2: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:35:34.89
一軍戦力としてみてないってこと?
18: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:37:04.82
>>2
まだスタメン候補とは思ってない。
代わりがいればいつでもクビにしてやるわってことや
3: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:35:43.32
ブラック企業
8: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:36:19.97
煽るつもりはないけどさすがに可哀想すぎんかこれ
29: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:37:44.05
>>8
ちなCもドン引きですよ…
どうやったらこうなるねん…後半一軍ずっといたやないかい
9: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:36:35.30
広島「頑張ったから25%アップ!」
小園「うおおおおすげえええええええ」
10: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:36:36.57
未成年に大金持たせるのは教育的に良くないという球団の配慮やぞ
11: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:36:43.35
優良企業の巨人を球団ぐるみで目の敵にしてるのって
「よそはよそ、うちはうち」みたいな感じなんやろか
12: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:36:46.89
小園も金のために野球やってないだろ
82: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:41:16.78
>>12
プロなんだから金のためにやってるに決まってるんだよなあ……
295: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:50:46.27
>>12
そんなこと言える歳でも金額でもないやろ
30: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:37:51.51
本人が一番ムカついとるか
31: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:37:55.75
始まったな
広島の移籍推し
40: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:38:38.08
正当な理由もなくケチってたらアマチュアから嫌われてドラフトが断られるぞ
42: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:38:51.21
マジで気の毒
1500万はあげてもいいのに可哀想
47: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:39:19.73
流石に酷すぎて草
50: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:39:28.62
巨人なら2300くらいはいってる
64: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:40:17.84
faない選手に金出す必要ないからな
74: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:40:55.24
ugc***** | 29分前
1500万が当たり前、800万は少ない…
まだ18歳の世間を知らない少年がそう判断することが正しいのでしょうか?
28,38,48,定年間近の58になっても年800万稼げない人のどれだけ多いことか。
それはプロという華やかな世界から離れて、一般社会と向き合ったときです。
きっと小園君も広島の深い考えに気が付き、感謝してまっとうな人生を送るでしょう。
そういう意味では800万は少ないという感覚がおかしいのではないでしょうか?
108: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:42:21.70
>>74
日本に一年で12人しか誕生しないドラ1とその辺のゴミを一緒にする方が非常識かと
129: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:43:25.70
>>74
ドラ1競合選手が一般人どうこう言われるの草
102: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:42:04.32
さすがにもうちょいあげたれよ
179: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:45:42.39
カープは実際仕方ない一面もあるで
今のカープブームが続くわけないのは経営側も分かっとるやろうし
184: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:45:51.82
こういうことが積もり積もって成長した頃にFAという形になるんやで
わからんか
193: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:46:20.21
今のカープってそこまで金ないわけじゃないやろ?
ちなCやが大規模補強とかはええけど金使うとこはしっかり使ってほしいわ
209: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:47:14.45
Bクラスでこれならええやろ
215: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:47:26.80
球団がいくら儲けても選手には還元されず松田一族の懐に入るという
223: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:47:44.52
入る球団で年俸に差がつきすぎると上位指名クラスなら拒否して浪人した方がええんちゃうかと考えさせられるな
231: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:48:19.60
ルーキーながらそれなりにやってたんやからもう少し年俸上げたってもええやろうに
251: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:15.39
出さないと球団が恥ずかしい
これ誰が言うたんやっけ?まさにこれやん
252: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:16.34
カープ特有のやりがい搾取の精神すき
254: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:17.50
小園は金とかに興味無さそう
258: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:34.27
少なくとも根尾は高すぎ
小園は25%アップだから十分
268: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:58.97
高卒1年目でも保留許されるレベルやろ
269: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:49:59.78
高卒1年目とかそんなもんやろ
あんまプロ野球見てないキッズかな?
275: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:50:08.60
実業団でももっともらってそう
300: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:51:02.15
有望株にこれしか払わんとか球団経営辞めろ
301: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:51:02.21
松田元「なんで選手にお金払わなきゃいけないの?彼等は大好きな野球が出来て幸せだよ?」
324: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:52:07.35
ブラックやな
327: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:52:15.42
新人でごねられないの見透かしてるのか鬼すぎるだろ・・・
337: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:52:30.78
どういう査定してんだ
338: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:52:35.58
実際巨人やったらどれくらい出すやろな
354: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:53:11.73
実績ないんやからしゃーない
362: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:53:34.23
あれだけ一軍にいても200万か…
370: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:54:01.60
鈴木誠也が1.6億の球団だからなぁ
メジャーは鈴木の年俸聞いたら目玉飛び出ると思うで
373: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:54:12.60
やりがい搾取球団
390: 風吹けば名無し 2019/11/08(金) 21:54:53.27
呆れるほどケチくさい