【悲報】大谷翔平、ストライクにも腰が引けてしまう - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 大谷翔平 » 【悲報】大谷翔平、ストライクにも腰が引けてしまう

【悲報】大谷翔平、ストライクにも腰が引けてしまう

1: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:07:26.99
no title


2: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:07:49.18
なかなかキツいね

4: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:03.56
だっちゅーのw

7: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:14.34
セペダやんけ

8: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:25.79
そういう構えなんやろ

9: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:30.98
セペダみたいで草
no title



11: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:34.00
スタイルがいいからくの字が似合うね

12: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:08:42.43
なんでこんなビビってんの?w

35: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:20.41
>>12
日本では厳しくえぐられる事がほとんどなかったから
向こうは当然遠慮がないから避ける事を少なからず意識しちゃう
だから真ん中から外の球にも踏み込めなくなる

17: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:09:13.78
えらい綺麗なくやな

19: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:09:16.45
セペダやな

20: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:09:16.85
和製セペダ

32: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:06.71
打者版キンブレル目指してるからね

39: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:34.24
セペダ定期。

42: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:36.83
弱点バレてるやん

44: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:39.03
ボール、体からめっちゃ遠くて草

47: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:44.76
オープン戦だから怪我しないようにとかではないん?

66: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:11:40.39
>>47
日本のシーズン中も全く同じことしてる

やっぱ日ハムファンしかわからんのか
セは大谷の打席ほとんど見たことないやろ

59: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:11:24.52
和製セペダ

67: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:11:46.60
いつぞやの栗原みたい

72: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:12:05.30
とりあえず1年マイナーぐらししたほうがええぞ、せっかく23で向こうに行ったメリットがなくなる

73: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:12:08.14
これじゃ全く踏み込めないから外角で安全に打ち取れるな
踏み込んで来たらまた脅してやるかのパターンやろ

89: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:12:55.56
弱点バレバレで草

94: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:13:12.74
これもうセペダだろw

95: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:13:15.06
セペダを思い出す

98: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:13:37.06
スタイル良すぎてもはや奇形やんけ

102: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:13:47.49
メジャーリーガーのボールならともかく衰えたコローンにビビるなよ

109: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:14:36.75
>>102
インコースのボールはいつもああやって見逃す
癖なんやろ

105: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:14:24.04
no title


107: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:14:30.13
藤浪と特訓しろ

121: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:15:10.50
日本時代はこの辺りに投げられたことなかったからなあ…

127: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:15:25.24
オープン戦での怪我だけは絶対に避けてるだけやぞ

136: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:15:48.54
今シーズンの最終的な成績がどうなるか分からんけど
苦労はするやろうね

140: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:16:07.09
まあオープン戦はこんなもんやろ
お前らも手のひら返す準備しとくんやで

145: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:16:25.11
これセペダやんと思ったら
みんな思うことは同じやな

148: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:16:28.28
大谷「だっさw こいつ外のスライダーに腰引けてやんのwww面白かったから真似したろwww」

no title

no title


308: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:24:49.09
>>148
ワイみたいな性格

151: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:16:46.09
細川に笑われるで

158: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:17:07.58
アンチ乙
大谷は昔からこういう姿勢で打つから

169: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:17:48.18
温室育ちやからしゃーない

170: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:17:50.04
セペダは性格はよかったし出塁はしてたよなあ

175: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:18:04.12
セペダさんの今シーズン成績貼っとくぞ
34試合 .471 7本 21打点 OPS1.362

205: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:19:48.59
>>175
この人くーださい

209: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:19:56.98
これには細川も爆笑

461: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:31:44.65
今までろくに攻められてないからね

470: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:32:16.51
セペダより「く」やん

480: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:32:44.01
最初からアメリカ送りにした方が本人のためになったのでは

486: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:33:01.17
正直、甘やかされていた部分はあるよね。日本球界全体に

644: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:40:26.78
和製セペダ

670: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:41:30.48
やっぱり忖度とか本人のためにならんやん
今までは内角攻めなんてされんってわかってたら思いっきりやれたんやし

762: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:46:13.14
まだまだ若いし、いっそ今年はマイナーで投打どちらかに専念して過ごしたら来年以降すごいプラスになりそう

796: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:48:12.18
さっさと打者諦めて投手に専念しろよとしか

806: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:48:46.34
死球当てないよう気を使われた接待野球でフリーバッティングしてたら打てちゃって勘違いしちゃったんやな



これパリーグのせいやん

812: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:48:59.82
審判にボールと判定して欲しいから大げさによけるんだよ
そんなことも分からないのか

45: 風吹けば名無し 2018/03/12(月) 19:10:43.97
数年がかりの特大ブーメラン

スポンサーサイト



★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
  1. 画像みてセペダって顔が出てきたわ(笑)

    2018-03-12 23:15 │ from ななし♪URL

非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/11938-69fdf422