11球団ファン「ヤクルト19連敗しろ」ヤクファン「19連敗で記録作れ」

2019/06/01
東京ヤクルトスワローズ 4
1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:06:58.82
願いは1つやね

no title





2: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:07:13.97




3: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:07:31.17
ロッテファンだけがヤクルトの勝利を願っている



6: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:07:57.16
>>3
アイデンティティなくなるからな



5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:07:50.34
さすが
ヤクルトには和がありますわ



10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:09:24.86
ぶっちゃけなんでこんな負けとるんや



14: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:09:41.39
>>10
単純に雑魚やからやで



285: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:57.92
>>10
守備がガチでヤバい



17: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:10:04.80
19連敗の相手がロッテならドラマチックなのに
ヤクルトと当たるの交流戦の最後かよ



102: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:17:45.30
>>17
ロッテ最終戦で連敗止まったら素敵やん



114: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:18:15.97
>>102
前人未到どころか今世紀中には破られないであろう記録になるやんけ



20: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:11:23.80
689 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:36:51.68 ID:ZUIxklUc0
@yakult_sw スワローズ公式
15連敗中のヤクルトですが、応援席に「15連敗がなんだ!今日から15連勝しよう!」という前向きな垂れ幕がありましたが
先程応援団が15の部分を16に貼り替えていました。
10秒前



25: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:11:46.52
>>20




30: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:12:30.72
もっと
もっと
負けなさい。



31: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:12:34.02
18連敗みたいなコピペって制作されてるん?



42: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:13:41.07
>>31
3連敗⇒特に何も思わない。
4連敗⇒ルーキーにプロ初勝利を献上するもそんな日もあると切り替える。
5連敗⇒2回以降ヒットの出ない打線を見て、初回に一本出ていて良かったと安堵する。
6連敗⇒1点差で敗れるもののランナーも出ているので近い内に勝てると勘違いする。
7連敗⇒比屋根がいないのに走塁死と併殺打の多さに驚く。
8連敗⇒毎年のように経験している数字なので特に何も思わない。
9連敗⇒ルーキーにプロ初勝利を献上するもそんな日もあると切り替える。さすがにあと9試合もすれば1つは勝てると勘違いする。
10連敗⇒遂に二桁連敗に到達したのをみて危機感を覚える。
11連敗⇒三者連続ホームランを見ることができて満足する。○年ぶりの11連敗と報道されるが、最近すぎて笑う。
12連敗⇒村上のホームランが出たので満足する。
13連敗⇒当たり損ねの打球がことごとくタイムリーヒットになるのを見て五感で連敗の流れを感じる。
14連敗⇒プロ初先発投手にあわや無安打無得点でプロ初勝利を献上するもそんな日もあると切り替える。お酒を楽しむついでに草野球観戦ができることを発見する。
15連敗⇒投手戦をみて満足する。
16連敗⇒苦肉の策で2軍から上がってきたピッチャーが打たれるのをみて、いよいよだと思う。1970年のセ・リーグ記録の時の監督も小川であることを知る。
17連敗⇒久しぶりに興奮して夜眠れなくなる。
18連敗⇒スポーツ新聞を全部買う。
19連敗⇒杉浦と秋吉が移籍先で活躍しているのを知り胸が熱くなる。
20連敗⇒そして伝説へ・・・



44: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:13:47.97
ヤクルト21連敗くらいしそうだけどな
今雰囲気も中継ぎも先発も守備も下位打線も監督の頭も最悪やし



66: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:15:27.09
>>44
まだ全然止まる気配がないのが凄いところ



48: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:14:18.87
阪神ファンやけど多分うちで止まるからヤクルトファンは安心せえ



76: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:16:06.26
ヤクルトが連敗する事によって、伝説を一目見ようと人々が球場に行く
NPBを支えているのはヤクルト



89: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:16:54.94
セ・リーグの連敗記録はすでにヤクルトが持っているのでヤクルトファンが更新を願うのは理にかなっている



148: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:19:37.97
>>89
過去の自分を超える戦い
かっこええな



126: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:18:50.91
巨人の連敗止めたの日ハムやなかったっけか更新はさすがに無理やな



134: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:19:10.15
ヤクルトはちょっと連敗の数が多すぎる
わざと負けてるでしょ



135: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:19:11.55
正直10連敗なら早よ止めろなるけど、ここまで来たらどこも更新しろなるんちゃうか
19連敗してもそこで止まる保障ないけども



136: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:19:14.54
シーズン終了まで連敗して伝説になろうや



142: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:19:28.14
なんJはともかくガチファンは勝利願ってるやろ



177: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:21:03.76
俺も14連敗した時は本気で記録作って欲しいと思ってたわ
勝ったら勝ったで嬉しかったけどな



185: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:21:23.00
明日負けたら記録作って話題にもなる
明日勝ったらただの16連敗で終わりだよ?



197: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:21:49.16
ほんまに勝たないでほしい



209: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:22:21.61
濱口のプレッシャーやばそう



212: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:22:26.91
記録達成後20連勝してくれれば嬉しい



237: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:24:11.15
ロッテファン「17連敗までで止まってくれ!」

って本気で思ってると思うが



247: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:24:32.96
こういうのは阪神が止めるからな

ほんま空気読めない球団やで



260: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:01.78
>>247
交流戦全敗やん…



271: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:28.42
>>247
そこまで来たらなんJも異様な雰囲気になってそう



277: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:38.36
>>247
ここから16連敗してもまだ阪神と当たらんで



249: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:24:40.17
明らかに調子絶不調のヤクルトと今のうちに当たっておきたいけど連敗記録止める結果になってほしくないと言うジレンマ



266: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:15.18
ワイハム、交流戦前にさっさと決着つけてほしい
爆弾回さんでくれや……



265: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:11.93
無事ハム戦乗り切ったとしても次のオリックス成瀬で絶対止まるやん



272: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:29.51
ロッテ『抜かないで』



276: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:25:38.21
でも何事なく普通に明日勝ちそうな気もする



301: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:26:26.95
わざと負けようと采配しても16試合もやれば1つくらい勝つやろ



303: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:26:29.47
ロッテには50年近く勝率1位なしのアイデンティティがあるからな
ロッテ舐めんな



304: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:26:31.01
負けた球団のアンチになるわ



312: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 20:26:49.90
20のほうがキリいいから20しろ



コメント(4)

There are no comments yet.
  1. ななし♪

    ロッテの記録抜いてほしいわね

    2019/06/01 (Sat) 21:45
  2. ななし♪

    贔屓チームが10連敗ならもう野球みねーよってなるが15連敗ならまた見始める
    ちな浜ファン

    2019/06/01 (Sat) 22:42
  3. ななし♪

    ハムとしてはどっちにしても勝ちやな
    まけたらほらーって言えるし勝ったら勝ったで嬉しいし
    なお1勝2敗とか微妙なやつになる模様

    2019/06/02 (Sun) 06:10
  4. ななし

    勝ったら嬉しいし、負けたら記録更新で嬉しい。ヤクファンにとっては良い事づくめじゃん。
    不人気球団が話題にされて注目浴びてるわけだし。

    2019/06/02 (Sun) 09:34