阪神ナイン「初登板の西を援護してやろう!」→西、野手の頑張りを無駄にし負け投手になってしまう
1: 風吹けば名無し
秘密の「西ミーティング」が行われていた。西がドームから帰った前日3月30日の試合後。矢野監督がナインを集めた。「明日は西が投げる。タイガースの初めての登板で緊張や力みもあるかもしれない。援護してやろうや」。
西1人だけのために開かれた特別なミーティングだった。声をからしもり立てるナイン。この日、その事実を知った西は「本当にいいチームだなと思った」と闘志を燃やした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-03311052-nksports-base

西1人だけのために開かれた特別なミーティングだった。声をからしもり立てるナイン。この日、その事実を知った西は「本当にいいチームだなと思った」と闘志を燃やした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-03311052-nksports-base

5: 風吹けば名無し
援護たくさん貰えたんやろなぁ
11: 風吹けば名無し
悲しいなぁ
14: 風吹けば名無し
意気に感じて7回を2失点の好投を見せたから成功や!
16: 風吹けば名無し
ほんまに緊張や力みで初回2失点して残り抑えたのになぁ
17: 風吹けば名無し
ちゃんと一点は取ったしな
二点取られたやつが悪い
二点取られたやつが悪い
18: 風吹けば名無し
阪神打線的には1点は大量援護やからなぁ
21: 風吹けば名無し
西くん、これが阪神や
22: 風吹けば名無し
地獄流援護(1点)
23: 風吹けば名無し
- メッセン 7回1失点 援護点1
○ 岩貞 7回0失点 援護点1
● 西西 7回2失点 援護点1
2失点もする西が悪いよ
○ 岩貞 7回0失点 援護点1
● 西西 7回2失点 援護点1
2失点もする西が悪いよ
39: 風吹けば名無し
>>23
自業自得やな
自業自得やな
41: 風吹けば名無し
>>23
これはしゃーない
これはしゃーない
45: 風吹けば名無し
>>23
三番手なのに菅野みたいなこと言われてて草生える
三番手なのに菅野みたいなこと言われてて草生える
69: 風吹けば名無し
>>23
地獄の閻魔さん厳しすぎん?
地獄の閻魔さん厳しすぎん?
75: 風吹けば名無し
>>23
メッセンジャーがまずかわいそうなんだよなあ
メッセンジャーがまずかわいそうなんだよなあ
152: 風吹けば名無し
>>23
わかりやすい
わかりやすい
162: 風吹けば名無し
>>23
草
草
174: 風吹けば名無し
>>23
地獄ってほんまにあるんやな
地獄ってほんまにあるんやな
212: 風吹けば名無し
>>23
やっぱ阪神は投手王国やな
やっぱ阪神は投手王国やな
230: 風吹けば名無し
>>23
ドラゴンズ基準(7回投げきるのは最低条件)
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
ドラゴンズ基準(7回投げきるのは最低条件)
0封 勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
244: 風吹けば名無し
>>230
>>23
地獄基準(7回投げきるのは最低条件)
0封 勝つためには当然
1失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
2失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
>>23
地獄基準(7回投げきるのは最低条件)
0封 勝つためには当然
1失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
2失点 戦力外。勝っても馬鹿試合
253: 風吹けば名無し
>>244
インタビュアーが「野手に感謝の言葉を」って岩貞に聞いてたからな
いろいろな意味で絶望しそうになったわ
インタビュアーが「野手に感謝の言葉を」って岩貞に聞いてたからな
いろいろな意味で絶望しそうになったわ
252: 風吹けば名無し
>>23
これで負けたの西だけなんやから誰が悪いか一目瞭然やな
これで負けたの西だけなんやから誰が悪いか一目瞭然やな
29: 風吹けば名無し
阪神は2点でコールド負けやからしゃーない
30: 風吹けば名無し
1点も援護したったのになぁ
32: 風吹けば名無し
ナインの心意気を台無しにした西が悪い
43: 風吹けば名無し
古巣も移籍を後悔するような開幕戦じゃないのが悲しい
47: 風吹けば名無し
やる気だけで点取れるなら苦労しないんだよなぁ
50: 風吹けば名無し
完封すれば勝てたんだよなあ
71: 風吹けば名無し
74: 風吹けば名無し
>>71
や糸神
や糸神
79: 風吹けば名無し
7回無失点
自援護もしなけりゃ阪神では勝てんぞ
自援護もしなけりゃ阪神では勝てんぞ
83: 風吹けば名無し
あの野手陣でどうやって援護するんや
85: 風吹けば名無し
これが現実
90: 風吹けば名無し
阪神 ムエンゴ
オリ マスコロ
やっぱ勝つためにはソフトバンク行くしかなかったんやね…
オリ マスコロ
やっぱ勝つためにはソフトバンク行くしかなかったんやね…
264: 風吹けば名無し
>>90
もう1チームオファーありませんでしたかね…?
もう1チームオファーありませんでしたかね…?
98: 風吹けば名無し
でもこんなことしたから野手陣は点とらなきゃって緊張した可能性も?
103: 風吹けば名無し
西さぁ、自分で打点も上げずに勝てると思ってんのか
105: 風吹けば名無し
7回2失点
打席ではバント成功
阪神での野球なめ過ぎちゃう?
他球団はぬるいからこれでも大丈夫やろうけど虎はそんな甘かないで
無失点でホームランくらいらしてもらわんとな
そもそも投手の勝ち負けなんやから野手に頼らず自分で勝てや
打席ではバント成功
阪神での野球なめ過ぎちゃう?
他球団はぬるいからこれでも大丈夫やろうけど虎はそんな甘かないで
無失点でホームランくらいらしてもらわんとな
そもそも投手の勝ち負けなんやから野手に頼らず自分で勝てや
112: 風吹けば名無し
オリックスに残ってれば7回2失点でもしっかり増井が締めて勝ち負けつかなかったのになあ
116: 風吹けば名無し
緊張してたのは野手陣やったね…
132: 風吹けば名無し
夏ごろの西の顔はやく見たいわ
135: 風吹けば名無し
勝ってたらええ話やなぁだったのに
167: 風吹けば名無し
2失点で責められるとかサッカーか何か?
183: 風吹けば名無し
なお力んでたのは野手だった模様
214: 風吹けば名無し
あの打線で一年どうやって闘うん?
225: 風吹けば名無し
お笑い
238: 風吹けば名無し
0に抑えれば負けることはないからな
打たれたやつの責任よ
打たれたやつの責任よ
189: 風吹けば名無し
矢野「援護してやろうや」
阪神ナイン「うおおおおおおおおおおお」
↓
1得点
かなC
阪神ナイン「うおおおおおおおおおおお」
↓
1得点
かなC