【悲報】元中日チェン、アメリカでボロクソに叩かれる 防御率は24.75

2019/04/14
中日ドラゴンズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:43:45.26
年俸22億円超、防御率は24.75 大苦戦続く元中日チェンを米メディア「捨てる時がきた」
https://full-count.jp/2019/04/12/post343905/

マーリンズでプレーする元中日のチェン・ウェイン投手が、大苦戦のシーズンを送っている。
9日(日本時間10日)に行われた敵地レッズ戦で2番手として登板した左腕は
2イニングで4本塁打を浴びるなど、7安打3四死球10失点と大炎上した。

チームは2017年にデレク・ジーター氏やブルース・シャーマン氏を中心とする投資家グループが買収し、
ジーター氏がCEOに就任した。前オーナー体制下で結んだ契約であるために
「チェンが現在のチームの長期的なプランに合わず、現オーナーがひどい目にあっている」と記事では指摘されている。



6: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:45:37.16
「ジ・アスレチック」は

「もし、彼がマーリンズのリリーフ陣のイニング管理に貢献できなければ、
チェンのロースター枠の占有はどの時点で障害となるのか?」

「先発投手をリリーフに変更するというチームの手腕に対し、彼が障害になっていたとしたら?」

「彼がザック・ガレンやニック・ネイダードのような若手の有望な投手たちのメジャー昇格への妨げになっていたとしたら?」

と次々に問題点を掲げ「おそらくマーリンズは損失をカットする時がきている」と切り捨てている

20190412_chen_gi-560x373.jpg


7: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:45:38.30
マーリンズは現オーナーが酷い目に合わせているんだよなあ



36: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:51:17.61
>>7
何言ってるんだ?
チェンは現役投手で最高級の死刑囚だぞ

こいつの年俸ってこいつ以外の投手全員より多いぞ



39: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:51:45.95
>>36
ヒエッ



13: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:46:32.38
実際問題今NPB復帰しても通用するんかなこいつ



17: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:47:07.02
もういいだけ稼いだやろ?
あとは名古屋で雑魚相手に無双して楽しい余生を過ごそうや



22: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:48:48.87
中日が引き取ります



24: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:49:03.02
中日「拾う時がきた」



46: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:52:43.65
22億の敗戦処理(処理できるとは言ってない)とかヤバスギでしょ



58: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:55:18.53
本当にゴミだぞ
戻ったって活躍できないわ



59: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:55:19.61
チェンは引退するなら中日でしてほしい
どんなボロボロでも応援するで



60: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:55:29.65
よくやったろ
誰でもいつかは衰える



63: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:55:45.72
色々な理由で高い選手切ってるのにチェンだけは残し続ける

ジーターチェニキ説



72: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:57:37.72
>>63
何をどうしても引き取りてがないから敗戦処理させてるが、「それすら無駄だから年俸払ってでもクビ切れ」って記事なんだが・・・



122: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:04:14.10
>>63
手放したいけど手放せないんやで…



67: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:56:16.24
マーリンズやからええやん誰も気にかけとらん



73: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:57:45.53
アホみたいな契約するからやろ



75: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:57:57.11
ここまで酷いとさすがに日本でも通用せんやろ



80: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:58:32.04
中継ぎになったけど歴代史上トップの高年俸中継ぎらしいな



84: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:59:23.60
中日復帰か
まだ主力やってる吉見のモチベーション上がるし取ったれや



88: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:59:31.59
外国人枠削るのが痛い
後最低一億は出さんと来てくれんやろ



108: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:01:21.05
>>88
ほんこれ
今のとこ要らんやろ



89: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:59:40.69
中日ユニ着たらまたカッコよく見えるよ



91: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 09:59:46.44
戻ってこい言うけど今のチェン日本でも普通に打たれるで



123: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:04:24.67
ピッチャーの長期契約ってリスク高すぎだよなあ
野手よりも怪我で離脱の可能性高いし
メジャーはいろいろ狂ってるわ



125: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:04:39.60
こいつなんであんな超大型契約とれたん?オーナーのしゃぶったの?



136: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:06:13.18
>>125
代理人がボラス
長いイニングが食える左腕(だった)

なお移籍直後から役に立たなくなった模様



130: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:05:05.04
捨てるときがきたに草



131: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:05:16.75
まだ34歳やろ
戻ってこれるんじゃない?



132: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:05:29.08
さすがに要らんわ



133: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:06:02.66
チェン残り
2019 2000万$
2020 2200万$
2021 1600万$



142: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:07:02.42
BAL時代は普通にやれてたのに
どうしてこうなった



144: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:07:24.80
チェンの年俸>中日1軍全員の年俸

この事実に震えろ



146: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:07:40.77
>>144
こんなん雇えないやろ



157: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:10:46.93

187: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:18:00.08
>>157
ホームラン競争かな?



193: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:19:11.47
>>157
球場スッカスカなのが更に悲しい



190: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:18:50.08
もう一生分稼いだし引退だな



196: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:20:31.40
中日なら中継ぎエースになれるぞ



200: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:21:32.60
>>196
22億の中継ぎエースかあ



198: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:21:18.22
中日に帰ってきてくれてええで



206: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:23:12.81
中継ぎに落ちてこれなあたりダルビッシュよりひどいよな



218: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:24:59.96
中日、拾う時が来た



230: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:29:17.46
中日の弱さに絶望するんじゃない?
あの頃の主力はほぼ引退したし



240: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:31:23.06
日本が22億も払えるわけねえ



255: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:36:51.42
今のチェンが要るか要らないかで言ったら要らない
台湾からの客寄せ要員にはなり得るかもだが



256: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:37:17.18
チェンって日本球界でももう通用しないやろ



254: 風吹けば名無し 2019/04/13(土) 10:36:38.62
帰ってこい
中日ファンはいつでも大歓迎やで



コメント(0)

There are no comments yet.