【朗報】夏の甲子園開催へ「球児の夢消させない」

2020/04/28
高校野球 1
b0e0f5b693ef1e4011c55a667af635e4_content.jpg


1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:31.41
全国14万人の球児の夢消さない!
夏の高校野球地方大会 無観客開催を検討

第102回全国高校野球選手権(8月10日開幕予定、甲子園)各地方大会の「無観客開催」が検討されていることが27日、分かった。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、日本高野連が全国47都道府県の高野連に「収入0」となった場合を想定した支出状況を調査していることが判明。
夏の甲子園にも波及する可能性が出てきた。今夏の全国高校総合体育大会(インターハイ)の中止が決まった中で、開催の道を探る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/175b5b026de9477012bd084107cb7e0266ad3e5e



4: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:45.28
日本高野連は5月20日に運営委員会を開き、開催可否について話し合う見込み。
さらに東北、関東など全国9地区の理事長が無観客で行った場合の支出状況を報告する見通しだ。
地方大会が無観客で開催となれば、夏の甲子園本番も無観客を視野に入れる可能性は高い。
全国の高校球児は、昨年で約14万3000人。「甲子園」という夢をかなえてもらうため、開催の道を最後まで模索していく。



2: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:50.89
うおおおおお



5: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:06:23.69
全国の学校が再開してればいいんじゃね



9: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:08:32.88
地方大会止まりやろ



13: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:09:26.19
インターハイ中止で野球だけやるとかキチの思考



656: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:49:34.29
>>13
インターハイの決定になんで高野連が従わなきゃいけないんだ?
別組織なのに



17: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:11:03.01
近所の選抜出場高校は練習試合?してたわ

インターハイ無しで野球だけやるのもなあ



27: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:13:30.69
無理に決まってるわ

予選もできないのに



28: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:13:30.96
練習格差があるから早い内に最終決定しなきゃならん
明徳みたいな隔離場が練習量で圧倒的有利になる



31: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:13:58.04
それだけの人数が移動宿泊するだけでもあまり良くないよね



37: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:14:38.63
学校再開も県によってバラバラやろ



44: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:15:19.33
9月まで開校しない案もあるのにできるわけないやろ



48: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:15:51.36
休校が6月いっぱいまで続くようなら中止でそれより前に解除されたらええやろ



50: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:15:54.64
自粛しろおじさんが乱入してきそう



55: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:17:03.56
まあ甲子園だけは特別な存在やけどそれでも無理やろな



71: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:18:25.62
最後までやろうとするのは当然だろうに
すでにバッシングされてて草や
金のため!とかヤフコメ大暴れやけど無観客の文字見れないんか?



75: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:18:38.00
センバツの時みたいに思わせ振りさせるなら中止と早く判断した方が球児のダメージも減るやん



76: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:18:41.37
大量の正義マンに屈するぞ



80: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:19:04.30
地方予選の球場貸してくれるんやろかね
自治体施設とか軒並み閉鎖しとるやろ



86: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:19:43.25
地方大会どうすんねん
強行して選手が感染したらどうすんねん



87: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:19:43.93
もう球児が諦めてそうやのにな



89: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:19:44.85
私立は練習や紅白戦やってるとこあるみたいやけど
公立は無理やろ
明石商業とかかわいそうやわ
せっかく中森来田とそろってるのに



91: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:19:51.15
5月の終わりか6月くらいから日本の自粛傾向変わると思うんやけどな



96: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:20:11.20
さすがにインターハイは判断が早すぎただろwwwww
絶対6月には終息してるでwwwwww



121: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:21:52.64
>>96
高校生にとっては早い方ががええ
ギリギリで中止は一番かわいそうや



103: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:20:55.88
大会途中にコロナ出てめんどくさいことになりそう



106: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:21:06.39
都道府県大会できないならセンバツ決まってた奴らで夏やればええやん



107: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:21:06.80
まあインハイより開催時期後やし



117: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:21:34.87
春の高校そのまま出せばええやろ



118: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:21:39.82
無観客も寂しいな
しかしインターハイは判断早すぎたんじゃね



130: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:22:22.86
どうせ何やっても叩かれるんだからやっちゃえ



132: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:22:33.67
高校の部活自体が教育の一環という建前やからな
高校野球だけやるなんて100%許されんぞ



138: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:23:24.95
緊急事態宣言の延長ないなら開催して良いだろ
休校も解けたらやるしかない



174: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:25:25.24
>>138
夏休みが丸々潰れるやろし無理ちゃうか
現実的に考えて2週間近く球児だけセーフとか無理やろし



144: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:23:50.99
ぶっちゃけ無観客開催なら普通に可能やろ



151: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:24:12.49
夏休みがないから



157: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:24:38.18
チアとか応援要らん
男だけの真っ向勝負や



162: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:24:50.59
万が一感染者が出たらどうするんだろう



164: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:24:51.15
予選どうすんのさ



166: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:25:01.68
てか夏は無理かもしれないんだしセンバツ無理やりやっちゃえばよかったよな
何ひよってんだよ高野連



336: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:34:23.22
やったらマスク王子が誕生するかも



360: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:35:29.89
開催したらいいねん



410: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:38:09.30
この状況で夏に大会やれって言わても
教員も生徒も無理やと思うわ
授業なんか知らんってとこは別やろうけど



442: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:39:35.93
夏の甲子園をどうしてもやるというなら選抜出場校をそのままスライドさせるしかないな



447: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:39:42.48
インハイ中止になってるのになんでそんなに粘るのかね
その辺の頭の固さが前時代的だと思う



469: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:41:03.41
>>447
税金に頼らず独立開催できるからこそギリギリまで判断遅らせられるんやで
中止決定は早けりゃ早いほど金かからんからな、当たり前だけど



605: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:47:32.23
>>447
そもそも組織違うし



448: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:39:51.48
まぁええやん今んとこはそれで



コメント(1)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    高野連と高体連の管轄違いもわからずに
    他の競技はーって言うバカは論外

    2020/04/28 (Tue) 12:41