【悲報】DeNAベイスターズ、身売りへ

2020/05/14
横浜DeNAベイスターズ 1
ydb_ogp.png


1: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:12:03.79
DeNA、20年3月期は492億円の最終赤字に転落 ゲーム事業関連の減損響く
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/14/news146.html


6: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:15:58.71
>>1
唯一の黒字事業手放してどうするねん



19: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:19:39.56
>>6
まとまったキャッシュ欲しいから高く売れる内に売るぞ



78: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:27:04.29
>>6
黒字部門だから売るんやろ



2: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:13:10.34
コロナで一番ヤバイ球団DeNAだろうな



3: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:14:50.00
コロナ関係なく落ちてる



4: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:14:59.27
巣篭もり需要とかないんか



5: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:15:51.76
コロナに弱いIT系



8: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:16:54.79
ベイスターズの経営改革はできたのに本体は何してんねん



10: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:17:48.06
テレワークしたらいいだけなのになんでや



11: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:17:51.66
阪神もやばくない?
デパートと鉄道やろ



12: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:18:25.01
モバゲーも終焉か



13: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:18:38.97
平常時ならまず成功してたであろう投資して球場拡張してからのコロナはアカン



15: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:19:19.37
オリンピックに上手く便乗してスタンド拡張したのにオリンピックもプロ野球もないとか地味にヤバいか?



16: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:19:25.01
倉本...



20: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:20:01.47
野球事業が頼みの綱の親会社とかその時点でガチでヤバいで



23: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:20:34.52
5年以内に売るだろうね



26: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:21:28.37
横浜は試合で稼ぐモデルだったからやべえだろうな



27: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:21:32.22
主力のゲームに注力しない無能っぷり
コロナの時期にビッグタイトル持ってたら天下取れてる



31: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:22:05.73
>>27
ポケモンの名前使って失敗するようなところやぞ



39: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:23:20.03
>>27
ポケモン、マリカー、どうぶつの森
全部失敗したんやで



33: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:22:37.42
DeNAが手放したとしてどこが買ってくれるんやろ?



50: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:24:20.07
>>33
今余計なことに手出す企業はあれへんやろなあ
個人の金持ちなんてもんも日本では期待出来へんしなあ



40: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:23:20.85
お前らモバゲーで遊んだれや



43: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:23:42.18
DeNAのゲームは単調というか味気ないねん
ポケマスももうちょいやりようあったろ



72: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:26:17.27
ナベツネ「モガベーなんかに球団任せてもすぐ手放すことになるだろ」



74: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:26:47.20
誰もが持ってる生活必需品で遊べて
外に出にくいこのご時世で見向きもされないって
ひょっとしてシンプルに糞なんじゃ



77: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:27:01.63
コロナで1番ヤバいのはどう考えても広島やろ
内部保留あるとか言われとるけど年俸やその他の経費を考えたら2~3年でなくなるし



85: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:27:33.39
国の基準でイベントは
感染観察地域ですら野外で200人まで見たいなこと言わてるからもう観客入れるの無理やろ



89: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:27:43.18
DeNAが赤字なのはコロナ全く関係ないぞ



94: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:28:04.04
>>89
それ余計にヤバくね?



91: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:27:51.81
開幕したとしてどんくらい無観客なんやろ
んでDenaの寿命はどんくらいもつんやろか



102: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:28:31.55
Googleベイスターズあくしろ



103: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:28:32.12
筒香売っておいてよかったな



113: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:29:05.59
まーた身売りするのか



119: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:29:55.97
IT系はコロナに強そうな印象なのに



125: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:30:18.47
DeNAのゲームって誇張抜きで全部糞ゲーやし
業績低下は妥当としか言いようがない



154: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:32:56.46
阪神とヤクルト以外、セは親が斜陽この上ない



159: 風吹けば名無し 2020/05/14(木) 23:33:17.67
このご時世買い叩かずに球団買ってくれる企業あるんかな



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    こう言うフェイクニュース流すやつは厳しく罰せられないといかんね。

    2020/05/15 (Fri) 09:36