【朗報】プロ野球、5月11日に開幕日決定へ

2020/04/28
NPB 0
K10012393031_2004171613_2004171614_01_02.jpg


1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:15:44.11
待ちかねたで

 斉藤惇コミッショナーは5月11日に開幕日を設定したい意向で、6月19日開幕を軸に調整中とみられるが、今後1週間の感染状況次第となる。





6: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:17:49.18
はー楽しみ



7: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:17:54.43
正義マンが何言おうがプロ野球が開催すれば片っ端から自粛の流れ止められるやろ



8:  ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2020/04/28(火) 09:17:56.80
aa-6425ebcf5150784c093888da1a69bb39.png




11: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:18:23.84
>>8
お前のせいで遅れてるんじゃカスが



15: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:19:20.23
>>7ー8




9: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:18:02.94
どこが優勝かな



18: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:20:06.99
セ・リーグは巨人が抜けるかな



23: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:20:44.06
藤浪は投げるの?



26: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:20:51.51
盛り上がるでこれは



28: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:21:01.81
一年契約の選手は大変やな



35: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:21:53.87
ワクワクしてきたわ



39: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:22:29.64
5月6日に宣言解除が条件かな



44: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:22:49.50
その間みんな自粛頑張ろうな!



46: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:23:07.72
正直もうやらんでもええわ
なくても困らんことがわかってしまった



49: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:23:35.41
>>46
なくても困らんけどあったら楽しいで



51: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:23:41.08
ユニフォームは防護服でええやろ



54: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:23:54.95
最初から無観客でやってたらよかったのでは?



55: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:24:02.89
今年はお休みでええんちゃう
どうせ今年優勝したりタイトル取ったりしたところで世間でもなんJでも一生ケチつけられ続けるで



64: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:24:47.67
>>55
いうて125試合やるらしいし大丈夫やろ



61: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:24:27.08
交流戦はないらしいけどしゃーないな



75: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:26:15.16
田島手術して投げられない中日不利やから開幕すんな



79: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:26:48.27
>>75
中日有利なシーズンなんかあったか?



88: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:27:40.42
>>79
無いけど強制的に開幕だった



91: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:28:00.90
>>88




108: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:30:42.90
マジでやって欲しい無観客で 今が全盛期のやつらがかわいそうや



114: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:31:15.58
シーズン成立には120試合以上消化必要、NPBの井原事務局長「野球協約に定められている」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-04270231-sph-base

きつくねこれ7月開幕とかはありえんってことやろ



125: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:32:02.79
無観客は面白くない事が練習試合で分かったからやらんでええで
普通に客入れられるようになったら戻って来たるわ



130: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:32:37.77
誰かが先陣切って自粛突破せんといかんのやから野球がそれやればええ



131: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:32:38.12
とりあえず開幕前ミニキャンプ2週間やるでー
って言って集まったところで感染者現れてまた開幕延期



135: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:33:11.26
1ヶ月はないと調整できんやろ



153: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:34:52.84
逆にバッターキツすぎやろ オープン戦とか無理やろし目慣れてなさすぎて三振率エグいことになりそう



160: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:35:34.14
がんばって6月開幕やな



162: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:35:47.00
緊急事態が終わる5月7日でよくね



169: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:36:27.29
>>162
流石に準備期間が短すぎる



166: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:36:07.38
ストライクゾーンを外角に1メートルずらす
捕手は打者の後方2メートル
球審は捕手の後方2メートル
タッチプレイ禁止(盗塁、牽制球も禁止)
各塁は本来の塁とは別に2メートル離した位置に封殺用ベースを設置


このくらいなら開幕できるやろ



173: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:36:49.34
>>166
休み時間にやる野球かよ



175: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:36:58.52
学校再開あたりでやれば誰も文句言えんやろ



189: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:40:08.10
普通に無観客でよくね?
それだと貧乏球団は死ぬんかな



200: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:42:00.48
選手もやりなくないだろ。せっかくキャンプで調整したのに意味なし



215: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:46:39.38
非常事態宣言延長でまた白紙になりそう



236: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:50:37.89
大怪我しないようにな、家族のこと心配やろうし試合に100%入るのは無理があるやろうに



206: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 09:43:31.59
オリックスとロッテはほぼノーダメで試合できるだろ



コメント(0)

There are no comments yet.