【動画】T-倉本の走塁wwwwwww

2020/07/31
横浜DeNAベイスターズ 0
kuramoto.jpg


1: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:35:44.21




5: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:06.95
頭おかしい



6: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:09.43
上体起きまくってて草



10: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:11.74
阪神ファンだけど鳥肌たったわ



13: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:14.59
抜けりゃ余裕でセーフなのに天才かな?



14: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:17.17
抜ければ余裕なのになんであんな飛び出してたの



16: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:20.05
ハーフウェーで抜けるの見てからスタートでも十分だったな



23: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:34.58
確認してからでも余裕でホームインやろ…



27: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:37.92
抜けてたら普通に2塁から生還できるやろアホ



29: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:39.10
抜けてから走ればよかったと思う



32: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:43.83
こいつ代走もできないかよ



37: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:36:50.21
まぁコーチも腕グルグル回してたなw
全員アホやね



45: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:01.41
0ツールプレイヤー



46: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:02.49
抜けてから走ればいいのでは?



54: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:13.12
少ないチャンスを確実にモノにするなこいつ



68: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:25.41
倉本もサードコーチもどっちもなあ



90: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:47.14
>>68
コーチャー腕回してた時点で倉本悪くねーべえ



123: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:38:16.31
>>90
普通の選手は打球みるんやで



194: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:59.49
>>90
抜けてから走るがセオリーやからな
だから倉本も当たり前に悪い



85: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:41.57
普通に頭超えれば余裕で帰れる当たりなのになんで2塁刺されてるんだよ



86: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:41.72
天才すぎて草
代走なら大丈夫やろと思ったのにほんとにやらかすもんな
すげえわ



92: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:48.40
確認してからでも余裕で帰れたやろうに



96: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:37:48.99
ハーフウェイも必要ないのに何やってんだwww



108: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:38:01.44
あれキャッチするって誰も思わへんやん



119: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:38:11.97
流石デスパイネ以下の走塁指標や
ただ遅いだけやなく走塁死しまくらなきゃそんなん無理やからな



131: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:38:29.26
これコーチの責任やぞ
倉本のせいにしてるニワカは恥ずかしいからな



159: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:06.83
>>131
ランナーも判断しないとダメやろ
ずーっとコーチ見るわけいかんし



158: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:03.53
出るだけで絵になる男



182: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:39.22
落とすと思い込んで走るのわかるわ
中学の時やったから



183: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:39.93
ここ数日の活躍を無にする辺りやっぱこいつ信じちゃダメだわ



186: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:45.28
いやこれはサンズほめるべきやろ



189: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:39:48.17
ドタドタ走っててワロタ



214: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:40:42.17
すごいな前進守備だから中間でいいし戻る時の足の遅さも全てが噛み合ってる
こんなクソ走塁には滅多にお目にかかれないやっぱ持ってるよこいつ



228: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:41:14.24
ハーフウェーで止まって自分で見て判断すればいい打球なのにコーチャーのせいなわけないだろ



234: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:41:22.62
抜けたの見てからでも余裕で還れるやろ?ガチで意味がわからん



259: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:42:20.78
なんで代走だけの出場でキッチリやらかせるんだよ…



279: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:43:03.39
普通落ちるかどうか確認やろ



280: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:43:03.81
アウトカウント知らなかった説



306: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:44:02.90
鳥肌立ったわ



333: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:45:26.65
これ倉本のせいというより
多分チームの走塁系の方針の問題だぞ



337: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:45:32.17
ボーンヘッドもいいところやな
なんでダブルプレーやねん
やっぱ野球脳が明らかに足りない



339: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:45:34.93
昨日の活躍をちょっと褒めたらこれだよ
あほくさ



356: 風吹けば名無し 2020/07/31(金) 22:46:23.31
まさに王の帰還
他の小物のやらかしなど一瞬で蹴散らす



コメント(0)

There are no comments yet.