【悲報】内川聖一、これだけ勝っても横浜時代の借金が返済できない

2019/10/11
福岡ソフトバンクホークス 0
1: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:43:16.14
5b0d3e7d390ef3c39c980060c41eda06.png



2: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:43:57.39
うせやろ?



3: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:44:03.59
いつ見ても移籍一年目感覚狂いそう



4: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:44:42.14
>>3
交流戦にMVPなんかあるんだとかなんか色々驚いてたワン



8: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:45:42.96
ちなみに同僚の明石さん(2004-)
+333



9: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:45:43.54
これでオリックス移籍してたらどうなってんだろう



10: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:45:49.87
引退までに返せそうにないな



11: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:45:50.04
これは横出喜



15: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:46:18.07
2011年から楽しくて仕方なかったやろなあ



16: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:46:24.05
WBCで「みんなが勝利というたったひとつの目的に向かうチームにいる喜びがこれほどとは思わなかった」って言ってたからな
あまりにも短期決戦強すぎて台湾で十月先生って言われてるのほんま草生える、台湾人のセンスには見習うべきところが多い



20: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:47:15.46
FA史上最大の移籍成功例



24: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:47:47.07
2001から2002の落差が凄いな
絶望しただろうな



25: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:47:47.43
11,15,17の圧倒的貯金をベイス再暗黒期間前半の08,09,10で完全に潰してるのが原因やな



27: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:47:54.41
現状引退までに完済できなさそう



28: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:48:01.36
アディーレに相談しろ



29: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:48:06.69
アマチュア時代はノーカンだぞ



31: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:48:33.79
借金の恐ろしさよ



32: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:48:39.94
マジで返せるか怪しいな
なんとか返しきるまで残りたいわね



35: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:48:54.13
17年の日本シリーズでイケイケムードの横浜ぶっ殺したのはほんま草やった
でも内川も感慨深かったやろなクソ雑魚横浜がまさか自分の現役中に日本シリーズ出てくるとは微塵も思ってなかったやろ



46: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:50:15.18
>>35
内川の心のキャリアハイになってそう



73: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:53:59.44
>>35
あれほんと笑ったわ
横浜からしたらラスボスやろあんなん



79: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:55:00.43
>>35
内川のポストシーズンでの活躍は横浜時代の鬱憤を晴らすような凄さがあるよな
アホみたいに打つ



204: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:14:02.89
>>35
「お前らにはまだ早い」って言われた気分やった
ちなDe



36: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:49:02.20
ホークス生え抜きなんだからアマチュア時代の成績なんて関係ないばーい



39: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:49:23.19
なぜ内川が返済しなければならないのか



40: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:49:33.34
080910の3年間がレジェンドすぎる



41: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:49:33.79
借金50から貯金50の落差ヤバそう



52: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:50:45.05
45も貯金つくるのすごすぎやろと思わせつつそれと同じ数の借金を四年積み重ねている恐怖



54: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:51:00.10
やはり無計画な借り入れはアカンな、こんな人頑張っても無理っぽいって



57: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:51:33.79
横浜ベイスターズのヤバさを再確認するスレッド



62: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:52:07.64
内川「なんで俺はあんな無駄な時間を…😭」



66: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:52:34.42
3年連続90敗って現代野球じゃ無理やろもう



65: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:52:34.03
そらそうやろ
野球史に残る深く長い暗黒時代のチームに居たんだから



80: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:55:03.59
5年連続-40は尋常じゃないわ
合併後のオリックスでも基本-10~-25程度なのに



81: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:55:07.45
みのもんたの朝ズバで6:40頃にベイス特集のコーナーあったけど、一週間で全敗したからMVP無しってのが何回もあって草生えた思い出



82: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:55:34.29
そりゃあ出る時に喜び感じますわ



87: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:56:10.31
返済できるかどうかギリギリのラインやな
よくそこまで持って行ったわ



109: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:58:35.71
ソフバンがCS弱いみたいな空気は内川が払拭したと言っても過言じゃないよな
今や稀に見るポストシーズン強い球団



111: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 16:59:17.94
借金?内川は生え抜きだぞ何言ってんだ



116: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:00:00.19
あんな横浜に残りたいやつなんていない
三浦はよく残ったよ



119: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:00:36.51
>>116
三浦は一応日本一経験者やし
またこのチームで優勝したいとは思うやろ



121: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:00:47.07
>>116
そら三浦は優勝経験してるからな
童貞と一発ヤったやつは全然ちゃうわ



123: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:00:53.82
すまないホークス生え抜き選手なんだが



126: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:01:31.29
引退するまでに返済せないかんよ



141: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:04:21.50
革命起きてて草



158: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:07:41.28
内川ってホークスきて本当に良かったやろうけど
ただはっきり言って一年目に自分のやりたかったこと全てやってやりつくした感あるよな



166: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:08:10.27
前世の業が重すぎんよ…



217: 風吹けば名無し 2019/10/10(木) 17:16:03.01
しかし内川見てると安易に自己破産しちゃいけないんやなって
頑張れば借金返しきれるじゃん



コメント(0)

There are no comments yet.