【速報】秋山、メジャー挑戦決断
1: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:40:53.66
2: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:41:07.08
まあ予定通りやろ
8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:42:36.31
いやここまでは想定通りやろ
メジャー契約貰えなかったらどうなるかって話でしかない
メジャー契約貰えなかったらどうなるかって話でしかない
11: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:43:13.73
筒香と秋山どっちが需要あるんやり
18: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:44:03.06
>>11
需要があるのは間違いなく秋山やけど
どっちもたいした需要はない
需要があるのは間違いなく秋山やけど
どっちもたいした需要はない
12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:43:32.99
メジャー挑戦(マイナーリーガー)
13: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:43:37.23
メジャーじゃなくてマイナーやろ?
17: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:44:03.11
筒香よりは需要ありそう
23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:44:23.60
3Aで燻って帰国後は巨人入り待ったなし
31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:44:51.65
>>23
中島かな?オリ経由だけど
中島かな?オリ経由だけど
45: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:45:44.40
>>31
中島(マ)は2Aなんだよなぁ
中島(マ)は2Aなんだよなぁ
24: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:44:24.27
需要あんのかねえ。年齢的にキツくねえか
50: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:46:06.82
顔がね
52: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:46:20.09
そもそもメジャー契約できんのか?
55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:46:24.20
最近のメジャーは年齢いっとる選手にはすごい冷たいってなんj民が言ってた
59: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:46:57.96
中島みたいに観光して帰ってきそうね
68: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:47:20.11
5年25億やったら絶対に西武のほうがええやろ
向こういったら年1億がやっとやろ
向こういったら年1億がやっとやろ
71: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:47:25.23
また楽天が敗北したのか
74: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:47:30.78
メジャー挑戦はええけど
(どうせダメでも日本帰ったら4億で獲る球団あるやろw)
って思考で行くのはやめてほしい
(どうせダメでも日本帰ったら4億で獲る球団あるやろw)
って思考で行くのはやめてほしい
96: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:38.04
>>74
でも2Aでしなびてた中島(マ)が渡米前より帰国後のが年俸高いからな
でも2Aでしなびてた中島(マ)が渡米前より帰国後のが年俸高いからな
80: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:47:45.16
なって青木レベルやな
84: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:00.47
>>80
ありえねぇ
青木舐めすぎやろ
ありえねぇ
青木舐めすぎやろ
81: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:47:47.46
絶対通用しないわ
87: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:15.97
NPBで首位打者3回の青木ですら渡米時に入団テスト受けさせられたという
某ミネソタが日本人野手の評価底辺にしてたのが悪いんやが
某ミネソタが日本人野手の評価底辺にしてたのが悪いんやが
90: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:25.61
メジャー行ってもええけど5年は帰ってこれないとかそういう制度も必要ちゃうか
93: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:34.00
秋山はメジャー夢だったし許す
103: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:58.71
ワイ楽天ファンやけどメジャーで日本人活躍するのが一番嬉しいからこれでええわ
帰ってきた時が勝負や
帰ってきた時が勝負や
110: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:49:05.94
今の守備でとってくれるとこあるんか?フライもなんか怪しい追い方してるやろ
打撃は期待できんし
打撃は期待できんし
116: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:49:18.13
.270で10本打てれば御の字だろう
122: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:49:50.81
まあオリックス平野だってなんの期待もなく行って活躍したからな
何がどう転ぶかなんてわからん
何がどう転ぶかなんてわからん
154: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:51:14.17
>>122
投手と野手じゃねぇ
投手と野手じゃねぇ
123: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:49:53.58
メジャーってアヘ単の日本人外野取るところあるの?
138: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:50:24.91
>>123
マリナーズくらいじゃね
マリナーズくらいじゃね
124: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:49:56.32
マリナーズが興味示すやろ(適当
141: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:50:37.72
いや秋山も筒香も入札無いやろ、向こうで野手として活躍出来るのはイチマツクラスの怪物だけやで
残念ながら、今のNPBにはそんな選手おらんし
残念ながら、今のNPBにはそんな選手おらんし
144: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:50:48.71
秋山ってあのタイプで守備下手で盗塁も下手ってやばいやろ
まあ長打は割とあるけど
まあ長打は割とあるけど
160: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:51:20.00
おもろなってきたなあ
野手はどんどん行ってほしい
野手はどんどん行ってほしい
167: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:51:43.95
能力未知数の30超え外野手って需要あるんか?
175: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:52:05.12
192: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:52:56.22
>>175
福留パート2で草
福留パート2で草
176: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:52:05.44
今のメジャーの外野手ってホームラン打てん奴なんか基本いらんやろ
若いスラッガーいっぱい出てきるのに
若いスラッガーいっぱい出てきるのに
181: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:52:19.06
今のメジャー野手なんて若くて長打力あるやつ以外ほとんど需要ないのに
夢だの挑戦だのでどうにかなるもんやないよ
夢だの挑戦だのでどうにかなるもんやないよ
191: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:52:53.77
イチローの下位互換である青木の下位互換である秋山
83: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 01:48:00.48
まーたブサイクがMLBか