【爆笑】巨人・戸根、ガチで二刀流転向
1: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:46:53.91
巨人・戸根千明投手(27)が、投打の二刀流に挑戦することが17日、分かった。球団側と話し合い、高い身体能力を生かす道を模索。
この日、DeNA戦前に横浜スタジアムを訪れ、原監督と話し合って壮大なチャレンジに対し、背中を押してもらったという。
この日、DeNA戦前に横浜スタジアムを訪れ、原監督と話し合って壮大なチャレンジに対し、背中を押してもらったという。
2: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:47:21.38
スラッガー戸根誕生やん
代打ぐらいならいけるやろ
代打ぐらいならいけるやろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:47:42.29
リリーフと代打の二刀流ならオモロイな
7: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:49:00.60
巨人はこういうとこ寛大だな
面白いやん
面白いやん
8: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:49:19.85
27歳で二刀流は厳しいやろ
どっちかに専念せぇや
どっちかに専念せぇや
10: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:49:56.54
打撃練習見てもパワーだけはマジで巨人屈指だからな
大城と並ぶレベル
大城と並ぶレベル
13: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:50:03.64
原やから投手としてはいらんぞって事やろ
14: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:50:51.96
打撃いけるやんで打でしか使われなくなるやつ
16: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:50:59.75
遅すぎるチャレンジ
18: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:51:17.83
来年育成枠に落とすための体のいい口実か
27: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:52:25.12
面白そうだけどやるの遅くね
28: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:52:30.76
いうて投手としても普通に使えるからなこいつ
投げれさえすればやけど
投げれさえすればやけど
31: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:52:43.76
こういう普通じゃありえないこと
挑戦する選手嫌いやないで
イノベーションや
挑戦する選手嫌いやないで
イノベーションや
38: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:53:51.57
手遅れ定期
オフに育成に落として再来年に首やろな
オフに育成に落として再来年に首やろな
40: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:53:56.07
可能性あるよな
45: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:54:54.88
身体能力系の投手が転向するのはよく見るけど
戸根って巨漢のパワー系投手やろ?
守りにつくのは無理じゃね?
戸根って巨漢のパワー系投手やろ?
守りにつくのは無理じゃね?
46: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:54:59.45
55: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:55:55.66
>>46
ファ!?
むしろなんで投手やってたんや...
ファ!?
むしろなんで投手やってたんや...
57: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:56:13.51
>>46
助っ人外人かな
助っ人外人かな
58: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:56:42.48
>>46
ウィーラーよりパワーありそう
ウィーラーよりパワーありそう
145: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:06:55.92
>>46
2枚目これ侍ジャパンいけるやろ
2枚目これ侍ジャパンいけるやろ
48: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:55:04.73
ガチで代打三ツ間見てひらめいてそう
54: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:55:50.27
先発ならまだしも中継ぎやと運用難しすぎやわ
60: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:56:51.72
ただでさえ故障多いんだから無理だろ
元気であればそこそこ投げられるんだから投手1本でいいのに
元気であればそこそこ投げられるんだから投手1本でいいのに
63: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:57:10.21
こういう面白いのワクワクする
78: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:58:31.03
糸井も幽閉も27歳ぐらいで打者に転向だろ
まだ行けるだろ
まだ行けるだろ
89: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:59:55.95
与田「その手があったか!おい三ツ間!」
98: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:01:18.12
>>89
素材選び間違えてるあたりやっぱりお前は無能なんだよ
素材選び間違えてるあたりやっぱりお前は無能なんだよ
97: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:01:16.66
野手でスタメン
途中でリリーフ
これが正しい二刀流
途中でリリーフ
これが正しい二刀流
103: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:01:45.30
>>97
現実問題無理やろ
ブルペンで肩作る時間あるか?それ
現実問題無理やろ
ブルペンで肩作る時間あるか?それ
102: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:01:37.93
これは面白い
パワーは間違いなくあるしやる価値はある
パワーは間違いなくあるしやる価値はある
117: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:03:05.96
肩作らせて代打に出してそのまま次の回?
これかなり難しいやろ
これかなり難しいやろ
111: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:02:37.12
いうてこのままじゃクビやろ
131: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:05:09.18
大谷みたいな両方凄い奴は逆にどっちかに専念したほうがって思ってしまうが
実際に便利屋ユーティリティの一環として投打二刀流はアリだと思う
実際に便利屋ユーティリティの一環として投打二刀流はアリだと思う
149: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:07:12.52
野手をバカにしてるやろ
161: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:08:00.99
昔のメジャーみたいに敗戦処理くらいは出来る控え代打みたいな位置づけでええやろ
168: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:08:47.21
大谷も所詮中途半端で終わったしな。どれだけポテンシャルがあろうと肉体には限界がある
214: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:13:27.84
報知より
>もともとパワーには定評のある戸根だが、あまりに突然の二刀流宣言。
>昨年は自身初の40本塁打を達成し、2000本安打も間近のある主力選手は「無理無理。一年やって諦めるよ」と失笑していた。
誰やチームメートなのにこの失礼なやつ
>もともとパワーには定評のある戸根だが、あまりに突然の二刀流宣言。
>昨年は自身初の40本塁打を達成し、2000本安打も間近のある主力選手は「無理無理。一年やって諦めるよ」と失笑していた。
誰やチームメートなのにこの失礼なやつ
232: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:14:50.22
>>214
いったい何本勇人なんや
いったい何本勇人なんや
240: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:15:37.71
>>214
該当するの1人しか居ないのになにぼかしてんねん
該当するの1人しか居ないのになにぼかしてんねん
242: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:15:42.13
>>214
坂本何人なんやろなあ
坂本何人なんやろなあ
228: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:14:36.23
237: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:15:25.16
>>228
マシソン「イノシシがいたぞ!銃を用意しろ
マシソン「イノシシがいたぞ!銃を用意しろ
230: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:14:42.53
普通に選手寿命縮めるぞ
238: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:15:34.38
二刀流と言っても左やからファーストくらいしかできんよな
外野できそうな体とちゃうし
外野できそうな体とちゃうし
359: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 07:24:58.80
流石に遅過ぎィ
64: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:57:15.36
代打でホームラン→そのまま9回のマウンドへ... これかっこよすぎるやろ
81: 風吹けば名無し 2020/07/18(土) 06:58:58.76
>>64
そして逆転…
そして逆転…