工藤公康の優勝回数が異常すぎるwwwww

1: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:18:08.05
選手時代:30年で優勝14回、日本一11回
監督時代:5年で優勝2回、日本一4回
こいつほど「持ってる」野球選手っておるんか?
監督時代:5年で優勝2回、日本一4回
こいつほど「持ってる」野球選手っておるんか?
2: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:18:35.68
ガチの優勝請負人
4: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:18:54.66
所属した球団がことごとく優勝するのは何かの神がついてるとしか思えへん
5: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:19:06.12
(*^◯^*)!
6: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:19:13.63
西武→ダイエー→巨人→横浜とかいう超強豪やからな
108: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:30:36.95
>>6
妙だな…
妙だな…
9: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:20:08.07
通算224勝
日本一ソフトバンクの監督
毛髪フサフサ
息子は売れっ子俳優
こいつの人生冷静に考えると成功しすぎやろ
日本一ソフトバンクの監督
毛髪フサフサ
息子は売れっ子俳優
こいつの人生冷静に考えると成功しすぎやろ
14: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:20:40.79
>>9
娘はプロゴルファー
娘はプロゴルファー
11: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:20:19.92
勝てば200勝の試合でホームラン打ったんやっけ?
24: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:21:51.40
>>11
せやで
プロ初ホームランが200勝の試合とかホンマ持っとるわ
せやで
プロ初ホームランが200勝の試合とかホンマ持っとるわ
17: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:21:11.72
持ってるっていうか選手時代は自分の力で各球団に優勝と日本一取らせまくってるやん
27: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:22:20.59
>>17
でも選手一人でチーム優勝させるのは実質的には無理やろ
やっぱり持ってるんだよなあ
でも選手一人でチーム優勝させるのは実質的には無理やろ
やっぱり持ってるんだよなあ
21: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:21:48.26
横浜でシナシナになってる画像見ててほんま苦しくなる
29: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:22:33.98
監督としてはちょっと…
30: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:22:37.11
横浜で全ての対価を支払ったから
33: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:23:03.61
くどきみは、この実績がありながら気さくな性格なのがええな
34: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:23:07.04
横浜ファンやけどクソな印象しかねえわ
あれで200勝とか昔どんだけレベル低いねん
あれで200勝とか昔どんだけレベル低いねん
47: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:24:42.88
所属したすべてのプロ球団で優勝する男
62: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:25:43.58
選手
現役通算29年(史上最年長)
635登板 3336.2回 224勝142敗 勝率.612 防御率3.45 2859奪三振
最優秀防御率4回 最多奪三振2回 最高勝率4回 B9 3回 GG3回 MVP2回
監督
通算5年
715試合 425勝274敗16分 勝率.608
リーグ優勝2回 リーグ2位3回 日本一4回
現役通算29年(史上最年長)
635登板 3336.2回 224勝142敗 勝率.612 防御率3.45 2859奪三振
最優秀防御率4回 最多奪三振2回 最高勝率4回 B9 3回 GG3回 MVP2回
監督
通算5年
715試合 425勝274敗16分 勝率.608
リーグ優勝2回 リーグ2位3回 日本一4回
70: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:26:43.16
>>62
選手としても監督としても6割勝つ男
選手としても監督としても6割勝つ男
63: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:25:49.82
ガチのレジェンド
65: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:26:15.53
ベイスターズの頃は悲壮感があった
68: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:26:41.10
1番に牧原を置かなきゃ名監督なのに
72: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:27:03.13
日本一4回の時点で監督としてもレジェンド入り確定だからな
73: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:27:08.14
78: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:27:27.11
ちゃんと横浜の監督の誘いは断ったのは草
104: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:30:07.34
27登板26先発23完投 15勝4敗 勝率.789 223.2回 175奪三振 防御率2.41 最高勝率、最優秀防御率
この成績でも沢村賞を獲れなかった
この成績でも沢村賞を獲れなかった
113: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:31:06.53
>>104
26先発23完投は本当異常
26先発23完投は本当異常
197: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:37:31.53
>>104
時代を感じる完投数やな
時代を感じる完投数やな
214: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:39:02.60
>>104
この反動で今は先発を甘やかしてるのか
この反動で今は先発を甘やかしてるのか
109: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:30:38.97
横浜の監督もうまく断ったからな、嗅覚凄い
111: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:30:51.97
優勝を請け負っては果たす請負人の鑑
116: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:31:19.10
125: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:32:15.29
>>116
おかしい
おかしい
157: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:34:58.78
>>116
狂っとるわ
狂っとるわ
140: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:33:51.25
山本由伸に分けてあげて欲しい
165: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:35:36.78
横浜で監督やってたらキャリア終わってたよなホンマ持ってるわ
167: 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:35:38.83
森や工藤でも優勝できなかったベイスターズってすごいな