阪神の助っ人が最後に甲子園で打ったホームランwwwwww
1: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:35:03.25
5: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:36:18.81
草
6: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:36:28.76
毎年バースの再来が現れるのに一体なぜ…
9: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:36:53.13
ファッ!?
17: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:38:28.38
次はメッセンジャーやろなあ
29: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:41:34.95
ロサリオ甲子園打ってないんか
ほんまいらん4億やったな
ほんまいらん4億やったな
28: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:41:32.73
ロサリオは甲子園でウエスタンやったとき打ったぞ
30: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:41:48.00
阪神の本塁打王はバースまで遡る
ワイ「そんなわけないやろ~」
ワイ「そんなわけないやろ~」
33: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:42:49.27
そらロサリオ捨てられるわ
34: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:42:54.42
ブラゼルゴメスってすごかったんやな
43: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:44:21.08
ロサリオ打ってたやろ
63: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:50:56.65
>>43
ファームでしか打ってないな
まあ一応甲子園やけど
ファームでしか打ってないな
まあ一応甲子園やけど
46: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:44:53.98
ロサリオ甲子園で打ってないならまあそんなもんじゃね
50: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:45:03.41
甲子園対巨人ならどこまで遡るんやろ
70: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:54:03.56
そもそもロサリオの弱点外角へ逃げるスライダーってバレバレやったやん
あそこまで弱点見せられるとね
修正出来んかったんか?
あそこまで弱点見せられるとね
修正出来んかったんか?
87: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:57:29.18
>>70
もうあれは才能の問題やろ
もうあれは才能の問題やろ
71: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:54:10.78
なんで甲子園は打者不利とか言いながら他の球団に満塁ホームラン打たれてんの?
阪神が下手なだけやん
阪神が下手なだけやん
82: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:56:40.92
>>71
あの広さやし投手の方が有利なのは間違ってないやろ
阪神が下手なのは今更
あの広さやし投手の方が有利なのは間違ってないやろ
阪神が下手なのは今更
72: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:54:35.34
流石に嘘やろ
75: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:55:41.35
野手の外国人を試合に出してないんやから当然やろ
77: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:55:58.84
ロサリオは外スラ見逃すの出来たなって思ってたらど真ん中のストレートまで見逃したからあれはあかん
91: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:58:56.58
ロサリオは何がまずいって外スラのボール球ならともかくストライクすら届かない振り方になってたのがな
93: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 13:59:57.05
>>91
鼻からストライクも届いてなかった
ストライクが届かないことに焦ってボール球まで振ってた
鼻からストライクも届いてなかった
ストライクが届かないことに焦ってボール球まで振ってた
98: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:00:56.46
すげえ
調べたけどマジだった
調べたけどマジだった
100: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:01:15.49
ロマックの横浜入退団がもう一年早ければ阪神もKBO詐欺に騙されずに済んだのにな
101: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:01:27.80
悲惨
104: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:02:24.65
【キャンプ時の各評論家のロサリオ評】
金本知憲「スイングが強くて速い。逆方向も打てる」
張本 勲「バース級。4番として十分やれる」
岩本 勉「反転したらバースやわ。バットの面にボールの乗ってる時間が長く見える」
広澤克実「3割、30本、100打点はいく」
金村義明「19年間キャンプを見てきたなかでトップクラスのバッター」
田尾安志「評論家生活で見た最高の助っ人」
関本賢太郎「ロサリオは期待できる。調子の波がなさそうなスイングだなという印象」
西本 聖「バッティングフォームの軸がブレない。野球に取り組む姿勢もマジメで久しぶりに当たり外国人の予感がします」
谷 佳知「普通の投手は打てると思う。本当にバットがきれいに出ている。外国人ではなかなかいないスイング。」
片岡篤史「やっと“本物”が来たなという感じ」
山崎武司「めちゃくちゃいい。変化球も対応できるし広角に打てる。打てなかったら“世界七不思議”だね」
亀山 努「本物です。打つ方は文句のつけようがない」
吉田義男「彼は振りがコンパクトで鋭い。バースに匹敵するかも」
金本知憲「スイングが強くて速い。逆方向も打てる」
張本 勲「バース級。4番として十分やれる」
