中日村上コーチ「正直藤浪は危ないんでね。みんな恐怖心を持ってる」

2019/08/01
阪神タイガース 0
1: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:26:11.48
 中日が阪神・藤浪の荒れ球に翻弄されるなど、13残塁で2得点に終わった。

 初回に3四球で2死満塁のチャンスを作ったものの、堂上がスライダーでタイミングを外され、空振り三振。2回も京田、木下拓の連続四死球から無死一、二塁としたが、無得点の拙攻だった。
藤浪からは8四死球を生かせず、ビシエドの犠飛で1点を奪うのがやっと。堂上は「僕がストライクゾーンに来た球を仕留められなかった」と反省したが、首脳陣の反応は違った。

 藤浪とはオープン戦でも2度対戦し、いずれも死球を食らっている。村上打撃コーチは「正直言って危ないんでね。いつもぶつけられている。
『勇気を持って死ぬ覚悟でいけ』とは言えない。みんな一生懸命に振りにいくんだけど、恐怖心で振ることができないという部分もあるだろうし」と複雑な思い吐露。「次、投げてくるんだったら、やっつけます!」とリベンジを誓ったが、攻略は一筋縄ではいかなさそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000307-sph-base

no title




3: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:26:59.03
それにしても1点しか藤浪から取れないのはどうかと思うよ



12: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:29:00.13
>>3
ロメロのビビリよう見たらわかるでしょ
彼がどんなに危険な存在なのか



4: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:27:12.49
野球じゃない何か



5: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:27:26.94
まあ負けは負けやからな
言い訳にはならん



6: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:27:30.88
立浪さんが監督になれば藤浪もおとなしくなるでしょ



7: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:27:53.73
藤浪いる間野球じゃなかった



8: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:28:00.07
与田意見書出せよ



10: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:28:51.42
危険物扱いに草



13: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:29:29.88
とりあえず中日相手で様子を見た感がある、他の球団相手だとファン含め良くも悪くもうるさいから



14: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:29:39.78
腫れ物扱いされてるやんけ



16: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:30:11.36
踏み込んだらマジで死にかねん
ピッチャーはいつでもバッターを殺れるという恐怖



17: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:30:17.49
マジで選手がかわいそう
球界のためにも2軍漬けにすべき



18: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:30:26.24
実験台になってくれて更に勝ちもくれるとかうんち最高やな



19: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:30:28.02
かつてここまで危険視された投手がいるだろうか



21: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:30:42.25
度胸試しかな



23: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:03.29
とうとう他球団の人間にぶっちゃけられはじめたか



24: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:07.79
野茂も大抵やばかったしそんなもんやろ



25: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:13.78
藤浪登板試合は最初から阪神主力選手の頭狙いに行けば平等やで



26: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:15.61
危なすぎるわ
巨人戦だけに投げてほしい



27: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:17.80
野球以前の問題
藤浪やなくて出す方が頭悪い
阪神の中軸の頭に当ててやればええねん



45: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:33:20.27
>>27
復活望んでるの阪神だけやからな。
よそは選手が壊れないかだけを気にすると。

張本カツすべき案件やろ



28: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:19.04
こんなコメント野球見てて初めて聞いたわw



29: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:33.93
打者が自分の方にボール飛んで来ないの確認してから打ちに行ってるの草



30: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:43.82
ロメロがバントさせらてるのは可哀想だった



31: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:49.59
でも5回も投げてないからな藤浪は
6回7回8回9回で2点差ぐらい引っくり返せよ



59: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:34:50.27
>>31
藤浪が投げてる間はむしろ勝ってたんだよなあ・・・(降りたその回で同点にされたけど)



32: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:52.53
投げさせるほうがおかしいわ



33: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:31:57.99
藤浪相手の時はアメフトの装備で立たせろ



35: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:11.50
凄いコメントやな
藤浪ってもうプロ野球選手としては終わってるだろ



36: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:15.44
野球とかいうデスゲーム
規制しろよ



37: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:27.25
そらまあ試合は成立するかもしらんが金とって見せるプロの見せ物として成り立たんわ



38: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:34.23
マジで腰引けてて見るに耐えなかった
後半は普通に負けてて草生えたけど



39: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:36.60
ゲーム性変わってるやん



40: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:44.57
出場停止くらってもおかしくないのでは



41: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:32:49.83
藤浪自身も人生を奪ってしまうような投球はしたくないみたいなこと言ってたしな



44: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:33:08.98
これを使う阪神が1番悪い



46: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:33:20.82
死球当てて投手は退場だけって釣り合いとれないよな
下手したら骨折するのに



48: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:33:41.72
野球て相手チームに対しても最低限の信頼感あって成り立つ競技だってのがよく分かる
あんな凶器地味た物体を相手に向かって投げつけるんやから恐ろしいよな



51: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:34:07.10
死球のせいで外角踏み込めない時点で話にならんわ



54: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:34:23.89
1人だけ別の競技やってるよ
残念だけどもう無理だろプロでやるレベルじゃないわ



60: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:34:53.23
だから言ったろ
主力を出すなって

死球の怖さで打撃を崩すって

当てられなかったけど平田大島アルモンテビシエド阿部はスタメンから外しても良かった



63: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:06.15
ロメロの打席見る感じ勝手にビビってくれて良いと思うけどな



64: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:14.19
なんでこんなんなってもうたんやろな



67: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:26.25
武山にずっと打席立たすべきだった



68: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:34.21
威力業務妨害やんこんなん
目撃者多数で即刻逮捕案件やで



73: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:54.37
言い訳やろ
打てなかったあとで言ってもダサいわ



74: 風吹けば名無し 2019/08/01(木) 23:35:55.35
いつか殺すよ



コメント(0)

There are no comments yet.