ロッテさん、ファウルゾーンをほぼ無くしてしまう
1: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:22:03.66
5: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:23:47.68
井口さんは広いファールゾーンに否定的だったからな
テラスと合わせて投手は地獄になるのは確実だわ
テラスと合わせて投手は地獄になるのは確実だわ
6: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:24:52.85
そこに客入るほどファンおるんか?
7: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:24:55.01
狭くなるなら三振取れる投手を揃えたほうがいい
打たれて取る投手はそのまま打たれる
打たれて取る投手はそのまま打たれる
10: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:26:19.97
外野が狭くなってるほうが問題だろ
11: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:27:06.03
テラスはどうなんかね
風次第で死ぬほど入ってしまうで
風次第で死ぬほど入ってしまうで
12: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:27:30.62
屋根もつけろ
16: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:30:14.81
風とファールゾーンで投手有利の球場みたいなとこ有ったのに
首閉めてない?
首閉めてない?
17: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:30:23.42
この球場ファールグラウンド広過ぎだよな
欠陥多過ぎるわ
欠陥多過ぎるわ
23: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:35:25.40
>>17
一番広いのは札幌ドームらしい
一番広いのは札幌ドームらしい
18: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:31:30.41
丸来たら年間指定席買うわ
26: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:36:21.64
これ以上ヒッターズパークいらねえよ
31: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:37:39.68
ホームランラグーンヤバすぎやろ
丸ならポンポン放り込むで
丸ならポンポン放り込むで
32: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:38:02.53
これでようやくマリン初の日本人30本塁打生まれるか?
34: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:38:44.13
がっつり狭まるな
43: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:41:11.10
>>34
この柵のあるとこ全部がテラスになるわけちゃうで
芝を茶色にするために剥がしたのがこのエリアってだけで実際のテラスはもっと狭まる
この柵のあるとこ全部がテラスになるわけちゃうで
芝を茶色にするために剥がしたのがこのエリアってだけで実際のテラスはもっと狭まる
39: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:40:06.21
マリンって改修せんでもまだ客入れる余地あるだろ
40: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:40:13.10
狭なるし外野守備ボロでもいいんやな
41: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:40:24.59
これ反対してるの煽りカスと一部ロッテファンだけだよな
他球団ファンとか毎回のように欠陥球場わめいてたし歓迎やろ
他球団ファンとか毎回のように欠陥球場わめいてたし歓迎やろ
45: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:42:03.98
阪神もロッテもなぜか球場のせいにしとるけどあそこまでホームラン少ないのは選手の問題やろ
53: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:44:12.85
>>45
もちろん選手の問題もあるけど打高球場のほうが長距離砲は生まれやすいってのはある気がするわ
もちろん選手の問題もあるけど打高球場のほうが長距離砲は生まれやすいってのはある気がするわ
48: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:43:14.47
ラグーン思ってたより広いな
これは脅威になりそう
これは脅威になりそう
49: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:43:16.51
ん
ファールゾーン潰して客席増やすんか?
ファールゾーン潰して客席増やすんか?
52: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:43:36.46
>>49
サブマリンシートってのが出来る
サブマリンシートってのが出来る
50: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:43:17.70
ファールフライという守備側ノーリスクのプレーを減らすのは大賛成
59: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:47:47.25
テラス自体球場に後から付け加えた感ハンパないから嫌い
61: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:48:25.45
ええ事やね
球が統一されて飛ばなくなったんだから広い球場なんて欠巻やわ
球が統一されて飛ばなくなったんだから広い球場なんて欠巻やわ
65: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:49:47.07
いい改修だと思うわ
点が入りやすいほうが見ていて楽しいよな
ナゴドもやらんかなあ
点が入りやすいほうが見ていて楽しいよな
ナゴドもやらんかなあ
66: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:49:48.81
成瀬やばいやん
めっちゃ飛翔するんちゃう?
めっちゃ飛翔するんちゃう?
70: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:51:41.26
>>66
成瀬がマリンで投げることは二度とないだろ
成瀬がマリンで投げることは二度とないだろ
72: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:52:16.82
>>66
今年で引退するからその必要はないだろ
今年で引退するからその必要はないだろ
71: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:52:09.56
広くていいからフェンスの低いのが理想だよな
フェンスが高くて狭いとフラフラのフライがホームランになるから糞
フェンスが高くて狭いとフラフラのフライがホームランになるから糞
78: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:53:58.56
まあ野球見てて何が一番つまらないってファウルフライだからな
興行だししゃーない
興行だししゃーない
86: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:57:51.90
デスパイネ、舌なめずり
90: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:58:43.29
鈴木大地あたりがラグーンの申し子になりそう
96: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:02:38.14
ほっともっとより狭い?これ
97: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:02:52.31
貧打を球場で補強するのやめろ
102: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:05:41.84
内とその他は抑えられるんか?
104: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:06:42.63
これで本拠地のせいでホームランが少ないと言い訳できなくなるな
本当はロッテさんの打者が非力なだけなんだけどね
本当はロッテさんの打者が非力なだけなんだけどね
106: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:07:20.01
テラス付けてファールグラウンド狭くするなら今までより間違いなく良くなるわ
よかったなロッテファン
よかったなロッテファン
107: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:07:47.03
投壊しなきゃいいけど
108: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 07:08:24.94
Aクラスはいける
優勝争いしてくれたら最高
優勝争いしてくれたら最高
91: 風吹けば名無し 2018/11/11(日) 06:59:27.57
これ中村トリプルスリー達成するだろ
2018-11-11 │ 千葉ロッテマリーンズ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit
コメント