プロ野球全球団6・19開幕で合意!客入れは6600人CS1st1試合のみ

2020/05/18
NPB 0
d2f5fea7-s.jpg



1: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:15:25.17
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200517/tig20051718000001-n1.html
越後屋トラ漫遊記
巨人と阪神は6・19開幕で合意
セ4球団も追随 開幕に慎重だったパリーグ6球団も最終的には合流
6月2日から14日まで練習試合 3連戦4回の12試合
CSは削減で行われる方向(ファーストステージ1試合、ファイナルは4試合案)
野球協約は120試合でシーズン成立も臨機応変に対応(特例も認めるか)

 コロナ問題で選手の年俸削減案もオーナー会議で議論
 開幕しても無観客、または客入れるようになっても20%から30%程度
マツダスタジアムなら6600人程度
人件費、照明代、自前の球場持たない球団は球場使用料
入場収入も激減するため各球団50億から60億円の赤字
巨人と阪神は年俸問題で同一歩調
「今期の年俸はそのまま、契約更改も通常の査定 今季の減収減益を取り返すため、
来年以降は143試合から148試合に増やす」
しかし難色示す球団も多数 経営基盤に差があるため



7: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:17:15.77
よっしゃもう決まったな



9: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:17:52.18
決まりやね



10: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:17:53.22
やっぱ巨人阪神が力持ってるんやなぁ
客入り見たら当たり前やが



13: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:18:26.45
どの面下げて感染者出した球団で合意しとんねん



19: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:19:08.21
やっぱり巨人がいなかったら始まらないんだな
お前ら感謝しろよ



21: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:19:38.92
サンキュー球界の盟主
やっぱ巨人阪神さまや



23: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:20:05.34
これ以上引っ張ってもしょうがないからな
今年はやらんって選択肢じゃないならこのタイミングでいいだろ



24: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:20:10.42
きたあああああああ!!やきう!!!



28: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:20:27.06
やきうがないと耐えられない



30: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:20:43.56
無観客でもいいから試合が見たいんや!



31: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:20:53.92
うれC



37: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:21:32.91
ぶっちゃけもう普通に21日に緊急事態宣言解除されて19日に開幕する流れになってるよな
トリプルクラスターくらい起きないと揺るがないわ



41: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:21:52.67
選手に感染者出てすぐ中断しそう



44: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:22:18.00
ついに平穏な生活が取り戻せるんやなって



62: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:23:36.74
客入れるとしてもどのくらいやろ
今年は見に行けんかもな



71: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:24:17.30
巨人阪神が同リーグにいるってやっぱバランスおかしいよな



76: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:24:26.25
てかこれ過ぎたら
終わる頃には120試合出来なくてシーズン無効になるで



89: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:26:04.99
CSファースト1発勝負とかやる必要ないだろ
素直に1位と2位のファイナルだけでええわ



97: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:26:55.75
阪神はこれに関してリードする権利ねえわ



107: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:27:18.62
スタジアム収益しか稼げないプロ野球はまじでこっから暗黒時代やろな
いつ満員入れれるやろうか



123: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:28:30.26
巨人と阪神はほんま球団同士は仲ええな
ファン同士は最悪やが



128: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:28:48.63
なんで阪神と巨人の意向が通るんや?



131: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:29:11.48
>>128
その二球団がプロ野球だから



132: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:29:16.47
本当にやるのか実感がわかんわな
この日までに1人でも関係者からでたらまた延びるやろ



134: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:29:18.16
csファースト一発勝負とかほんまやめてくれ



136: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:29:24.02
巨人阪神には逆らえない



146: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:30:13.86
巨人阪神だけ開幕して後は参加したい球団がついてくればええやん



149: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:30:22.00
巨人様、阪神様ありがとうございます
やはりセリーグの盟主ですわ



153: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:30:28.88
巨人と阪神は内部留保たんまりあるだろうしなあ



165: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:30:59.40
ヤクルト1位だったのにもう終了か・・・



174: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:31:22.51
金ない球団はヤバイぞ
パリーグさん…



177: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:31:26.51
年俸的な意味で一部球団の冬は大荒れやろな



180: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:31:46.90
年俸がキツイっていう球団は高年俸のスター選手を無償トレードや金銭トレードで吐き出すしかない
それが巨人と阪神の狙いや



192: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:32:31.46
やっぱ巨人って盟主だわ



243: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:34:37.19
オリロッテ「6000人なら十分やな」



258: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:35:17.62
今オフはかつての小久保みたいな大物の無償トレードありそうやね



277: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:35:59.33
なんやかんや巨阪の手のひらで動いてるんやなプロ野球



279: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:36:04.67
巨人阪神「年俸維持で経営キツイならスター選手トレードで受け入れたってもええぞ」



291: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:36:40.17
巨人阪神が相変わらずのズッ友ぶりで草



298: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:37:02.90
えっ!阪神ってペナント参加する気なんか…



303: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:37:21.04
阪神は参加出来ないんじゃないの



336: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:38:44.92
しかし屋外球団はきついなこれ
いきなり暑さとの戦いやで



339: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:38:55.44
ほんまに出来るんかいな



352: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:39:37.31
てか、来年148試合もできないだろ
そもそも人入れれるのか来年



371: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:41:22.73
別にやらなくていいよ
贔屓が負けなくて心穏やかだわ



383: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:41:47.04
野球がまずやらんと他の客商売動けんからな



390: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:41:58.53
巨人はいいが阪神が言う権利はないわな



84: 風吹けば名無し 2020/05/17(日) 21:25:34.35
ワクワクするンゴねえ
どうせ贔屓に幻滅するんやけど



コメント(0)

There are no comments yet.