阪神・矢野監督ら、まるで弔問客を見送る喪主
1: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:10:16.03
2: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:10:57.63
矢野泣いてるやん
3: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:11:04.23
トラッキーに哀愁が漂う
4: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:11:28.35
草
5: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:11:39.10
これもう半分告別式だろ
8: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:13:06.38
負け試合で頭下げられても火に油そそぐよな
9: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:13:24.88
>>8
これ
負けた試合で挨拶なんかするなや
これ
負けた試合で挨拶なんかするなや
10: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:13:30.06
負けたら客に頭下げるのほんまきしょい
ファンも違和感もたな
ファンも違和感もたな
11: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:13:30.55
マスコットすら悲壮感漂ってるのが分かるw
12: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:13:31.39
20: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:16:56.99
>>12
ドジャースファンやんけ
ドジャースファンやんけ
119: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:30:21.13
>>12
LAの帽子やんけ
LAの帽子やんけ
14: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:14:51.53
監督の喜怒哀楽とか負け試合挨拶とか
シーズン終盤までやる勇気あるんか
おそらくダントツ最下位だけど
シーズン終盤までやる勇気あるんか
おそらくダントツ最下位だけど
18: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:16:05.09
トラッキーの頭の下げ具合に草
22: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:17:19.10
打てないのはまだしも守備のミスがひどすぎる
23: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:17:19.89
トラッキーにまでやらすんか…
26: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:17:45.04
そこに指導者の姿はない 監督就任から1ヵ月も経たない間に始まった秋季キャンプ。
未決定事項が多い中でも早速、大きな変化が2つ感じ取れた。まずは格段に明るくなった雰囲気だ。
指揮官が掲げる「ファンを喜ばせる」「喜怒哀楽を出す」というテーマのもと、選手の感情がよく“見える”ようになった。
秋季キャンプを見に行った人は感じただろうし、報道を通じて感じている人もいるだろう。
https://bunshun.jp/articles/-/10585



未決定事項が多い中でも早速、大きな変化が2つ感じ取れた。まずは格段に明るくなった雰囲気だ。
指揮官が掲げる「ファンを喜ばせる」「喜怒哀楽を出す」というテーマのもと、選手の感情がよく“見える”ようになった。
秋季キャンプを見に行った人は感じただろうし、報道を通じて感じている人もいるだろう。
https://bunshun.jp/articles/-/10585



30: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:18:35.50
確実に途中休養するわ
精神持たん
精神持たん
35: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:19:42.27
悲壮感ヤバすぎて草
38: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:20:06.81
もう敗戦挨拶やめたほうがええわw
42: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:20:52.37
まだ4月やぞ
ロケットスタートにもほどがある
ロケットスタートにもほどがある
44: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:20:59.07
挨拶するんやったらもっとピシッとせえや
45: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:21:04.68
感情出すのもういらんよ
幼稚園の先生じゃないんだから
幼稚園の先生じゃないんだから
51: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:21:53.82
63: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:23:23.23
>>51
これほんと哀れ
これほんと哀れ
56: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:22:41.81
ベンチで冷たくなってそう
60: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:23:06.39
矢野がこんなに面白監督になるとは思わんかった
金本には及ばんけど
金本には及ばんけど
65: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:23:38.15
暗黒時代抜けるまで金本でよかったじゃん
72: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:24:26.29
矢野、オフにスポーツ内閣とかで調子乗り過ぎや…舐め取ったやろ正直
83: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:25:48.22
つらそう
85: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:26:15.32
金本は動員とか売り上げが減ったからクビ切られたんやろけど
矢野でも結局変わらないわな
キナチカ梅野くらいしかグッズ売れんやん
矢野でも結局変わらないわな
キナチカ梅野くらいしかグッズ売れんやん
96: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:27:28.84
矢野以下首脳陣は切腹しろ
97: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:27:32.69
は?負けたらあやまるんか?
101: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:28:10.04
>>97
負けたらいつも謝ってるよ
今年80回やる気かな
負けたらいつも謝ってるよ
今年80回やる気かな
100: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:28:01.73
最下位で就任する監督は気楽という風潮
矢野「せやろか?」
矢野「せやろか?」
113: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:29:37.86
まあ試合内容葬式みたいなもんだったしね、仕方ないね
126: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:30:53.60
危機感が無かったよな
球団も現場もファンもちょっと噛み合わなんだだけや程度の認識
あのうんち中日より下だったって事の重大さに気付いてなかった
球団も現場もファンもちょっと噛み合わなんだだけや程度の認識
あのうんち中日より下だったって事の重大さに気付いてなかった
128: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:31:03.87
草
129: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:31:05.74
落合「俺と違ってお前ら才能ないんだから練習しろよ、俺より成績残せたら好きにしていいよ」
この路線がある意味最強だよな
この路線がある意味最強だよな
139: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:32:07.09
>>129
まあこんなこと言える監督って落合くらいしかいないやろ
まあこんなこと言える監督って落合くらいしかいないやろ
144: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:32:29.24
>>129
一度言ってしつこくないのもええわ
後は淡々と干す
一度言ってしつこくないのもええわ
後は淡々と干す
131: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:31:19.78
こんな白髪だったか?
136: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:31:54.60
ガッツポーズなり笑顔なり、やってる事がアマチュアなんだよな
しかも肝心な野球に関しては全力疾走怠ったりとかもう無茶苦茶よ
しかも肝心な野球に関しては全力疾走怠ったりとかもう無茶苦茶よ
143: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:32:27.92
負けたあとも整列して挨拶すんの?
どこの監督も負けたらさっさと引っ込むのに
どこの監督も負けたらさっさと引っ込むのに
138: 風吹けば名無し 2019/04/22(月) 10:32:05.11
矢野「けど今さら試合後挨拶やめるって言っても君ら叩くやん」