこうやん売って話し合いしないとな
まあラミレスは言われても変えなさそうだけど
試合中にやっぱりこうやん売って話し合いしないとな
まあラミレスは言われても変えなさそうだけど
101: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:48:09.39
オリ時代も褒めたら調子乗る言われてたやん
前オフで褒められすぎて調子乗って造反してて草
前オフで褒められすぎて調子乗って造反してて草
107: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:48:22.92
言うて試合前に打ち合わせてたこと無視してやるのはあかんやろ
実際打たれたし
実際打たれたし
117: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:48:50.52
早ければ夏には中日に追い出されるんちゃうか
123: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:49:19.35
どんでん→諦めとる奴がおる、と発言した翌日二軍落ち
森脇→打たれたシーンをまとめた映像集を見せ都度配球意図を詰問、それを著書に堂々と記される
福良→公開説教。自身もパフォーマンスが低下しポカミス連発、ついには二軍降格の挙げ句サードコンバート
森脇→打たれたシーンをまとめた映像集を見せ都度配球意図を詰問、それを著書に堂々と記される
福良→公開説教。自身もパフォーマンスが低下しポカミス連発、ついには二軍降格の挙げ句サードコンバート
298: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:56:55.12
>>123
こんなんあったんか草
こんなんあったんか草
162: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:07.99
配球もベンチが決めるなら打たれたらベンチのせいやな
231: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:16.03
>>162
ベンチが責任取って指示出してるからな
無視されたら責任取れんから懲罰やむなしや
ベンチが指示出してないのに捕手批判するならベンチがアホやが
ベンチが責任取って指示出してるからな
無視されたら責任取れんから懲罰やむなしや
ベンチが指示出してないのに捕手批判するならベンチがアホやが
282: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:56:19.81
>>231
伊藤はベンチの指示に納得いってなかったんやろな
伊藤はベンチの指示に納得いってなかったんやろな
170: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:51:41.65
今年でラミレス退任やし負けまくっていいわ
183: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:52:24.37
トップの指示に従うのは当然だけど
ガチガチに縛られた環境で選手はやってられないやろ
監督としてチームをつくる事ができてないんや
ガチガチに縛られた環境で選手はやってられないやろ
監督としてチームをつくる事ができてないんや
203: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:12.04
伊藤に限らずラミレスの意向なんか伝わってないだろ
ここ1ヶ月だけでも濱口もパットンも突然の交代に(゚Д゚)ハァ?ってなっとったやん
勝ったら俺スゴイ負けたら選手が悪いで保身すんのほんま不快
ここ1ヶ月だけでも濱口もパットンも突然の交代に(゚Д゚)ハァ?ってなっとったやん
勝ったら俺スゴイ負けたら選手が悪いで保身すんのほんま不快
222: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:46.66
「勝ってるのは俺のおかげで負けてるのは捕手が悪い」
223: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:53:48.32
本物の有能は首脳陣丸め込むからな
たとえ考えが正しくてもただ歯向かうだけのグズはすぐにポイされる
たとえ考えが正しくてもただ歯向かうだけのグズはすぐにポイされる
239: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:31.40
2年前独裁して失敗したとか言ってたくせにまた独裁に戻ってるやん
249: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:54:56.44
捕手経験のないラミレスのリードと
捕手経験の豊富な伊藤のリードなら伊藤のリードに任せた方が良いと思うけどなあ
なんでラミレスはそんなに自分のリードに自信があんねん
捕手経験の豊富な伊藤のリードなら伊藤のリードに任せた方が良いと思うけどなあ
なんでラミレスはそんなに自分のリードに自信があんねん
268: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:55:36.73
>>249
データ班を信頼しているだけの話じゃないのか?
データ班を信頼しているだけの話じゃないのか?
274: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:55:58.82
伊藤光ってこういう運命の星の元に生まれた存在なんやな
監督に嫌われてベンチ
監督に嫌われてベンチ
286: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:56:25.93
ラミレスは今年でお別れだから助かったな
294: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:56:44.76
野村「こんなリードする捕手俺なら使わない」
どんでん「伊藤は上から言われて仕方なく使った」
福良「伊藤はリードが悪い」
ラミレス 「伊藤は配球を無視した」←NEW!
どんでん「伊藤は上から言われて仕方なく使った」
福良「伊藤はリードが悪い」
ラミレス 「伊藤は配球を無視した」←NEW!
356: 風吹けば名無し 2020/07/19(日) 11:59:15.63
かといって変わりの捕手も頼りないよな横浜って