山本由伸、オリックスファンの少なさに失望していた

2020/02/08
オリックスバファローズ 2
1: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:12:00.72
no title

no title




2: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:12:49.34
かわいそう



10: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:14:30.51
メジャー移籍して脱出するしかない



13: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:15:08.45
悲しいなあ



14: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:15:58.21
大阪ドームいつもガラガラで逆に楽しい



134: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:46.77
>>14
しかも大阪のまあまあ中心地にあるんだよな



15: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:16:01.02
テンション全く上がらない状態でであの成績とは本当に素晴らしい



16: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:16:28.39
球場に3人しか居なかったらそりゃあガッカリするよ



19: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:17:15.11
んんw阪神コース確定か



21: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:17:17.36
弱いからしゃあない
弱いとこの試合見てもおもんないやん



22: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:17:39.96
メジャー挑戦しそう



23: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:17:41.22
no title

アンチ乙
満員になることもあるから



84: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:24:26.63
>>23
ホーム側席空いてるやんけ



211: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:34:05.62
>>23
なんで黄色なんですかね



235: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:35:27.37
>>211
この日のTVの占いでオリファンのラッキーカラーが黄色だったんやろ



25: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:17:46.75
宮城とか広島みたいなローカル都市の球団より人気ないってむしろ凄い



50: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:21:43.87
>>25
ヤクルト「...?」



37: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:05.03
山本好きやから観に行こっかな
オリファンじゃないけど



43: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:20:52.97
>>37
味方に足引っ張られる山本を言うほど現地で見たいか…?



54: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:22:23.28
無い物ねだりする年頃



61: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:22:50.04
強くても人気出るとは思えない



65: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:23:00.99
猛虎魂を感じる



71: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:23:16.61
これは縦縞志望ですわ



97: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:25:16.31
野手は一生懸命やってるのにテンション上げないのは失礼だろ



118: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:27:20.22
山本が抑えるから貧打戦になってつまらんねん
お前のせいやぞ



123: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:27:47.40
西が阪神行って
満員の中で毎日投げてるの羨ましいんやろうなあ



127: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:05.98
とにかく勝て
勝ったら立地いいんだから人はいるっての
あの立地で人はいらないほうがおかしい



130: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:22.69
なんか地味よなオリックスは



133: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:28:46.36
メジャーの人気球団かセリーグに行けば良い



146: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:29:23.45
オリファンやけども、正直熱はない…



155: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:29:56.65
FAとったら100パー移籍するだろうな
ソフトバンクかメジャーかな



161: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:30:24.01
no title

買ってやれよ



189: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:32:20.69
腐っても大阪本拠地なんだから強かったら客来るやろ



193: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:32:52.01
これは阪神行きですね…



221: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:34:37.51
オリ以外だったらもっと人気出たという風潮
万里ある



299: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:40:41.17
ファン感
no title

no title




321: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:42:24.45
>>299
こういうの見ると悲しくなるな



332: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:42:56.05
>>299
雨降ってたんやろ



454: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:50:37.94
凄い投手なのにローカルの凄いやつ感しかないもんな
昔のパの選手は山本由伸みたいな感じだったんだろうな



603: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:01:39.27
阪神ファンやけどFA待ってるで



604: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:01:40.56
3連覇ぐらいすれば人気になるやろ



631: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:04:46.58
優勝してもにわかカープファンみたいなの出来なさそう
なんなら優勝してもその年セリーグは阪神とか横浜が優勝して話題掻っ攫われそう



648: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:06:45.19
オリックスファンが一体どんな経緯でファンになるのか知りたいわ
徒歩圏に球場があるとか以外は難易度高すぎだろ



657: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:08:36.56
>>648
田舎で都会に憧れた3人やで



658: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 23:08:39.49
オリックスは関西離れた方がええわ
阪神が強すぎる



74: 風吹けば名無し 2020/02/08(土) 22:23:31.40
じゃあお前一般人だったらオリックスの試合観に行くんかって話ですよ



コメント(2)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    ちな阪神ファンが沸いているが、こいつは巨人ファンだからメジャーでなければ巨人に行く。
    例外があるとすれば、尊敬する高橋由伸が他球団の監督をしているぐらい。

    2020/02/09 (Sun) 00:32
  2. ななし♪

    もうちょっとAクラスに入るなり日シリ出るなりすれば今より人気は出る
    弱いのは負の影響あるわ

    2020/02/09 (Sun) 01:08