巨人オレンジ 阪神黄色 広島赤 ヤクルト緑 中日・横浜→青(かぶってる)

2017/11/26
NPB 10
1: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:21:39.56
中日横浜はなんか考えるべき

no title


2: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:22:07.98
ヤクルトいうほど緑か?

4: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:22:46.47
ヤクルトも青やろ

6: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:23:10.19
横浜→青らしい青
中日→変な青

どっちが変わるべきかは一目瞭然だよなあ?

356: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:55:55.56
>>6
横浜のほうが変な青だろ
no title

9: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:24:45.48
中日は紺やろ

10: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:24:54.78
ヤクルトって緑のイメージ弱いよな

12: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:25:16.89
普通中日が色変えるよね…

13: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:25:19.55
ヤクルトは緑化を推し進めるとして、横浜中日どちらかの変わりの色は何がええやろか?

14: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:25:54.19
はい
no title

22: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:26:50.12
>>14
独立リーグみたいやな

314: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:53:05.69
>>14
ダッサ

17: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:26:17.27
ヤクルトは緑やぞ
ソースは昔のプロスピ
ヤクルトの応援席が緑

19: ネオ麦茶 2017/11/26(日) 17:26:24.20
中日は青ではなく鉄紺色

20: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:26:36.19
水色と濃青色やろ

23: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:26:56.87
はい変な色

no title

25: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:27:02.83
中日はもう金でええやろ
戦隊の追加枠や

26: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:27:04.61
でも小学生は青が好きだから

31: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:27:42.33
青三兄弟から抜けて緑取ったヤクルト有能ちゃう
これで赤黄橙緑青青やろ
中日か横浜が変えるとしてなんか残っとるか?

37: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:28:53.63
他のリーグやほかのスポーツだと10チームあったら3,4個くらい赤使ってるイメージだけど
NPBって広島以外が赤使ったらいかんみたいな風潮あるよね
楽天が臙脂だけど

47: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:29:46.41
>>37
日本は青がおおくなるんやで

43: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:29:24.79
イメージカラーは黄色やけどユニもそうやし白黒感強いで阪神は

48: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:29:57.05
緑色独立みたいだからやだ

51: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:30:14.78
中日 紺
横浜 青

57: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:30:54.65
広島の赤ってどっから来たん
球団カラー違うんやろ?

83: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:34:08.80
>>57
情熱の色として赤にしただけや
元々は紺だし球団旗も紺

278: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:50:27.61
>>57
1975年にルーツが監督になった時に意識改革の一環で帽子・ヘルメットを赤にしたのが最初
その年に優勝して「赤ヘル」が定着した

もう40年以上経つから今更赤以外には変えれんやろな
ユニフォーム変えるたびに赤色部分が増えていくし

60: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:31:15.60
15年くらい前って中日の方が横浜より薄い青だった気がするけど
今って中日の方が濃いイメージなんかな

69: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:32:34.58
ピンクはしゃーないけど紫って何で無いんやろ

84: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:34:20.30
ヤクルトも青っぽい事多いじゃん

88: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:34:34.77
こう見ると完全に青色かぶってるし美しくないわ
no title

94: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:35:39.78
>>88
3つも被ってて草

91: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:35:03.21
ヤクルトは濃紺色
横浜は淡い青で中日は濃い青って認識やわ

96: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:35:51.01
ヤクルトの紺赤白のトリコロールほんまよかったのに
なんで緑にしてまうねん

103: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:36:55.51
龍といえばイメージは緑やろ緑に変えれ

108: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:37:14.04
これは割りとアリ

no title

118: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:37:34.78
ヤクルトっていつの間にか緑だよな
違和感あるわ

141: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:39:27.32
>>118
なんか古田が引退試合で好きな緑に染めたいとか言ったのがきっかけちゃうか

127: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:38:26.05
昔は
中日→青
横浜→紺
だったのが今は入れ替わったイメージ

149: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:40:33.39
オリックスに近いセンス

no title

162: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:41:29.82
>>149
オリといいクソダサ惑星模様好きよな

175: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:42:43.83
>>149
こっちもなかなか
no title

151: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:40:59.71
中日は青青してない方がええんやけどな
黒白にしちゃったら阪神やけど
no title

206: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:44:48.91
>>151
中日こういうのでいいと思うけどな
阪神とは縞の有無で住み分け出来てるし

573: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:12:21.14
>>151
こういう青のほうが引き締まっててええよな
いわゆるドラゴンズブルーはもう捨ててええんちゃうか

