江本「だから言っただろ!大谷の二刀流はもう限界なんだよ」 - きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ

きうり♪やきう♪きうり♪@なんJ ホーム » 北海道日本ハムファイターズ » 江本「だから言っただろ!大谷の二刀流はもう限界なんだよ」

江本「だから言っただろ!大谷の二刀流はもう限界なんだよ」

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:33:36.03
>危惧していたことが現実に…大谷の二刀流はもう無理

 サンケイスポーツ専属評論家の江本孟紀氏(69)が「危惧していたことが現実になった」とため息をついた。
それは日本ハム・大谷翔平投手(22)の故障離脱。
“二刀流”続行に無理があることは明らかだとして、「いい加減、気付くべきだ」と再考を促した。

--大谷が左太もも裏の肉離れで離脱しました

 「開幕早々、球界の宝が、1カ月も出られなくなった。大いなる損失だな」

 --本当ですね

 「原因はいうまでもなく、二刀流に無理があるからよ。エモトはずっと言い続けてきた。批判ではなく、忠告してきたんだ。危惧していたんだよ。
それが現実となってしまったな」

 --はい

 「そもそも、栗山監督による『全力疾走禁止令』なるものが、すべてを物語っている。バッターが打ったら、一生懸命走るのは当たり前じゃないか。
ヒットになりそうなら、なおさらよ。全力プレーを見せることで、お客さんから金をもらっているんだから」

 --真理ですね

 「全力で走れないのなら、試合に出さなければいい話だ。また、全力で走れるよう、練習させれば済む話だ」

 --おっしゃる通り

 「その練習が、二刀流のおかげで中途半端になる。みな、1つのポジションを守るため、必死に練習して、ポジションを奪われないよう、
けがをしない体作りをしているのに、だよ」

https://www.sanspo.com/baseball/news/20170411/fig17041108000001-n1.html

20170418-01809485-nksports-000-view.jpg

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:35:17.50
サンキューエッモ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:35:52.53
うるせえ三流

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:36:00.21
これはセイロン

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:36:02.69
最初は「無理だから二刀流やめろ」って言ってたのに
今は「球界の至宝だから二刀流やめて大事にしろ」っていってる
負けじゃん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:36:05.92
意外とまともなこと言ってる

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:37:37.42
現役時代二流だったのに偉そうやな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:38:10.44
投手としてダルマーより上とは思えんけどな
打者専念した方がええやろ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:38:31.16
ほならね?一刀流で怪我した選手はみんなプロ選手として限界なのかって話でしょ?私はそう言いたい

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:38:58.80
合いの手いるか?

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:41:29.92
>>15
ーー確かに

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:39:35.12
正論やん

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:40:25.17
>  「二刀流ができるのは、天才だからこそ。その天才も、天災にはかなわない。そして天災が、人災となっては、いかんのだ」

このへんすっげードヤ顔で言ってそうでムカつく

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:40:28.90
珍しく正論やんけ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:41:27.56
そろそろ一本に絞るんか?
打者でやってクレメンス

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:41:38.73
去年もあと3イニング投げてれば規定到達で防御率1点台だったしな
片手間でこれだけできるんやから絞ればダルマー超える選手になれると思うで

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:41:51.99
どんなに頑張っても両方練習してると両方とも練習量足りない状態になるのはしゃーないわ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:42:14.12
一人称エモト

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:42:26.63
インタビュアーは主体性のない屑

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:42:40.71
客呼べる
全力じゃない大谷>>>>>>>>>>全力の大谷以外

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:45:46.99
まあこれは正論やな MLB行くときには決断するやろ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/04/11(火) 10:49:39.82
全力疾走しなくても大半の選手より戦力になるんだよなあ。故障はあかんが

★オススメ記事

ブログパーツ アクセスランキング
コメント
  1. いつの間にか自分は二刀流を認めていたみたいな感じで喋ってて草

    2017-04-18 19:16 │ from ななし♪URL

  2. 両方にリソース割いても140回1点台10勝に3割20本(打席数考えると通常の20本とは難易度が明らかに違う)できちゃうんだから才能に疑いなしだわな

    2017-04-18 21:05 │ from ななし♪URL

  3. できることはすごいし一番いい
    でも絶対どこかで無理が来るって江本はずっと言ってたもんな

    2017-04-18 23:08 │ from ななし♪URL

  4. おかしいのは二刀流云々よりも怪我してるのに無理くり開幕に合わせた球団だと思うんですけど…
    GW頃に合わせて4月いっぱいは二軍で調整してたらWBCの欠場もこんなに叩かれんかったやろし

    2017-04-19 12:54 │ from ななし♪URL

非公開コメント

トラックバック

https://baseball-nanj.com/tb.php/9298-61342abe