最近の若者、ウインカーを出さない人が急増中「動きを読まれたくない」

2022/02/14
雑談 1
1: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:21:45.03
no title

no title

no title




2: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:21:52.52
動き読まれたら悔しいからな



3: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:22:28.69
車線変更で出さないやつほんと増えた



4: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:22:30.55
no title




54: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:28:37.53
>>4
こういうの道路に書かれる恥ずかしさはええんか



420: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:48:42.38
>>4
ホンマ幼稚園やな



737: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:09:16.08
>>4
うっそやろ…



8: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:23:14.72
ウインカー使うのは初心者よ
no title




11: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:23:53.60
流石大都会



13: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:23:59.41
田舎者ほど出さないよな
東京走るとほぼ全員ウィンカーだけはしっかり出すよな



34: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:26:23.91
>>13
田舎から東京来たけど車の運転マナー良すぎやわ
交通量多いからウインカー出さないと事故るからやと思うけど



26: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:25:38.69
存在消すためにも無灯火推奨な



30: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:25:52.73
信号待ちで絶対出さないマンもおるよな
先頭の右左折待ちのくせに動き出すまで出さないやつなんなん



31: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:25:53.15
前走っとる車がウィンカー出さずに曲がったらワイはイラつくけどこいつらはかっけぇ…ってなるんか



36: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:26:58.19
指図されるのが嫌いで主張もしないとかいうゴミニートみたいな県民性
故障恐れてウインカーつけないくらいならそもそも車も乗るな
ウインカー故障する可能性より車のどっか故障する可能性のが高いぞ



41: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:27:28.25
田舎モンの考えることはわからん



65: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:29:11.83
岡山に帰って運転するとガチで運転しづらいで
横に県民乗せるとクソ



75: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:29:57.83
何をいってるのかわからない



128: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:33:05.83
交差点で曲がる直前に急にウィンカー出す奴ホント危ないからやめてほしいわ



129: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:33:06.34
なぜ相手に出さなきゃいけないのって事故りたくないからやろ



166: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:35:31.16
人殺せる乗り物って自覚無いガ●ジばっかかよ相手だけやなくて自分も死ぬんやぞ



244: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:40:19.34
読まれたくないのわかるw



259: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:41:14.99
上級者つまり"上のもの"ならウインカーなくても"ふいんき"でわかるからな
ウインカーだすとか陰のものよ



382: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:47:05.70
今ほとんどの車にドラレコ載ってるから過失割合大幅に変わるぞ



389: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:47:30.36
倉敷にひっこしてきたけどマジでウィンカー出さんやつ多い
ホンマ殺意湧くレベル



436: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:49:47.91
上京して気付いたけど都会って人が多いことからみんなで守ろうとするルールやマナーが浸透してるよね
主に電車の乗降とかレジ並びとか
見た目厳つい兄ちゃんとかでも生活の中でそういったルールやマナー当たり前にちゃんと守るし破る方がダサいみたいな意識あるっぽい
田舎にいたから分かるけどそういうの守るのがダサいみたいな風潮あったもん

車の運転もそう



536: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:55:26.85
ウィンカーが恥ずかしいが理解不能
どんだけシャイやねん



589: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:59:20.11
ウインカー出さない奴は事故っても自分が悪いと分かっとけよ



595: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:59:37.05
豪に入れば郷に従え
no title




736: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:09:15.31
>>595
岡山は全部やるぞ



605: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:00:10.36
動きを読まれてカッコ悪いとしても
事故のリスク避けられるやろ…



618: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:01:23.89
そんなもん郷に入っては郷に従えやろ

ワイも東京ではクソ慎重に運転するし岡山ではウインカー出さずに爆走するンゴ



641: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:02:59.04
動き報せ合ったほうがええのに何の戦いや



643: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:03:14.35
後続に動きを読まれたくないってのは一理あるわ
なんか負けた気がするよな



837: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 23:15:13.17
逆にウインカー出すかどうかとかいちいち気にしてる方がダサいやろ



168: 風吹けば名無し 2021/12/22(水) 22:35:42.06
田舎もんはアホやな
出したウィンカーと逆に曲がったりサイド引いてランプつけずに止まったりしたほうが動き読まれなくてカッコいいのに



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    全員しょっぴけ

    2022/03/06 (Sun) 13:36