バレンティン、弱いヤクルトに嫌気が差しての移籍だった
1: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:00:40.52
バレンティン「強いチームでやりたかった」 ソフトバンク入団記者会見で日本一へ決意
ヤクルトからソフトバンクに移籍したウラディミール・バレンティン外野手(35)が29日、福岡市のヤフオクドームで入団記者会見に臨み、「4年連続日本一の目標を果たすために頑張る」と意気込みを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000072-mai-base

ヤクルトからソフトバンクに移籍したウラディミール・バレンティン外野手(35)が29日、福岡市のヤフオクドームで入団記者会見に臨み、「4年連続日本一の目標を果たすために頑張る」と意気込みを示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000072-mai-base

2: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:00:55.39
さすがにヤクルトファン怒るやろ
3: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:01:03.49
普通こんなこと言うか?
6: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:01:47.73
強いとき怪我してたやんけ
7: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:01:51.45
オリックスとかに移籍されたら怒るけど
ソフトバンクなら、ぐうの音もでないやろ
ソフトバンクなら、ぐうの音もでないやろ
8: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:01:52.52
強くて金払いの良いチームでやりたいってことやろな
12: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:02:30.32
最初から優勝できるチーム行きたいって言うてたやん
14: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:02:41.37
なんでやココ…
18: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:03:15.24
中日に移籍してこのセリフ言うならキレてもしゃーないけど
一流のソフバンなら別に真っ当やろ
一流のソフバンなら別に真っ当やろ
20: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:03:27.08
まぁぶっちゃけこれ言われるとぐうの音も出ないからしゃーない
キャリアももう晩年だろうし幸せになってほしい
キャリアももう晩年だろうし幸せになってほしい
22: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:03:38.10
WBCでの鬼気迫る表情を見れば残当
24: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:03:45.41
似合ってるな
28: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:04:10.78
内川「ええチームや」
30: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:04:41.33
内川や村田が出ていったときのベイスかな?
33: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:04:59.96
Twitterでヤクルトファンぶちぎれてて草やわ
34: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:05:04.33
11年 31本 2位
12年 31本 3位
13年 60本 6位
14年 31本 6位
15年 1本 優勝 ←???
16年 31本 5位
17年 32本 6位
18年 38本 2位
19年 33本 6位
12年 31本 3位
13年 60本 6位
14年 31本 6位
15年 1本 優勝 ←???
16年 31本 5位
17年 32本 6位
18年 38本 2位
19年 33本 6位
46: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:06:22.02
>>34
ヤクルト今年期待できるやん
ヤクルト今年期待できるやん
35: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:05:10.17
おらんでも優勝できるチームいって優勝しても混ぜてもらってるだけやと思うんだがプライドないんか
43: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:06:08.05
>>35
でももう歳やし確実に優勝争いチームに行くのもありちゃう
でももう歳やし確実に優勝争いチームに行くのもありちゃう
38: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:05:31.83
せっかくマグレで優勝したのにおらんのが悪い
42: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:06:05.23
よかった…これでやる気ナインティンを見ることはもうないんだね
44: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:06:13.40
しっかりした移籍理由あって良かったやん
皆納得や
皆納得や
61: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:07:54.33
活躍しても優勝できずチームが弱い原因は自分のせいみたいに言われて、そのくせ出て行ったら裏切り者と叩かれる
弱小球団に入ってしまった主力選手程可哀相なもんはないわ
弱小球団に入ってしまった主力選手程可哀相なもんはないわ
73: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:09:12.43
2015にいなかったのが悪い
92: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:11:57.42
むしろスポーツ選手として健全すぎる動機やろ
98: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:12:51.22
ヤクルトって順位がよくないだけなのに弱い弱い言われすぎじゃないか
117: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:14:34.08
>>98
それってさあ
それってさあ
102: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:13:09.49
まるで勝つために野球をやっているような言い草だな
112: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:14:08.22
まるでヤクルトに勝つ気が見られないような言い分だな、おい
118: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:14:43.17
バレンティン貰ってもあんま嬉しくないわ
ヤクさんには申し訳ないけど
ヤクさんには申し訳ないけど
133: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:15:51.91
セリーグの停滞は冗談抜きにヤクルトみたいなチームのせいやと思うわ
巨阪広のおかけで弱くても客入るから金かけて強くなる気がない
野球界の足引っ張っとるわ
巨阪広のおかけで弱くても客入るから金かけて強くなる気がない
野球界の足引っ張っとるわ
134: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:15:53.54
外国人だから許されてる発言やが日本人なら炎上やろうな
138: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:16:34.55
60本打って最下位でほとんど出場なしで優勝ってくるものがあるやろね
153: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:18:26.86
つってもヤクルトとしても全盛期をしっかりとヤクルトに尽くしてもらって36だかでいいところで移籍となってもまあ
後は好きにしなよぐらいじゃないか?
後は好きにしなよぐらいじゃないか?
160: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:19:29.94
いないほうがヤクルト強いしね
173: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:20:30.36
ヤクルトが優勝したシーズンだけバレンティン何もしてないの笑えるわ
185: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:21:51.99
優勝した年は、毎年満足に出られない畠山や川端が代わりにフルに出とったし
186: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:21:57.23
優勝したいならしゃーない
優勝したのに丸だの浅村だのに出ていかれるチームもあるんやぞ
優勝したのに丸だの浅村だのに出ていかれるチームもあるんやぞ
196: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:22:30.54
ヤクルトを出る喜び
199: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:22:34.41
バレが幸せならそれでええ
232: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:26:14.24
ヤクルトの投手陣を間近で見てたら頭おかしくなっても仕方ないよな
243: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:27:16.52
あんな最下位確定チームで優勝争いすることなくやり続けるのは嫌に決まってんだろ
山田も普通の神経してたら出ていくわ
山田も普通の神経してたら出ていくわ
250: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:28:16.11
実際バレって負けが込んでるとやる気失くすし勝利への気持ちは持っとるやろ
この性格でヤクルトなんかでよく10年くらいプレーしたわ
この性格でヤクルトなんかでよく10年くらいプレーしたわ
262: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:29:24.42
実際弱いからしゃーない
269: 風吹けば名無し 2020/01/29(水) 23:30:53.50
ヤクルトはうんざりやったんやな
いつも負けてるしな
いつも負けてるしな