5: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 08:56:36.01
これに抑えられた広島って一体
7: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 08:56:57.97
直球だけ投げて抑えられるなら苦労はいらんのじゃい!
10: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 08:57:32.92
まあ高卒1年目ならこんなもんやろ多分
33: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:03:04.41
ミーハードラフトの失敗例
13: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 08:59:03.76
斎藤佑樹1年目 防御率2.69 6勝6敗
15: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 08:59:46.68
>>13
違反球だから多少はね
21: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:00:28.61
>>13
なお超低反発球
17: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:00:17.60
大阪桐蔭にボコられるような奴を一年目から一軍で使ったらそらこうなるやろ
20: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:00:27.25
上がり目ないからって二軍でも微妙な吉田を一軍で晒し投げさせるとか頭おかしいだろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:01:36.48
万波までスタメンで使われてて草
25: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:02:02.10
完成度が低すぎるけどまあ光るモノは持っとるで
変化球覚えていく過程でストレートが劣化しなければええけどな
29: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:02:23.76
そもそもドラ1の素材じゃないし
35: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:03:25.50
取らなくて正解だったな
36: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:03:30.18
根尾と藤原が二軍でアレなんだからこうなっても不思議じゃない
41: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:04:20.10
ミーハードラフトとかいう糞の極み
44: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:04:52.12
せめてフォークなりチェンジアップなりを制球出来るようにならんとな
沈み込んだフォームから浮き上がるような軌道のストレートを投げ込むのが魅力だったのに何故か立ち投げになってるのも気になる
47: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:05:40.56
まぁ高校野球で無双したからと言って即プロで通用されてもな
57: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:07:22.83
>>47
言うほど無双してなかったしだからプロボコられてるんやろ
無双てのは松坂クラスのことや
52: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:06:42.20
松坂大輔(18) 25試合 16勝5敗0S 防御率2.60 WHIP1.22 最多勝、新人王
53: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:06:44.63
変化球磨かな通用せんな
ポテンシャルは相当やしまだまだこれから伸びてくるやろ
54: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:06:45.90
そもそもはずれ1位やろ吉田
4球団競合のさいてょとは格が違うわ
55: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:07:16.85
まだ無理やったな
プロは厳しいで
61: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:07:56.66
ロッテで試したろでボコられるの悲しすぎやろ
63: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:08:20.22
藤川になるかもしれん
65: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:09:01.31
こいつ1位指名した無能球団があるらしい
69: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:09:30.77
まずお試しはオリ相手に投げとけばええのに
72: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:10:09.43
藤川目指すしかないやろ
76: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:11:45.15
柿も2軍でボロカスに打たれてるし終わりやん
79: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:12:24.91
桑田も一年目はボコられたから
80: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:13:23.90
1年目やしそんなもんやろ
86: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:13:58.43
これで甲子園で投げ過ぎて壊れてしまったとか言い訳し始めたら腹立つな
90: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:14:59.35
変化球どうにかせんと一流にはなれんな
93: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:16:18.47
高卒1年目なんてこんなもん
96: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:17:18.21
一年目から使うハムが悪い
97: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:17:19.70
いきなり1軍ってアホじゃねーの
104: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:18:19.63
立浪「吉田は田舎者だから調子に乗ってしまわないか心配」
110: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:19:40.83
メディアゴリ押しの弊害やろ
優勝したかような扱いやし
125: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:21:14.83
フォームがめっちゃ立ち投げになってて草
誰だよ弄くった奴
127: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:21:28.79
甲子園防御率3.96の選手やぞ?
一年目から活躍する奴らは1点台当たり前や
165: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:25:59.88
二軍で育てとけよ
191: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:30:09.01
チーム内で相応に実力があって登板させたのか、単なる客寄せなのかで監督の評価は糞ほど変わる
どっちなん?
196: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:30:57.55
>>191
甲子園やってるから投げただけやろ
227: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:34:52.55
甲子園の時期のホームに登板させるとか営業丸出しやん
これ栗山じゃなくフロント主導で決めたんちゃうの?
255: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:39:17.26
直球以外はガチでゴミ
その直球も藤川みたいな分かってても打てない様な質ではないし、普通にゴミ
297: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:45:46.39
高卒の世界線のさいてょ言うけどアカンやん
304: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:47:39.13
顔がどんどんてょに見えてきた
356: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:54:11.21
チビの右腕通用しない設立証されてて草
167: 風吹けば名無し 2019/08/15(木) 09:26:12.35
客寄せパンダ