【悲報】大野奨太、NPB最低記録を作りそう
1: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:49:18.05
2: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:49:40.21
セ・リーグ記録
関川浩一(神)1994年
99試合
被企図数48
刺盗塁6
許盗塁42
盗塁阻止率.125
1試合あたり0.48被企図
後に外野コンバート
関川浩一(神)1994年
99試合
被企図数48
刺盗塁6
許盗塁42
盗塁阻止率.125
1試合あたり0.48被企図
後に外野コンバート
3: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:50:06.12
NPB記録
田上秀則(ソ)2010年
81試合
被企図数58
刺盗塁4
許盗塁54
盗塁阻止率.069
1試合あたり0.72被企図
後に一塁コンバート
田上秀則(ソ)2010年
81試合
被企図数58
刺盗塁4
許盗塁54
盗塁阻止率.069
1試合あたり0.72被企図
後に一塁コンバート
107: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:05:39.60
>>3
俺でも盗塁出来そう
俺でも盗塁出来そう
148: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:09:34.68
>>3
こいつの為に城島が復帰しなかったんだよなあ…
こいつの為に城島が復帰しなかったんだよなあ…
6: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:50:36.17
全部中日関係してて草
7: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:50:43.40
消費税割れはまずいですよ
9: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:50:58.90
フリーパスすぎて投げるだけ無駄
11: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:51:41.02
バッティングいまいちなのに何故セへ行ったのか
12: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:51:46.67
コンバートすればええやん
200: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:14:49.85
>>12
コンバートするほど価値のある打撃してるか?
コンバートするほど価値のある打撃してるか?
16: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:52:41.33
これで岩瀬獲られてたらバッシングどころじゃないな
19: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:53:19.88
唯一刺されたのがベイスの神里
21: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:53:33.97
これで打撃もゴミ
28: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:55:09.63
>>21
いや打撃は長打も四球もちょいちょいあるからまだマシだろ
いや打撃は長打も四球もちょいちょいあるからまだマシだろ
27: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:55:03.41
全部中日関係で草
32: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:56:01.75
肘がまだ痛いのかね?
33: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:56:21.66
本人的にはFA大成功よな
この肩で捕手続けられるんやから
この肩で捕手続けられるんやから
35: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:56:55.89
大野って狂犬じゃなかったか
なしてこうなった
なしてこうなった
42: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:57:53.96
>>35
肩痛めて手術明け
肩痛めて手術明け
36: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:57:09.94
長打力はそこそこあるからハマスタ神宮からくりでは積極的に使ってよいと思う
ナゴドでは使わない方が良いな
ナゴドでは使わない方が良いな
41: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:57:45.48
日ハムから短期間に産廃2人も貰ってて草
47: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:58:24.11
阻止率は多少運みたいなところもあるけど被企図数が相当やばいな、完全に舐められてる
48: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:58:28.53
お前ら関川バカにするけど捕手時代もそこそこ打ってるんだぞ
94関川 103試合 .269(283-*76) 2本 27打点 *2盗塁 OBP.328 OPS.653
95関川 124試合 .295(417-123) 2本 30打点 12盗塁 OBP.362 OPS.736
96関川 113試合 .314(344-108) 2本 28打点 *5盗塁 OBP.368 OPS.772
97関川 *95試合 .306(245-*75) 5本 26打点 *3盗塁 OBP.392 OPS.825
94関川 103試合 .269(283-*76) 2本 27打点 *2盗塁 OBP.328 OPS.653
95関川 124試合 .295(417-123) 2本 30打点 12盗塁 OBP.362 OPS.736
96関川 113試合 .314(344-108) 2本 28打点 *5盗塁 OBP.368 OPS.772
97関川 *95試合 .306(245-*75) 5本 26打点 *3盗塁 OBP.392 OPS.825
57: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:59:46.88
>>48
足も速いしそらコンバートしますわ
足も速いしそらコンバートしますわ
135: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:08:14.84
>>48
普通に優秀
普通に優秀
51: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:59:05.39
阪神にめっちゃ走られてて草生えた
54: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:59:27.24
田上:打撃がある
関川:足があり外野でゴールデングラブ受賞
大野:笑
関川:足があり外野でゴールデングラブ受賞
大野:笑
58: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 09:59:54.76
やっぱ肩はある程度ないとアカンやろ
完全にイケる思われてるやん
完全にイケる思われてるやん
61: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:00:07.26
19本の単打(四球)が1つ凡退に変わって18個がツーベースに変わるってどれくらいの影響なのかな
67: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:00:39.89
ハム時代年俸 5000万←まあわかる
中日時代年俸 8000万←アホちゃうか
中日時代年俸 8000万←アホちゃうか
68: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:00:49.12
田上関川は他に長所があったけど大野は…
71: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:01:02.58
なんでこれをFAで取ったんや中日は
81: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:02:19.45
>>71
これでも他の捕手より勝てるんだぞ
これでも他の捕手より勝てるんだぞ
83: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:02:22.01
>>71
溺れる森繁、大野をも掴むって感じ
溺れる森繁、大野をも掴むって感じ
74: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:01:39.17
期待値的にみんな走ったほうがよくね?
79: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:02:15.34
1試合1被企図は草生える
86: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:03:06.83
でも大野で助かってることもあるからな
勝ててるし
勝ててるし
90: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:03:22.05
糞すぎて出なくなるから逆に記録無理やろ
どんだけ出たら記録になるか知らんけど
どんだけ出たら記録になるか知らんけど
95: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:03:58.96
企図が多いのは走れるやつを塁に出す投手が悪い
102: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:05:00.73
阪神のチーム盗塁数最下位脱出の立役者様だぞ口を慎め
119: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:06:52.64
それを思うと肩の強さを警戒されてまず盗塁企図が少ない小林ってやっぱ世界レベルなんやなって
134: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:08:04.46
いつもくそみたいな送球してる
145: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:09:10.92
結局待ってれば治るのか
ずっとこのままなのか
ずっとこのままなのか
147: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:09:24.10
ワイのほうがいい球投げると思うで
149: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:09:39.54
松井雅が怪我で刺せなくなったから取ってきたのになんでこんななの
156: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:10:20.50
他ファンは知らないと思うけど、今の大野ですら来てくれてありがたい状態なんだよなぁ
209: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:15:51.69
松井雅人が.150打ってくれればなぁ
233: 風吹けば名無し 2018/05/06(日) 10:18:22.58
わざわざFAでこんなものを…
2018-05-06 │ 中日ドラゴンズ │ コメント : 0 │ トラックバック : 0 │ Edit