【?】栗山監督「令和はファイターズのために付けてくれたんだぁ」

2019/04/01
北海道日本ハムファイターズ 0
1: 風吹けば名無し
日本ハムの栗山英樹監督(57)が1日、新元号に決まった「令和」の2文字について、「品がある感じだよね」と印象を語った。

「令」には「立派である」などの意味があることから「品があるということだと思う。相手を敬ってきちんとする。相手に対して礼儀としてきちっとした格好をするとか、相手に嫌な思いをさせないとか」と新元号に込められた思いを推測。
さらに「(日本ハムナインにも)そういう選手になってほしいといつも思っている」とチームのさらなる成長を願いつつ、「『素敵なチームになってほしい』ということで、ファイターズのために付けてくれたんだって勝手に思っていい?」と前向きに捉えていた。

no title





2: 風吹けば名無し
???



3: 風吹けば名無し
つよい



5: 風吹けば名無し
こいつもしかしてメンヘラか?



10: 風吹けば名無し
えぇ…



12: 風吹けば名無し




14: 風吹けば名無し
相変わらず気持ち悪いな



15: 風吹けば名無し
ソースあり定期



17: 風吹けば名無し
開幕負けなしだから機嫌良いな



18: 風吹けば名無し
率直に言ってキモい



20: 風吹けば名無し
気 持 ち 悪 い



21: 風吹けば名無し
こいつはようこんな言葉思いつくわな



24: 風吹けば名無し
キモいとは別のベクトルで異常



27: 風吹けば名無し
ソースあって草



30: 風吹けば名無し
栗山ってどんな質問にも気持ち悪く答えてくれるよな
長いことテレビでキャスターやってたし記者ウケとか考えてるんやな



31: 風吹けば名無し
こういう質問にもしっかりと対応するところほんと好き
気持ち悪いけど好き



32: 風吹けば名無し
もう記者はいろいろ分かってて聞いてるやろ



38: 風吹けば名無し
相変わらずやな



44: 風吹けば名無し
どんなのでもこれ言うつもりやったやろ



49: 風吹けば名無し
話題になると思ってあえてキモいこと言ってそう



50: 風吹けば名無し
なんでこんな記事を作ってしまうのか



54: 風吹けば名無し
意味わかんなくて草



58: 風吹けば名無し
まずこのような発想になるのが理解できない



60: 風吹けば名無し
まるで乙女のようなロマンチスト



62: 風吹けば名無し
ちょっと何言ってるかわからない



67: 風吹けば名無し
ソースが普通に有ると言う



68: 風吹けば名無し
ネタだと思いながらスレ開くも必ずソースがある男



72: 風吹けば名無し
こんな奴等が品良いわけねーだろ
no title

no title

no title




74: 風吹けば名無し
ガチで言ってて草
何言ってだ



78: 風吹けば名無し
なんかこえーよ



80: 風吹けば名無し
記者「改元?ガッフェに取材しなきゃ…」



86: 風吹けば名無し
なぜ全てをキモくするのか



88: 風吹けば名無し
前向きに捉えていたでなんか草



90: 風吹けば名無し
本物のヤベー奴



105: 風吹けば名無し
立派である(意味深)



109: 風吹けば名無し
マジで栗山は精神科行った方がええよ



93: 風吹けば名無し
本当は翔平がいいと思ってそう



コメント(0)

There are no comments yet.