西武・森友哉、首位打者の為に最終戦を欠場 16打数8安打なら吉田が首位打者に

2019/09/26
埼玉西武ライオンズ 0
1: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:11:50.54
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000182-sph-base
残り1試合となりタイトル争いに注目される中、3割2分9厘で打率リーグトップの森友哉捕手(24)の起用について
辻監督は「森はもう手も膝も痛いし、使わない。これまでずっと気が張って、肩が痛いとかいろんなことがあってやってきて
優勝してこれだったらちょっと抜けるでしょ。使わない予定です」と欠場させる方針を示した。

3割2分5厘で2位のオリックス・吉田正は残り4試合。
1試合4打数で16打数を積み重ねると仮定すると
8安打放つと森を越えて首位打者を譲ることになる。
指揮官は「こっちとしても絶対に取らしてあげたい」とした上で
「こっちはあした1試合だけ。向こうは残り4試合もあんの?
そう簡単じゃないよね。抜かされるかもしれないしね。
抜かれる可能性もあるけどそれはそれでしょうがない」と話した。

no title





2: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:14:06.00
無理やろ
結局無冠で終わりそうな吉田正尚



3: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:14:56.34
今日猛打賞とかなら全然あるな



4: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:15:40.05
抜いた時点で変えれば4試合出なくて済むじゃん



9: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:18:44.33
今日5の4やって、あと全部欠場したら叩かれるかな



16: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:21:27.08
>>9
CSできる前は優勝決まっちゃうと個人タイトル争いぐらいしかやることなかったからシーズン終盤にそういう露骨なのよくやってたな



11: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:19:00.24
捕手で首位打者っていつぶりや



13: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:20:35.40
調べたら阿部以来で捕手やと4人目やんけ



26: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:25:50.08
9月21日 銀次.328 糸井.324 初めて銀次が糸井を抜く
9月23日 銀次欠場 糸井.323
9月24日 銀次欠場 糸井.324
9月25日 銀次欠場 糸井.325
9月26日 銀次欠場 糸井.328
9月27日 銀次欠場 糸井.330 糸井が銀次を抜き返す
9月28日 銀次欠場 糸井.329
9月29日 銀次.325 糸井.329
9月30日 銀次.329 糸井.329 毛の差で銀次が再逆転
10月1日 銀次欠場 オリ試合なし
10月2日 楽天試合なし 糸井.331 再逆転
10月3日 銀次.326 オリ試合なし



28: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:27:00.80
>>26
これはわりと醜かったな



29: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:27:17.88
>>26
監督、無能



31: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:27:20.32
>>26
ほんと醜い



32: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:27:41.16
>>26
クッソダサい
何がダサいって首位打者のためじゃなくて、故障持ちだから休むって言ってたのに、打率抜かれたら出場したこと



37: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:29:54.44
>>26
糸井カッコいい



80: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:38:57.13
>>26
銀次休むの早過ぎちゃうかこれ
糸井がすごいのもあるが



90: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:41:58.94
>>80
4タコとかしたらキツいからしゃーない
これに関しては良くも悪くも糸井がおかしい



30: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:27:18.21
もう無理じゃん



44: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:30:59.70
いうても正尚も左腕先発のときに休んでたしな。チーム戦略いうたらそれまでや



49: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:32:19.71
首位打者もそうやけどそもそも森友の体ボロボロやからな 2週間休みの方がいい



59: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:34:15.36
今日最低猛打賞しないとまず無理やな



81: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:39:09.33
今日吉田が4安打したことが伝わったら代打森あるかな



95: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:42:37.80
.330未満の首位打者ってなんか嫌だわ



104: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:45:04.08
イチローも最終戦出た結果バースの記録抜けなかったからな



113: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:48:08.33
森はオリックスの若月の倍のOPSとかすごすぎるな
一人で若月二人分とかすごいな



115: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:48:45.22
>>113
若月2人分って全然すごくなさそうに見える



117: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:49:19.49
吉田は今年逃したら一生首位打者取れないやろ



159: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:56:07.46
>>117
吉田は良くも悪くも安定してるし打率はこの辺が限界だろうしな



119: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:49:39.08
16の8やなくても5の4くらいでいけるんちゃう?



120: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:49:51.19
抜いたら残り休ませるだろうし案外今日猛打賞打って決まったりしそう



126: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:50:50.96
チーム最下位で首位打者とっても吉田自身は嬉しくないやろ



141: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:53:03.09
森と吉田てそれぞれ身長170と173やろ
正直打席立ってたらもっと小さいようにしか見えんのやけど
他がデカいせいなんかそれともやっぱりアレか



152: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:55:06.82
>>141
森168だよ



153: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:55:08.90
>>141
森って自分で170もないとか言ってなかったっけ



161: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:56:18.27
森友はマジで凄いバッターやけど古田とか城島に比べると捕手的要素少ないっつうか普段野球見ないやつは捕手であること自体知らなそう



175: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:57:27.59
>>161
捕手に最強打者置ける時点で傑出度は半端ないけどな



164: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:56:38.43
所属球団のせいで若手で強いのにあまり騒がれない吉田正尚



167: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:56:54.38
吉田はタイトル取れない方がオリックスらしくてええやん



23: 風吹けば名無し 2019/09/26(木) 10:24:44.04
今日16打数8安打してあと休めばいい



コメント(0)

There are no comments yet.