岩本 勉「反転したらバースやわ。バットの面にボールの乗ってる時間が長く見える」
広澤克実「3割、30本、100打点はいく」
金村義明「19年間キャンプを見てきたなかでトップクラスのバッター」
田尾安志「評論家生活で見た最高の助っ人」
関本賢太郎「ロサリオは期待できる。調子の波がなさそうなスイングだなという印象」
西本 聖「バッティングフォームの軸がブレない。野球に取り組む姿勢もマジメで久しぶりに当たり外国人の予感がします」
谷 佳知「普通の投手は打てると思う。本当にバットがきれいに出ている。外国人ではなかなかいないスイング。」
片岡篤史「やっと“本物”が来たなという感じ」
山崎武司「めちゃくちゃいい。変化球も対応できるし広角に打てる。打てなかったら“世界七不思議”だね」
亀山 努「本物です。打つ方は文句のつけようがない」
吉田義男「彼は振りがコンパクトで鋭い。バースに匹敵するかも」
117: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:04:31.06
>>104
バースの反転やな
バースの反転やな
124: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:05:49.59
>>104
なんかもうここまで言われると
バースって実はショボかったんちゃうのってなっちゃうわね
そんなんないの分かってるが
何故に何を見てて言い切ったんやろなここまで
なんかもうここまで言われると
バースって実はショボかったんちゃうのってなっちゃうわね
そんなんないの分かってるが
何故に何を見てて言い切ったんやろなここまで
125: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:05:51.35
>>104
確かに反転したバースやったな
確かに反転したバースやったな
142: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:09:11.10
>>104
阪神の助っ人打者か…体型ホームランバッターやしバースって言うとけばええやろ!くらいの感覚
阪神の助っ人打者か…体型ホームランバッターやしバースって言うとけばええやろ!くらいの感覚
107: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:02:44.41
ラッキーゾーン復活しても相手のホームランだけ増えそう
119: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:04:43.25
>>107
阪神の守備時はラッキーゾーンが解放される可変型ラッキーゾーンやぞ
阪神の守備時はラッキーゾーンが解放される可変型ラッキーゾーンやぞ
110: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:03:06.82
阪神の内野守備ってサード以外はプチラッキーゾーンだよな
111: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:03:33.51
ロサリオはあれだけ打てないと今でも夢の中で外スラに苦しめられてそうやな
かわいそうに
かわいそうに
113: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:03:50.13
ロサリオストレートは間違いなく持っていける力あったけど変化球投げられたらボロボロやし
131: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:07:45.77
これでマルテもゴミやったらどうすんねん
140: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:09:00.73
レアード ビヤヌエバ
こいつらとってたらなぁ
こいつらとってたらなぁ
181: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:14:24.31
阪神はお下がり貰う路線に切り替えろや
186: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:15:09.27
バティスタとかベンツみたいに育成外人やればいいんじゃね?
192: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:15:57.00
>>186
日本人も育てられないのに無理じゃね?
日本人も育てられないのに無理じゃね?
203: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:17:33.49
>>192
正論はやめろ
正論はやめろ
202: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:17:24.38
メッセが外国人枠外れる年に外国人枠を余らせてるという謎
208: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:18:30.47
こんなに弱くても阪神ファンは甲子園に行って風船買ってくれるからな
231: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:21:39.27
メッセの分が空いた外国人枠がなんも意味がないのが悲しい
239: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:22:48.02
去年甲子園で10試合しかしてないのに
6本も打ったソトに打撃コーチとして
10億くらい払ってきてもらえよ
6本も打ったソトに打撃コーチとして
10億くらい払ってきてもらえよ
249: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:24:16.86
つーか外人スカウトが舐められとんのやろ
ゴミつかましてもええと思われとる
ゴミつかましてもええと思われとる
266: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:26:56.36
アンチ乙
宇宙人なら打ってるから
宇宙人なら打ってるから
167: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 14:12:10.70
これすき
432 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 12:26:28.90 ID:UXwooYzNa
ナバーロ見てるとイライラするんのワイだけ?
他がバレンティンとかビシエドとかゲレーロとかバディスタとかソトとかなのに
なんでワイの贔屓だけ意味不明な劣化版銀次みたいな助っ人なんや
432 風吹けば名無し 2019/04/05(金) 12:26:28.90 ID:UXwooYzNa
ナバーロ見てるとイライラするんのワイだけ?
他がバレンティンとかビシエドとかゲレーロとかバディスタとかソトとかなのに
なんでワイの贔屓だけ意味不明な劣化版銀次みたいな助っ人なんや