197: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:44:23.93
横浜は真っ青に戻してよかったな
一時期青系チームがどこもかしこも紺色にシフトしててアホみたいやった

208: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:44:54.38
阪神の黒いビジターユニフォームあんまり好きじゃなかったけどフェイスガード鳥谷見てカッコいいと思った

224: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:46:13.04
>>208
no title

229: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:46:28.28
>>224
野球じゃなかったらカッコいい

209: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:44:56.38
no title


紫のスタンドとか気持ち悪いわ

268: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:49:58.17
>>209
サンフレッチェはホンマは赤にしたかったのに浦和に取られたあげく他と被らない色押し付けられた

234: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:46:57.37
いや蛍光緑クソダサいやろ
もっと暗めの緑にしてほしい

236: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:47:13.44
大洋ユニシンプルでかっこいいんじゃ
no title

no title

no title

259: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:49:08.61
no title


いやホンマ横浜中日オリックスなんとかしてくれや

265: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:49:48.67
>>259
パ・リーグくっそ汚い

282: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:50:43.86
>>259
パリーグ色地味やなほんま

288: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:51:17.99
>>259
なんかパリーグきったねえな

273: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:50:20.06
ヤクルト昔は薄い青やったのに…
no title

291: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:51:24.82
ちなパリーグ

no title

no title

333: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:54:13.38
>>291
このオリのパジャマ結構好き

322: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:53:35.22
これすこ
no title

339: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:54:32.00
>>322
メロンやん…

350: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:55:11.11
>>322
野菜ジュースかな?

328: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:54:04.43
中日は白でええやろ

no title

360: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:56:03.16
>>328
戦時中の野球

563: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:11:30.10
ヤクルトていつから緑なったんや?紺やなかった?

576: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:12:47.54
ピンク使う球団あってもええんちゃう

615: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:16:53.49
>>576
パやとちょくちょくあるんやけどな
no title

no title

no title

601: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:15:01.14
北海道はサーモンピンクがええと思う

621: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:17:26.55
そもそもヤクルトはこれじゃん
no title


やさしい肌色にするべきだゾ

655: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:22:19.35
no title

662: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:23:08.31
>>655
キリン気持ち悪い

671: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:24:00.09
>>655
諸事情w

664: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:23:23.71
中日はうんちだから茶色にしよう

683: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 18:26:14.93
横浜は散々星を押してるから黄色でええやん
阪神は黒白で

138: 風吹けば名無し 2017/11/26(日) 17:39:04.41
味噌色にしたらいい

コメント(10)

There are no comments yet.

ななし♪

横浜は青じゃなくて水色だろ気持ち悪りぃ

2017/11/26 (Sun) 19:17

ななし♪

これ見るとヤクルトがトリコロール捨てて完全に緑に変わったと誤解してる人結構居るな
まぁファンは緑着てる人多いけど

2017/11/26 (Sun) 19:35

どうでもいいけど。

ベイスターズは横浜ができてから青やったからそのままでいいやろ。ドラゴンズは青赤白が基本でユニ作るのが伝統やったんやからそれを元に戻せばいい。前の背番号赤で球団旗と同じになる。

2017/11/26 (Sun) 19:57

ななし♪

横浜港←ヘドロまみれの汚い茶
スター←死んだ惑星が墜落してるので茶
よってベイは茶色

2017/11/26 (Sun) 20:03

フライヤーズは虹色やしええやろ

2017/11/26 (Sun) 20:21

ななし♪

雑魚味噌は味噌色でいいだろ

2017/11/26 (Sun) 20:29

ななし♪

色的には紫しか残ってない

2017/11/26 (Sun) 21:30

ななし♪

昔は「赤=女の子の色」で大人の男が身につけるなんて罰ゲームみたいなもんやったんやで。
カープも赤になった当時は選手から大ブーイングが来たそうな。

2017/11/27 (Mon) 13:22

ななし♪

ベイスは元々、もっと地味な深い青だったんだよなぁ

>カープも赤になった当時は選手から大ブーイングが来たそうな

クラウンとか一時期のロッテみたいなピンクよりは遥かにマシだけどな
そもそも不評だったのは色じゃなくて、パクリ元のレッズのユニに、あまりにも似てたからだし

2017/11/28 (Tue) 14:56

ななし♪

>横浜は青じゃなくて水色だろ気持ち悪りぃ

※ 9743は、新規の無知だな(笑9

2017/11/28 (Tue) 14:57