【緊急】プロ野球ファン集合

1: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:00:36.91
今シーズン結局どうなるんや?
2: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:00:56.87
中止や中止
3: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:01:02.12
冬に暖房つけてドームで開催や
喜べ
喜べ
13: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:04:39.34
>>3
なお、西武ドーム
なお、西武ドーム
19: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:06:45.98
>>13
ドームの周りで焚き火すればいけるやろ
ドームの周りで焚き火すればいけるやろ
26: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:08:07.93
>>19
ドームの中煙まみれで何も見えんくなるやろ
ドームの中煙まみれで何も見えんくなるやろ
34: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:28.43
>>26
そこであの巨大扇風機よ
そこであの巨大扇風機よ
4: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:01:28.00
無理やろ
5: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:01:52.44
それかトーナメントや
6: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:02:19.11
MLBみたいにまとめて集中開催や
7: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:02:37.27
阪神抜きでやろうや
28: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:08:22.54
>>7
阪神以外感染するやん
阪神以外感染するやん
8: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:02:42.31
いいかげん腹決めて無観客でやれ
9: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:03:49.67
世界中の野球ゲームでペナントレースや
16: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:05:25.24
パワプロで日本一決めよう
20: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:06:56.70
もう無理やろ
中止だ中止
中止だ中止
21: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:07:01.22
この機会に過去のプロ野球を振り替えろ
70~80年代のパリーグなら映像ギリ残ってるし面白いぞ
70~80年代のパリーグなら映像ギリ残ってるし面白いぞ
22: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:07:28.03
なんかプロ野球が先導きって自粛ムード終わらせようみたいな意見聞かなくなったな
25: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:08:01.67
無観客で収入源が減ったまま試合数こなすと選手にしっかり給料払わないといけないから無観客はやらんのかな
32: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:10.53
>>25
台湾プロ野球「無観客でやるで~」
台湾プロ野球「無観客でやるで~」
29: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:08:45.12
【悲報】台湾プロ野球、開幕戦雨天中止
30: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:08:51.91
ドラフトみたい
31: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:00.42
まじめに議論するだけ無駄
阪神がーで思考停止してる
阪神がーで思考停止してる
33: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:23.42
東京ドームとか利用料エゲツないんやろ
無観客とか不可能
無観客とか不可能
35: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:30.59
まだやきうとか言ってんのか
世間はそれどころじゃないんだよ
世間はそれどころじゃないんだよ
36: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:38.96
阪神叩かれすぎて辛いわ
37: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:09:42.23
ワイ巨人ファンやけどプロ野球ファン名乗ってええの?
39: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:10:07.58
まあ阪神混ざってる時点でうつされるリスク爆上げやからな
奴らわざわざ感染しに行くし
奴らわざわざ感染しに行くし
44: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:10:50.20
6月開幕!
46: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:11:32.43
たぶんムリや
48: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:00.48
広島とか身売り不可避やろ
49: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:19.04
阪神いるから無理だろ
50: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:28.40
選手がパワプロで143試合やりゃええわ
51: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:35.74
感染爆発を防ぎつつ集団免疫を獲得する方針を選んだ時点で開幕は無理やろ
紫外線と湿度と高温でウイルスがダメージを受けない限り
紫外線と湿度と高温でウイルスがダメージを受けない限り
54: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:46.06
ふと思ったけど今年の戦力外通告どうなるん?
阪神はわかりやすいけどその他のはどうするんだろう
阪神はわかりやすいけどその他のはどうするんだろう
56: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:12:56.70
無観客でやろう
費用はファンから募金で集める
費用はファンから募金で集める
58: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:13:28.04
とりあえずプロ同士でプロスピA大会でもやってくれ
野球コンテンツに飢えとるんじゃ
野球コンテンツに飢えとるんじゃ
59: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:13:51.55
無理やね
61: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:13:58.43
なくてもなんともなかったのがわかったのは収穫
64: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:14:42.24
コロナのあの球団抜きの11球団でトーナメントやな
66: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:14:56.18
珍カス嫌いやが阪神関係なく無理やん
68: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:15:46.62
中途半端に開幕よりはよかったと思うけどな
年棒査定めっちゃ揉めるやろ
年棒査定めっちゃ揉めるやろ
69: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:15:51.76
客入れるの無理そうやし宮崎に集まって試合やるのはどうや
79: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:18:19.86
>>69
全球団で田舎に行くとなんかあった時に地域の病床を埋めちゃうから無理だと思う
全球団で田舎に行くとなんかあった時に地域の病床を埋めちゃうから無理だと思う
70: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:16:02.17
とりあえず原点回帰で全試合屋外でやろうで
71: 風吹けば名無し 2020/04/11(土) 18:16:10.64
ロッテオリックス戦とかやったら3蜜に引っかからんやろ
やろうや
やろうや