松坂中日退団の理由は伊東コーチの一言だった

2019/10/31
中日ドラゴンズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:32:55.65
B 状況を整理すると、伊東ヘッドが中日入りしたのは森SDの引きだったけど、最初は監督としての招聘だったと言われている。それが中日本社の意向で、OBの与田(剛・53)が監督、伊東はヘッドとなった。
就任当初、伊東ヘッドは「あくまでヘッドだから、監督が決める采配には口を出さない」として、捕手と打撃陣に関してだけ進言する役割だったんだ。

D(NPB関係者) それが投手の案件にも口を出すようになったんですか?

B そのとおりだよ。松坂を2軍から上げようにも、伊東ヘッドが力を見限って「いらねえよ」って。それを知った松坂にとって、ここにいても出番はないということで退団・残留を悩んでいたみたい。


no title





2: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:33:30.46
まあいらねえもん



3: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:33:32.04
実際いらないだろ



5: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:33:59.49
伊東有能説



7: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:34:42.29
サンキュー伊東



10: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:35:07.84
いらねぇよ



12: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:35:33.37
有能
お前の次の監督になってほしい



13: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:35:45.22
アサゲイとか東スポ夕刊フジ以下やろ



14: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:35:47.73
東スポ以下のソース



17: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:36:42.85
実際いらないし



22: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:37:31.87
元の所属球団の監督に要らないって言われるとか



30: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:39:15.69
いらねえから仕方ない



31: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:39:20.09
いやいらねーよw



32: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:39:29.75
いらねえしな



36: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:40:22.82
他の球団なら出番あるみたいな言いかたやな



37: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:40:26.32
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど



41: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:41:07.12
豚どうし仲良うせえや



45: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:41:51.17
いらねーししゃーない



56: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:45:09.05
どうせ飛ばしやろうけど伊藤の発言(?)なんも間違ってないから別にどっちでもいいな



61: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:46:45.14
マジでいらんし



85: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:53:36.50
いらねえよ(直球)



88: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:54:29.20
いらねえよ(39)



90: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:54:39.65
松坂いらねえよ



93: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:54:50.38
いらない、っていうより
いるだけでそもそも害

チームにとって放射性廃棄物みたいなもんだよ
松坂大輔なんて



98: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:56:44.69
もうこれ巨人に行って中日見返すしかないやろ



99: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:56:45.86
まぁ現役で球受けてたやつが言うんだったらもう終わってるんだろ松坂も



108: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:58:22.71
石川くんと根尾くんが来て中スポの一面記事には困らないし本社サイドの思惑もある



100: 風吹けば名無し 2019/10/30(水) 16:56:54.26
中日の救世主 伊東



コメント(0)

There are no comments yet.